だからちがうんだってば.

ブログ人から引っ越しました

論壇と医師不足

2007-11-25 17:36:59 | 医療
また日経新聞ですが.あの松井彰彦先生が「経済論壇から」というコーナーを担当されていて,今回は「医師不足」がテーマでした.ふむ.なかなかおもしろいのですが,たぶんここでの結論めいたものは「医療も政府による価格統制から脱し,診療報酬に適度な柔軟性をもたせることを検討するべき時期に来ているのかもしれない」というあたりにあるのではないかとおもいます.

条件の「悪い」診療科の診療報酬を高くして医師が集まるようにしよう,というのは経済学的な発想なのかもしれないですが,診療報酬を高くして医師の専門を変えさせ,もって医師不足に対処する,というのは,現下の医師不足への対抗策としてはあまりに時間がかかりすぎるのではないかしら,と思います.それはそれで「急務」なんですが(どうでもいいですが,『市場の活用は急務』とかいうのは日経が好きそうなフレーズですね),もっと即効性があって,なおかつ長期的な対策と齟齬を来さない対策を考えなくちゃいけなくて,だからいろんな人が悩んでいるのであろうなあ,と思います.環境規制でもそうですが,価格による誘導よりは数量の直接規制のほうが数量についての目的は達成しやすい(けど動学的効率性とかで歪みが大きい)わけなので,難しいところであるなあ,と思います.金銭的な意味での価格だけがインセンティブではない,というのも経済学の教えるところですが.

というか,医師の労働市場について,驚くほど知見がない,実証研究が必要だ,ということはもっと認識されてもいい気がするんですけど.