goo blog サービス終了のお知らせ 

シャバ駄馬男「シャバでひとつ…」

秋田のタレント、シャバ駄馬男のたわいない日常ダイヤリー

明日の試合を10倍楽しく見る方法!vs Y.S.C.C.戦

2012年07月07日 | ブラウブリッツ秋田
さあ、JFLも後半戦突入!

ホーム&アウェイの戦いも折り返しに入り、一度戦った相手との勝負となってくる後半戦。

明日7月8日日曜日。

 西目カントリーパークサッカー場にて、JFL第19節、ブラウブリッツ秋田 VS Y.S.C.C.戦が行われます。

勝ちきれない試合が多い中、前節はアウェイでよもやの敗戦を喫してしまったチーム。

チームの雰囲気は良いはずなのに、それが得点、勝利につながらない。

八橋怒濤の6連戦は、長野相手に1-2で敗戦の後の、5連続ドロー。

でも、下を向いてはいられません。

今こそ熱い声援を!

 ぜひ、ご家族、友人、恋人、サッカー小僧等々、たくさんの人達にサッカー観戦を楽しんで頂きたいので、今回も、スタジアムDJの僕シャバ駄馬男が、

「シャバ駄馬男的、サッカーを知らない人でも明日の試合を楽しめるプチ情報!と試合の見所!」

をお送りしましょう!

明日の天気は、7日夕方5時現在で、晴れ時々曇り。

最高気温は26℃と、夏日の予報です。

日が差す場所では日焼け必至。

焼けたくない人は日焼け止めをたっぷり塗るか、露出少なめの洋服で観戦ですね。

帽子などの準備や水分補給など、熱中症対策も必要です!

そんな明日の会場は、今季初となる由利本荘開催。

西目カントリーパークサッカー場です!

 場所は、秋田市方面からであれば、7号線、西目地区に入ると、右側に西目中学校があり、その裏側、海水浴場側に位置します。

国道からの入り口には微妙に看板がありますので見逃さないように。

由利本荘地区初開催ということで、明日は秋田が誇るブランド牛。

由利牛祭り開催。

これだけでも楽しいじゃないですか!

肉好きはぜひ食も堪能してください!

その他地域を代表するグルメが盛りだくさんです。

また、午前中は大運動会も開催されますので、親子揃ってぜひ参加してみてください!

こちらに関しては、ブラウブリッツ秋田のホームページで詳細をご確認ください。


 さあ、食はもちろん楽しむが試合も楽しみますよ!という方に、今回の試合の楽しみ方をご紹介します!

まずはわれらがブラウブリッツ秋田。

現在10位と若干順位を落とし、トップとの価値点差はややひらきはじめました。

しかし、相変わらず勝敗予測がつかず、まだまだ余裕で上位を狙える位置でもあります。

秋田市開催では開幕戦以来勝利無し。

3ヶ月ホーム勝利から遠のいているのはさすがに辛い!

 だからこそ、あらたに秋田市以外での開催ということで、ここは一つ仕切り直しと行きましょう!

 選手達が多く住む、いわばホーム中のホームであるこの地域ですから、いつも選手をサポートしてくれている人達には、ぜひたくさん足を運んで頂きたい!

そして相手は、現在8位のY.S.C.C.。

Y.S.C.C.とはNPO横浜スポーツ&カルチャークラブの略。

少年サッカー発祥の地といわれる神奈川県横浜市中区で発足したクラブチームです。

2009年~2011年にかけ関東リーグ1部で優勝し、今季JFL初参戦となりました。

初参戦ながらも圧倒的な得点力で勝ち点を稼ぎ上位に位置していましたが、ここに来て3連敗。

これ以上連敗は出来ないという相当の思いで乗り込んでくるでしょう。

 失点はブラウの20に対し25と多いんですが、得点はブラウの20に対し33と、MIOびわこの35に続いて2位なんですね。

思い出したくないアウェイでの戦いは1-4という、ブラウブリッツ秋田今期初の大量失点を許したチームです。

勝ち点は共に26。

当然勝った方が上に行きます。

 1つ情報としては、現在9得点で、得点ランキング4位の10番辻選手が、ケガのため欠場したここ3試合が敗戦ということ。

登録メンバーにも入っていない状態ですが、果たしてケガの具合は?

 まあ、そんなことよりも、点を取ってくるチームに勝つには、点を取るしかないっつうことです!

西目カントリーパークで大声を張り上げたい!

明日はたくさんのご来場をお待ちしています!

最後に一つ。

本日は七夕。

皆さんは短冊に願い事を書いたでしょうか。

よろしければ、P.S.でも何でもかまいません。

その願い事を書いた短冊の片隅でもかまわないので、

「明日ブラウブリッツ秋田が勝ちますように」

と書き足してもらってもイイでしょうか。



何卒!

何卒よろしくお願いします!!!!!!


最新の画像もっと見る