だからちがうんだってば.

ブログ人から引っ越しました

石巻・女川

2012-07-31 20:04:00 | 生活

Img_1570

最初の視察先は大川小学校.悲劇の小学校ですが,内部や周囲の瓦礫は片付けられ,建物だけが夏草に囲まれつつありました.看板を使った慰霊碑が立てられ,訪う人が絶えないようでした.小学校は北上川沿いにあるのですが,校庭の場所にたって眺めてみると,裏山はかなり急斜面で,北上川のようすは校舎や土手に遮られて見えませんでした.

Img_1570

石巻から東へ移動し,女川町へ向かいます.女川町立病院(現・女川町地域医療センター)は女川浜の高台にあるのですが,その1階の天井付近まで津波が押し寄せました.いまの駐車場から周りを見ると,津波の到達点より高い地区の家はそのままなのに,低い場所には家がほとんど残っていないのがわかります.女川浜近辺は冷蔵庫が復活したりしていますが,少し内陸にはいった宮城県原子力センター(と原子力防災対策センター?)は片づける人もいないのか,他の建物とは違ってほとんど片付けがされていませんでした.

女川町の中心部を避けて,仮説商店街として女川高校の校庭にきぼうのかね商店街が作られています.女川高校の校舎はそれなりに立派なものが建っていて,校庭が使えないと高校生も困るんじゃないかと思うのですが,この高校の在籍者数はそんなに多くないんだそうです(1クラス編成ですむくらい).多くないからいいというわけではないのですけど.

Img_1570

きぼうのかね商店街の会議室で町議の方から被災状況や復興の方針についてお話を伺いました.興味深かったのですけど,「国の方針が決まらないと」とおっしゃっていたのが気になりました.こういうときにはソフトな予算制約を悪用したほうがよいのではと思ったり(よくないですが).

商店街をあとにして昼食をとりながら女川原発の被災状況についてお話を伺いました.女川原発は標高を高くしていたことなどからとくに大きな被害もなく,むしろ震災時には近隣住民の避難所となった場所です.立地場所を高くしていたこと,外部電源を喪失しなかったことが軽微な被害の要因のようです.標高の設定については貞観津波を想定していたことが知られています(このPDFファイルを参照のこと).ぼんやり聞いている福島第一とつらつら比較すると,女川原発が運良く助かったのか,助かるべくして助かったのかは,なかなか判定しづらいですし,いっしょに話を聞いていた人のあいだでも受け取り方に差があるようでした.しかし,福島の事故の報告書が3種類も出ていて,国会のとかは被規制企業のあり方にまで言及しているらしいですが(読んでないけど),福島と女川,東京電力と東北電力の違いはもうちょっと検討されてもいいのじゃないかと思ったり(Ctrl-Fで東北電力を検索したらほとんどひっかからなかったです).女川のほうが震源に近いわけだし.

女川から石巻に戻って日和山公園に向かいます.被害の大きかった地区を見下ろすことのできる公園として,テレビの中継地点としてよく見たところです.ふもとにはあの門脇小学校があり(地図など),また石巻市民病院やマンガッタンも見えます.川を挟んで日和大橋の向こうの地区(川口町など)にはがれきがまだ多く積んであります.更地になっていたり新築の家が建っていたりもしますが,窓ガラスなどが割れたままの家も散見されます.しかし正直なところ,1年が経って更地には夏草が生え,家の土台が覆い隠されているところもあると,津波の被害地なのか,もともとの荒れ地だったのか,以前の姿を知らないと判別できないかもしれないと思います.もちろん,少し注意深く見ればそこに建物があったことはすぐに分かるのですけど.

Img_1570

案内をしてくださった石巻専修の先生とは日和山公園でお別れして仙台へ戻りました.仙台東部道路の東側も津波の被害を受けた地域ですが,かなりの範囲で稲が青々としていました.なんかすごい.

Img_1570


研究会@石巻専修

2012-07-30 22:37:00 | 生活

石巻専修大学で研究会があったので行ってきました.石巻専修大学といえば,旧北上川沿いの固い地盤の上にあり東日本大震災のとき津波が到達しなかったために,避難所・ボランティアセンターとして活躍した場所です.

第1報告は有限責任下での規制産業での防災減災投資について,第2報告は地震保険の支払い能力について.第3報告は震災の統計作成への影響について,第4報告は東日本大震災の医療保障への影響について.そして第5報告として石巻専修大学の震災時の対応について.3月11日は春休み期間で,大学としては避難所等の指定を受けていなかったようですが,また学生・ボランティアと避難者との軋轢もありつつも受け入れを進めていった様子を伺いました.また,現在も「黙して語らない」学生がまだいるとのことです.学生のフォローもさることながら,担当教員へのケアも必要なんじゃないかと思ったり.

宿は石巻グランドホテルサンプラザホテルに分宿です.どちらのホテルも旅行代理店からは予約できないこともありますが直接予約できます.シングルの部屋に泊まったのですが小ぎれいでいいところでした.

ちなみにこのホテルから徒歩10分圏内に墨廼江酒造と高島屋菓子店があります.


発疹

2012-07-22 17:58:13 | 生活
土曜日は日吉で日本医療経済学会があったので,草野球をさぼって出席してみました.昨年度はそこそこ発表数もある学会だと思ったんですが,今年度はなかなかささやかな学会でした.どうしたんでしょうか.相変わらずのぐだぐだの発表のわりに良いコメントをいただいてありがたかったです.いやいや.

と思ったら夜になってちょこちょこと発疹が出たんですが,日曜日に病院に行ったら原因不明のアレルギー反応ですかねえ,と言われました.ひょっとして医療経済学会のせいかしら.


健康保険料

2012-07-16 18:42:00 | 授業ネタ

信濃町ででたはなしで,定期試験の問題の種ができました.

[問題]いつもさわやかなI先生(仮名)が転職してしばらく経ったころ,「以前の職場よりも給与が上がったのに健康保険料が下がった」ことに気が付きました.一般に,健康保険料は給与の一定割合で課せられることに留意しつつ,なぜこのような現象が起きるのか,説明しなさい.

「いつもさわやかなI先生(仮名)」は,高校の化学の定期試験の定番ネタでした.あの先生はいま何をしてるんだろう(答え:大学教員).


草野球

2012-07-15 15:38:00 | 生活

某K研究所のO先生のお誘いをいただいて20年ぶりくらいに草野球に行ってきました.今回は人数も少なかったのでキャッチボールと軽いノックくらいでした.ちょっと投げたら肩は痛いし,思ったほどボールはとんでいかないし,塁間ってこんなに広かったっけ,という感じでした.中間先生と井上先生のありがたい教えを思い出さないといけませんな.


信濃町

2012-07-13 21:30:18 | 生活

今日は信濃町に行ってありがたい話を聞いて来ました.最初はどうなることかとちょっと怪訝な気持ちだったのですが,しだいに皆さんのおっしゃることが分かってきました.これまではあまり会う機会のなかった方々ともいろいろ話すことができてたいへんためになりました.最近ちょっと悩んだり迷ったりしていたことがあったのですが,ちょっとすっきりしたように感じました.これから夏も本格化しますがより精進していきたいと思います.