だからちがうんだってば.

ブログ人から引っ越しました

40代

2016-05-30 12:23:12 | 授業ネタ
40代の「時間の使い方」が人生最大の分かれ道!

ライフハックとかはあまり好きではなくて,そんな小手先のことを工夫するよりも勤勉実直に生きていくのが正しくてだからいま大学生だったら就職活動はぜったい失敗しただろうなあとか思うのですが,この記事については,3ページ以降はそれほどでもないですが,前半はわりとそうかなあとおもいました.こことか:


30代までに成果を出してきた人というのは、人以上に努力をしてきた自負があるはずです。言い換えれば、人の何倍もの時間を費やして結果を生み出してきたのです。本人が意識しているかいないかは関係なく、輝かしい成果は必ずそれまでかけた多くの時間の対価で支えられています。いわば、「時間を使って解決してきた」といえるのです。しかし、時間で解決した問題は、時間がなくなると解決できなくなります。

「輝かしい成果」を挙げてきたかどうかはともかく,たしかにわりと時間をかけてきたのは確かであるなあと思います.ほかのことに割く時間が増えてくるとあんまり物量作戦ではうまくいかなさそうです.うーむ.優秀な後輩に頼るというのは一つの手段ですなあっはっは(某君を念頭に置いて).

バッケン

2016-05-20 15:12:53 | 授業ネタ
千代田線が止まってしまったことがあったので,つくばエクスプレスを使ってみたところ,あのバッケン・モーツァルトが駅構内に店を出していました.うっかりチーズオムレットを買いましたが,じつのところはこちらと迷ってしまいました.しかし,バッケン・モーツァルトって広島ローカルな企業だったとは.アンデルセンみたいな全国企業かと思ってました.チーズオムレットはおいしかったです.しかし,同じく広島出身のS先生はフルマラソンとか走ってるらしいのに,チーズオムレットとか食べてていいのか.

理論は大変

2016-05-09 12:16:11 | 授業ネタ
機中の経済学者に「テロ」容疑?=「謎の暗号」は微分方程式-米(時事通信)Washington Post).飛行機に乗るときは仕事しないのがふつうかとおもいましたがそうでもないんでしょうか.

北米といえばカナダの山火事ではフォートマクマレーがなくなる勢いですが,フォートマクマレーといえばオイルサンドとオーロラで有名な街です.カナダ人はオーロラなんて見なさそうですが.


政府の負債と資産

2016-05-02 11:45:27 | 授業ネタ
財政論の授業で「政府の負債は1000兆円を超えています」と財務省の資料を使って説明したら,「資産が650兆円あるのに危機感ばかりあおって」というコメントが学生から来たので,うーんとおもっていたところ,「高橋洋一『財務省が隠す650兆円の国民資産』は、ナンセンス」というエントリで懇切丁寧に説明されているのを発見しました.こうやってちゃんと準備しないといけないのだなあと思いました.

とはいうものの,わりと感情論なところもあるので,公債問題ない派のひとたちからみると「財務省に折伏されてる!」とかなるのかもしれんですね.純金融債務が多すぎるということには合意があるのかと思ってましたが(どこまで減らせばいいのかについてはたぶん合意はないと思います.ぼくもわかりません)