書とお寺が大好きな春逕の「日々是好日」

日々思うこと、感じた事をつづります。

実物がみた~い

2007-08-10 15:13:32 | お寺のこと
妙法院三十三間堂の風神。

京都国立博物館の東側に妙法院がある。ここは、通常非公開。由緒ある古刹で、蓮華王院は、三十三間堂の名で知られ場所は離れているが、妙法院と三十三間堂はひとつの寺である。

三十三間堂には千手観音坐像を中心にして、両側に各500体の千手観音立像があり、千手観音の眷属、等身大の二十八部衆立像と風神、雷神像が並ぶ。

すぐ近くの京都国立博物館には何度も行った事があるが、三十三間堂には入った事がない。数年前、あんなに京都に行ったりきたりしていたのに、清水寺と金閣銀閣寺、ここ三十三間堂はいつの時期も観光客でいっぱいだったから何となく避けてしまった。

私は静かにゆっくりお寺を回るのが好きなので、人がガヤガヤしてるのがたまらないから観光シーズンに観光地に行くのは苦手だ。

しかしこの風神。

カラー写真で見てびっくり!木造なのにふんわりしたこの風袋の質感を是非この目で見てみたい。

京風料理「葺屋」

2007-08-10 08:54:53 | 食べる事、飲む事
先日、ロゴ(筆文字)を頼まれた方からのお礼にと言う事で、はかりやさんの藤本さんから銀座通りの「葺屋」に招待していただいた。

はかりやさんも創業110年にもうすぐなる素晴らしいお店。
そこのご主人も素晴らしい方。ご家族ももちろん・・・。

そしてここの「葺屋」は偶然、はかりやさんも私も行きつけのお店で、私は店長の葺屋君とは中学校のクラスメート。ご夫婦ともになが~くお付き合いさせてもらってる。

ここは、昔から、素材の持ち味を大事に季節を大事にそして、お客さんの舌にあわせた味付けをしてくれるので常連さんは多く。いつもにぎわっている。
今回も前菜盛り合わせがあまりに綺麗だったので画像として写した。

秋刀魚の南蛮漬けトマトソース、ずわいがにのおろし合え、はもの梅肉会え、後はレンコンと・・・???

前菜の後はゴマ豆腐のオクラソース、そして、マツタケとエビしんじょうのお澄まし、お造りの盛り合わせ、かにの・・・。いわしの塩焼き、そしてかぼちゃの黒糖プリン。
見て楽しい、香って楽しい、食べて楽しい、そのお料理の説明を聞いて楽しい

私はいつ行っても本当に良い物といい時間を大事に出来る店だ。
是非お薦め、銀座通りのツインビル1階和食「葺屋」に・・・。

藤本さん、葺屋さん楽しい時間とお料理をありがとう