待ちに待った土曜日、天気も最高だ。
早起きして田沢湖目指して出発、するもなんか速度でない…そのうち動くようになるさ
20分たっても今一つ、むしろつらい?疲労回復が悪いな

あまりの辛さに難にでも頼りたくなるもの、飲んでみる。
しかしこの調子ではいけないなと判断、帰ることに。
毛馬内経由小坂で帰還、なんかひどく疲れてるわい。歳だな

ニセアカシアが始まったな、初夏の予感。つゆというか

けどアベレージは30か、まぁ200㎞は行けなかったろう英断だ

さて、そうなると何するかだ。
男二人旅リベンジ釣行だ、今日こそはD生息の釜谷浜を目指す。

良いところだ、ツーカ海水浴場なのでシーズンインしたら人気のないところまで歩いていかないといけないな。よろしくない
トイレ隣接しててすごく安心、水もあるからなおいい。
流石に釣り客多いかと思ったがそうでもない、やはり海水浴場ということでまだ泳いでいないとはいえ避けてるか。
D離島生活

くま太郎は投げれないので連れたら巻き取りだけさせよう、暇するかと思ったが一人でいろいろやってた。

指導を受ける

なんかあいつ持ってるんだよな、わしはあふれ出る何かが糸を伝っているのか魚が寄ってこない。

その後何とか連れ出し珍しく大満足だった。
母がいないのをいいことに変えズボン無くても気にしない

打ち上げられた魚
帰るころにはズボン乾くくらいのいい天気、わしは脂肪燃料がないのか寒かったが。

サンキューDまた来るよ。
ちかくのゆめろんで風呂入る、いい強塩水だ。
はやりに乗らない秋田らしさ、いいね

うまい事5時開店に突入して充実の一日になりました。

処理して終了。
