書とお寺が大好きな春逕の「日々是好日」

日々思うこと、感じた事をつづります。

昭和初期の墨を頂きました。(墨運堂製・紅花墨)

2008-05-10 21:38:50 | 書について
先日お邪魔した阿蘇の洋裁学校跡の「etu」の内装工事のときに置いてあったものの中に、墨があったからとっていたよ!って友だちがくれた。

「墨運堂製の紅花墨(三ツ星)」

なんと、墨に30円のシールのもの4本。そして50円のシールのもの5本を貰って帰った。
早速、メール墨運堂さんに尋ねているところ。

墨運堂さんの墨をよく使わせてもらっている。
子どもたちの墨汁も、私の固形墨も、そしてうちで一番の働き者の通称“墨すり君”も墨運堂製だ。

墨は時間が経つととてもいい色になるが、経ちすぎると発色しなくなって本当の淡墨となる。
これらの墨がいったいどれくらいの時間を経ているのか、今現在どのくらいの墨色があるのかとても楽しみだ。
でも、磨るのはもったいないかなあ?

金色で彫りこまれ書き込まれた「墨運堂監製」という文字がとても気品があってすばらしい!!!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
30円・50円の墨 (ぽよりん)
2008-05-11 15:59:30
すってこそ墨ですが…もったいない気持ちが…。
そのまま大事に保管していたいような…。
返信する
そうなんです。 (ぽよりんさんへ)
2008-05-11 18:33:00
お宝ボックスにしまっておきたい気持ちでいっぱいです。

来週、書道用品の展示会に墨運堂さんが来られるので聞いてみます。

17,18,19日に本山の興南会館で、書道用品の大廉売があるのでいかがですか?
全商品3割から5割引きですよ。
珍しい硯なども展示されます。
私は日曜日には会場に一日いる予定です。
返信する
ありがとうございます (ぽよりん)
2008-05-11 22:33:15
素敵な情報ありがとうございます! 
昨年は行きそびれてしまって…。
今年はぜひぜひ
日曜日、お習字が終わってから行きます。
会場でお会いできるの楽しみしています♪
ちょうど硯と仮名用の小筆が欲しかったんです。
あと、相性が良ければ条幅用の筆も。

返信する
では (ぽよりんさんへ)
2008-05-12 08:56:17
会場で・・・。

ちなみに、先輩の先生方の揮毫会もあるので楽しいですよ。
返信する

コメントを投稿