だからちがうんだってば.

ブログ人から引っ越しました

暴力の厚生損失

2006-09-30 19:00:00 | 生活

2ヶ月ぶりくらいの勉強会で某研究所へ.今回は尊敬するM先輩も久しぶりの登場ということで,早稲田駅で待ち合わせて昼食摂って一緒に行ってみました.出かけて行ったわりにはこちらは準備してなかったので,O先生が論文を発表してくださいましたが,このテーマが「暴力の厚生損失」ですと.イロモノ?と思ったのですが,書いた人はちゃんとした若い労働だか開発だかの経済学者さんでした.そりゃまあMarylandだもんなあ.

やってることはスタンダードっちゃあスタンダードな話で,死亡統計を使って殺人で失われた生命の価値を,暴力が限界的に減ったときの増分で測ってみましょうという話で,限界的な支払い意思額(MWP: marginal willingness to pay)を試算して国際的に比較してます.「命の価値」とかいうとおどろおどろしいですが,医療の費用便益分析分野では比較的確立された概念じゃないかと思います.Values of a statistical lifeとどう違うのかはよくわかんないですが,こちらは環境経済学で使われるらしいですね.で,結果ですが,たとえば日本についてみると,暴力による殺人がなければ平均余命が0.1歳延び,そのMWPはGDPの4%に相当するそうです.ふーん.MWPは,(とくに若者の)殺される率が高いか,平均所得が高ければ高くなるのですが,国際的に比較すると,コロンビア,フィリピンのMWPが高くて,GDPの2.5倍以上となっております.うーむ.

国際的な公表データから「ほほう」と思わせる結果を出しているあたりはさすがにJHEなんですが.うーむ.なんとなく釈然としないところはありますが,このデータ(WHOのデータ)は死亡に至る暴力のみを取り上げていて,ということはおそらく,戦死者は含まれてないんですよねえ.これって,警察行政とかの費用便益分析に使えるってことなんでしょうか? いやまあそうだとしても,なんとなく,うーん.

Soares, Rodrigo R., 2006. The welfare cost of violence across countries. Journal of Health Economics 25, 821-846,
Hess, Gregory D. 2003. The economic welfare cost of conflict: An empirical assessment. CESifo Working Paper Series No. 852


おでかけ (5)

2006-09-26 22:24:44 | 生活

秋田市から大仙市へ……って,大仙市ってどこだよ,と思っていたら,大曲市などが合併してできた市なんですね.北側に仙北市というのもあって,ややこしいことに(?)大仙市に合併したなかに仙北町というのがあったんだそうで.ん?

それはともかく,この大仙市・仙北市と美郷町をカバーする広域農協として,JA秋田おばこというのがあります.「あきたこまち」などのブランド米をもち,全国一の米取扱量を誇るんだそうです.ライスセンターカントリーエレベータライスターミナル等を持ち,とトレーサビリティを保ちつつ安心安全な米を作ってるんだそうです……って,カタカナ多いな.いやまあなんつーか,ブランド米もってて人口が少なくて平地が多いので大規模農業を展開できる農業の勝ち組がまた資本を投下してますなあってところなんですが.

060926_12030001ということでライスターミナルに行ってみました.いやーもうびっくり.持ち込まれた玄米を床にあけた網の目から下に落とすと,移動してるあいだに選別され,石を抜かれ,色の変なのを選別され,というのが自動的に行われ,一定量(1トンくらい)ずつ袋詰めされると(ここで袋をセットするのだけ人力みたい),温度湿度が管理された立体駐車場のお化けみたいなところに整然と並べられ,誰の作ったいつのどの品質のお米がどこに置いてあるかがコンピュータ制御で分かっちゃうんですって.ほー.発注があると,それに応じてお米を取り出してきて売り払うという寸法なんですが,さすがにブランド米だけあって,「産地指定」してくれる人(や企業や料亭やいろいろ)がたくさんいるらしく,受注量が生産量を上回っているので米が余るという心配もないんですってさ.すげー.

そりゃまあJAの研修で中国に行ったりできるわけですな.あは.


おでかけ (4)

2006-09-25 21:59:00 | 生活

060925_11530001朝からバスで大潟村へ.八郎潟といえば小学校のころに聞いたことがあったような気がしますが,山手線内の面積の3倍もあったなんて.あらあらびっくり.

大潟村全体が湖を干拓して作った村で,湖底に葦など植えて土地を作っているので,すべての地域で海抜ゼロメータ以下だったとか,役場や住居やなんやかんやを計画的に集めてしまっていて,ほかはどどーんと水田が広がっているとか,一人当たり15haももっててとか,知らないことばかりでお話を伺っていても大変興味深いです.減反政策に反抗して(?)青田刈りやったとかいう中途半端な情報は持ってましたが,独立したJAをもって水田中心にがんばっていらっしゃるようで.米価が自由化されてブランド米などが多い中で大変であろうなあと思います.しかし水田だけでやっていけるとなると,省力化・機械化が進むと,田植え稲刈りなどの農繁期以外の農閑期はけっこうほんとに暇なんだそうですよ.そうなのか.

060926_21370001秋田に戻って軽くレクチャやって,またきりたんぽ鍋.ホテルに戻る途中で,なかなかの酒屋をみかけたので入ってみると,雪の茅舎 三石小仕込を発見.ふっふっふ.


おでかけ (3)

2006-09-24 21:47:00 | 生活

朝から反省会.

僕としては「合理的な個人」という仮定はそんなにまちがっちゃないと思っております.ただし,マイクロ経済理論が想定するよりももっともっと多くの情報制約や時間の制約に直面しているし,いろんなところから効用や不効用を得ているし,最大化問題を解くための時間についての制約というのもあるので,非合理的に見えることがほとんどなんだろうなあと.マイクロ経済理論からどこが乖離しているのかを考えるのがおもしろいのではないかと思うんですが.

午後から移動.鹿島神宮駅に出ようと思ったのですが,鹿島神宮駅までのバスがほとんどなく,タクシーで2000円以上するらしいので,東京駅まで高速バス.意外に満席でした.東京駅から秋田新幹線に乗り換えて秋田へ.新幹線のなかでレポート読もうと思ってましたが,案の定,かなり熟睡.いやはや.

夜は無限堂という店で秋田名物を堪能しました.とんぶり,きりたんぽ鍋,ハタハタに加えて,利き酒セットで「白瀑 ぶなのいぶき」と「喜三郎の酒」を一口ずつ.うまいっす.

さらにそのあともうちょっと飲みに行ったり.


おでかけ (2)

2006-09-23 21:32:00 | 生活

朝から夕方までセッション続き.発表する側は自分のが終わると結構気楽なんですが,全部聞いて,気の利いたコメントのひとつでも用意しないといけないとおもうとけっこうしんどいのであるなあ.


おでかけ (1)

2006-09-22 08:54:00 | 生活

諸般の事情で鹿島へ.東京駅から高速バスという手もあったのですが,時刻表を見たところJRを乗り継いだほうが便利そうなので,常磐線で我孫子へ,我孫子から成田線で成田へ,成田から鹿島線で鹿島神宮へ移動.成田線も鹿島線も空いてて好調でした.鹿島神宮から集合場所までどうやって行くか,駅前で考えようと思ったら駅前なにもなし.あらびっくり.しょうがないのでバスで移動しようと思ってうろうろしたところ,東京方面行きの高速バスが近くを通ることが分かったのですが,東京までは途中下車できないことがわかったので断念,路線バスを待ちました.待ってるあいだに資料が半分くらい完成してよかったよかったです.路線バスは普通に風情のあるバスでしたが,鹿島神宮から銚子まで行っちゃうですか.

1日目午後からセッションですが,ええまあなんというか,がんばったひともいるのですなあ,と思いました.まじめに聞くってのは意外と疲れるんですなあ.


はじめての○○

2006-09-18 23:06:00 | 生活

はじめての○○でした.緊張しちゃいましたがいきなり文字化けがあるなんて.びっくり.

残りの仕事を明日に回したので,八王子の京晴ワインショップまで足を伸ばして,キプロスワインを2本買ってみました.キプロス熱は今のところ冷めてませんかそうですか.レジにでてきたおっちゃんに「最近キプロスに行ったもので」と言ってみたら,「ああ,ワインフェスティバルの季節ですね.暑かったでしょう」とひとしきり話してくれました.寡黙な感じなおじさんでしたが,キプロスワインのことになると話が弾みそうでなによりです.KEOビールのことも聞いてみましたが「缶よりビンのほうが風味が落ちないので,ビンで輸入してます」とのことでした.みなさんもぜひ.

ちなみに買ったワインは,OTHELLOSAINT PANTELEIMONです.「キプロス最大手のワイナリーでNo.1の売上実績」が気になったのと,甘いワインがおいしかったので選んでみました.安いねー.


ゲド戦記

2006-09-17 23:04:00 | 生活

いまさらながら「ゲド戦記」を見に行ってみました.原作者が批判的感想を述べたと言われたり,評判がよかったり悪かったりなので,まあ見てみようかと.松戸のシネマサンシャインに行ったのですが,ええまあなんというか,がらがらでした.旬も過ぎたということでしょうか.

原作を知らんのでなんとも言えない,というのが感想になるのかどうかよく分からんのですが,なんとはなしに「かなり省略したのであろうなあ」という感じがしました.指輪物語みたいに3時間で3本というのは行き過ぎにしても,どうにかならんかったのかなあと.で,その結果かあらぬか,確かに,これまでのジブリ作品と比べても「説教っぽさ」が前に出ているようでした.ヒロイン(?)の少女が何者だったのかもよくわかんないし,ゲド戦記というわりにゲドさんはあんまり活躍してないみたいだし.ううむ.

終わってから,印度亭でカレーを食べて帰りました.またもや(?)ビュッフェ形式で4種類のカレー食べ放題だったのでついつい食べ過ぎてしまい,家に帰ってあざらしのように寝てしまいました.ああ.


『ギリシア神話を知っていますか』

2006-09-16 23:11:00 | 生活

キプロスでギリシャ神話の話がしばしば出てきていたので,阿刀田高『ギリシア神話を知っていますか』を読んでおります.いまさらながら,というのは分かってますが.ギリシャ神話の神々はなんでしかしあんなに神々らしくないんですかね.力は持ってんのに.

とおもいつつ読んでいたら,勤務先の校章の由来を発見.ふーん.

追記:ヘルメス(マーキュリー)の持っている杖はケリュケイオンの杖というらしいです.ヘルメスは旅人、泥棒、商業、羊飼いの守護神だそうで.やっぱり泥棒と商業ってのは似てるんですなあ.あっはっは.