goo blog サービス終了のお知らせ 

シャバ駄馬男「シャバでひとつ…」

秋田のタレント、シャバ駄馬男のたわいない日常ダイヤリー

珍名珍味

2010年02月16日 | ラジオ番組
 久しぶりに携帯でアップ。

エフエム秋田のレコード室。

 パーソナリティーで相方の村井ちゃんが、山形の温泉に行ってきたと言うことでお土産買ってきた。



 温泉の名前は、

「ホテル満光園」





読みは、マンコーエンだそうです。

ホテルマンコーエン。

なんだか俺が火照る…


最近も映画の舞台になってるそうな…





続いて仕事仲間の椎名恵が持ってきたもの。

中国帰りの友達からのお土産だそうだ。



わっ!わっ!わっ!

なんだか鶏の足がなんか酢漬けっていうかハバネロ漬けっていうか、爪が、、つ、爪が…

ムリムリムリムリムリムリ!!!!!!!!

俺、こういうの絶対だめだって!!

無理矢理食べさせられたけど辛ぇし硬ぇし皮がぷらぷらしてああああああああああぁっ!!


この!鳥の爪女と満光園女め!


田代まさし来るってか?

2010年02月10日 | ラジオ番組
 先日のフリークラッシュ。

ゲストは、地元のDJでありイベントオーガナイザーでもある、MILKさん。

今週末行われるイベントの告知で番組出演!

そのイベントとは!



「マーシー☆ポルシェ 監獄ポップCDリリースツアー」

つうことで、田代まさしがクラブイベントに登場するのだ。

 転んでもただで起きないエンターテイナーのタシ~ロと、ユニットを組む掟ポルシェ申し訳JrのDJ&説教。

 アイドルポップをネタとした選曲は、秋田のクラブシーンに大きな衝撃を与えること間違いなしだ!

 2月12日金曜日午後8時スタートのイベントは、秋田市大町のライブスペース四階。

限定100人イベントなんで、もうチケットねえかなぁ?

シャバ駄馬男、行きます!!

さすがのブラボーマジック

2010年01月19日 | ラジオ番組
 エフエムの生放送でスタジオに入ったら、ちょうど収録を終えた、秋田が誇る天才イカサママジシャンのブラボー中谷さんとかち合った。

 最近仕事で一緒することはなかなかないが、昔は一緒にグアムにロケに行った仲だ。

 そして、収録を終えて帰るまでの数分間、その場にいた数名のオーディエンスのためにちょっとした爆笑マジックを披露してくれた。

 ふだん持ち歩く唐草模様のポーチには、いつ何時でもマジック出来るよう、ネタが仕込まれてるようだ。

 さすが!エンターテイナー!

 営業ネタをさらっと5つほど見せてもらい帰り際、みんなにお年玉をくれたブラボーさん。

 「ブラ万円」

を頂いた…(これ、名刺だって…)


宮崎発 ジェネラルヘッドマウンテン!

2010年01月12日 | ラジオ番組
 新年一発目のFREAK☆RUSH

ゲストは、宮崎発の3ピースバンド

「GENERAL HEAD MOUNTAIN」

Vo/Ba 松尾昭彦さん。



 拠点が東京ではなく、宮崎ということで、秋田まで来るとなると本当に遠路はるばるだ。ありがたいね!

 本人も、滅多にお目にかからない雪を見てかなりテンションがあがったよう。

小学校の校庭に入ってきた犬くらいだと。

 メジャーデビューアルバム「深まる日々に、微笑みを」が、1月20日いよいよリリース。



 今まで培ってきた3ピースのサウンドの、ひとまずは集大成でもあり、名刺代わりの1発目。

 圧があるサウンドとストレートな詞にメロディアスなコード進行が憎らしいくらいハマってんだよな~。

 だから、コレまでの作品を聴きたくなる。

絶対そんな感じにさせてくれるから!

2月からツアーも始まり、3月には秋田でもライブあるんで要チェック!

やっと仕事納め

2009年12月30日 | ラジオ番組
12月は異常に長かった。

こんなに内容の濃い1ヶ月はそうないな。

とにかく仕事で忙しかった…

であればかっこいいけど、仕事的には例年よりも少ない方。

なにより飲み会と出会いが多かった月。

そんな12月もまもなく終了。

昨日はようやくラジオで仕事納め。

CD整理中の電話番あみちゃん。来年は遅刻しないように!(後ろでPが疲れてる?(飲み過ぎ…))



そしてパートナーの村井ちゃん。ダンス踊ってるときのブルーザーブロディヘアもいいけど、やっぱり俺はその髪型が好きだな~。で、来年もよろしく!



ここ何日は個人的にばたばたしててちょっと余裕のない年末になってしまったが、また来年がんばろうっと!

the DISCO 2 の告知で…

2009年10月27日 | ラジオ番組
 FREAK☆RUSH!

 本日のゲストは、僕と同じく「the DISCO2」主催者である、リストアナイトプロジェクトの木川さん。



 もちろん、イベント中生バンドで演奏してくれるキッカーズの長でもあります。

 それにしても、あっという間。あと1週間切っちゃったんだもんな。大人が存分に楽しめるディスコイベント第2弾はもうすぐ!

 11月1日、大町第1NKビル3階、club AKにて午後6時スタート!

 種苗交換会やらインフルエンザやら子供の行事やらでいろいろ忙しいかとは思いますが、この日1日くらいは主人公になってみませんか!

the DISCO公認サイトは→ここ

GAGLEです!HUNGERです!

2009年10月13日 | ラジオ番組
FREAK☆RUSH!

今夜のゲストは、GAGLEのメインMC、HUNGER!

滑舌がやたらいいんだよねぇ。ラッパーの基本か?

一人旅が趣味で、その土地土地でいろんなインスパイアを受けるって。
やっぱ、いろんなとこいっていろんな本物見ないとだめだな。
信念もって活動してる人って、やっぱかっこいいすね!

11月13日、スタジオバーYOKKE。ライブ行っとけ。



FREAK☆RUSH! てづ!

2009年10月07日 | ラジオ番組
 今日のゲストは、10数年来のお友達、秋田市のインディアンジュエリー雑貨ショップオーナーのてつ君。



 彼の店、アーススピリットが10周年という事で、イベントオーガナイザーでもあるてつが今回企画したのが、山根麻以さんのライブ。山根さんとアーススピリットは濃くて長いお付き合いだからね!で、山根さんのネイチャーソウルは本当に体に降り注ぐ心地よいシャワーサウンドなんすよ。ライブ詳細は下のフライヤーどぅす!



詳しくはアーススピリットのホームページをチェックだ!

今日のゲストは~鴉~

2009年09月29日 | ラジオ番組
 FREAK☆RUSH!

今夜のゲストは、秋田発激情型ロックバンド、鴉。

8月にメジャーデビューして、全国的にも注目度が増してきたな。

いいバンドは田舎に埋もれてちゃだめさ。

でも田舎も大事にな!

いつまでも鴉らしさを忘れず、世間の度肝を抜いてやれ!


仙台89ersチアーズちーっす!

2009年09月22日 | ラジオ番組
FREAK☆RUSH!

今日のゲストは、仙台89ersの専属チアリーディング、89ersチアーズから2人。伊藤(右)さんと佐藤(左)さん。


 なんだろね。この凜とした笑顔。笑顔が違う。素敵すぎる。だから怒ったときの顔が見たい。怒らせたい。怒って…。

 パフュームとか何とか言ってるけど、このチアリーディングって、本当踊りを寸分違わず合わせるの大変でしょ。新体操やシンクロのように、ものすご~くメンタリティを重視しストイックな精神のもと、満面の笑みで踊る。

 そんなハツラツとした彼女たちからわき出る笑みは、他人を気持ちよくさせる。こんな子達に応援してもらえる89ersの皆さんはうらやましいな。

尊敬するに値する大人、アンディ小山さん

2009年09月15日 | ラジオ番組
 FREAK☆RUSH! 本日のゲストは、アンディ小山さん。この名前を聞いてピンと来た人は、50代から60代くらいのかなりいけてるお父さんかね。あの安岡力也さんの伝説のバンド、シャープホークスに在籍した粋なヴォーカリスト。

 この度、個人名義としては初めてのシングルをリリースすると言うことで、キャンペーンで遊びに来てくれた。

タイトルは「い・の・ち」

 わかりやすい詞とメロディは、それゆえに深い表現力を醸し出す。めっちゃいい曲ですこれ。大人が送るこういったメッセージって、薄っぺらくないんだよね。やれ等身大だとか、やれついてこいよとかじゃない。音楽と共に行き、人生のキャリアを積んできた、才能のある人にしか到達できない領域。そこから送り出される音楽は、そんじょそこらで売られてる音じゃない。

 番組中ギター1本で生演奏してくれた、カーペンターズのイエスタデイ・ワンス・モア、アンディバージョン。しびれました。

 こういう大人がいると、下の世代はがんばれる。今日出会えてよかった。アンディさん。また遊びに来てください!まじで!

昨日のゲストは石井里佳さん!

2009年09月09日 | ラジオ番組
 俺、たぶん聞き漏らしてた…。先週ラジオ終わりで、

「シャバさん!来週はゲスト入ります!」

って、村井ちゃんに言われてたんだろうなあ…。

 まったく頭になかったというか抜けてたというか、昨日のフリークラッシュ生放送、直前までバタバタしてたため、寝具とまではいかずとも、あまりにもラフな格好でエフエム局に入ったからさー大変。

「今日、ゲストで石井里佳さん入ります!」

 めっちゃきれいなひとやん!!もとハロプロ!?あ!そうだ!!知ってる!俺、なんだこの格好?ゲストトークする格好じゃねえぞ!しまった…よりによって…。油断にも程がある…。ブツブツ…

 秋田ビューホテルのウエディングソングを歌ってくれている石井里佳さんは、ハロプロの経験も経て、今、独自のスタイルで音楽を発進し続けているばりばりアーティスト。そのテーマ「ウエディングストーリー」は、女性の、結婚に対する前向きで明るい気持ちが、軽快なサウンドにのったキャッチーなナンバーだ。

 マイスペースで音楽を発進するスタンスは、より多くの人とつながり、コール&レスポンスの早さや、自分のペースで音楽を提供できるところに魅力を感じるとのこと。

 そうだよな。真剣に音楽に取り組む人って、どんな形でもいいから、生まれた音楽を多くの人に聴いてもらい、ダイレクトなリアクションがあって、で、決してそれをやめないで続けることが大事なんだなと。

 音楽の話をするときはきれいな瞳の奥に真剣さが感じられてドキドキしたが、おくりびとで有名な酒田市をずっと秋田県だと言い張るあたりはナイスヘキサゴン!


 今週末ビューホテルでイベントがあり、そこでライブも披露してくれると言うことで、ビューホテルのチーフウエディングプランナーの山賀さん(左側)と一緒に来てくれた。

 まあ俺のラフすぎる格好はともかく、村井ちゃん!(右側)ますますブルーザーブロディみたくなってっぞ!

 というわけで石井里佳さん。今後とも酒田市のない秋田をよろしく!

相方は村井…

2009年08月25日 | ラジオ番組
 エフエム秋田のリクエスト番組「フリーク☆ラッシュ」で、俺の相方が彼女。エフエム秋田の村井アナ。黒系に通じ、自らもダンサーである彼女は、音楽番組を担当するパートナーとしてふさわしい存在だ。

 今日はメッセージの中に

「村井アナの声は、スーパーフライのボーカル越智志帆の声に似てる」

という指摘が2通。

2通もあれば多少その気になるな、俺でも…

っていうか越智志帆の歌以外の声、あんま聴いたことないのでピンと来ないが…


残念だけど仕方ねえか…

2008年03月25日 | ラジオ番組
 個人的にも非常に思い入れがあり大好きだったラジオ番組が一つ終わってしまう。JAM THE MUSIC。3年前、秋田青森2局同時ネットという画期的なスタイルで始まった音楽番組で、パーソナリティとの交流を含め、楽しい2年間を過ごさせてもらった。その後、番組の形はかわり、秋田のみで1時間の生放送となるのだが、新戦力として現役女子高生をアシスタントに採用。これが功を奏し、今までにないリスナー層を開拓したのは言うまでもない(いろんな意味で…)

 当然、物事には始まりがあり終わりがある。

しかしながら、終わるなら終わるで、そのまま終わらせていいのか?

大人の事情が渦巻く中、俺は、リボーンに向けてもう一度初心に返り、切磋琢磨してみようと思う。与えられこなすだけが人生じゃないし、それは仕事ではない!
 自分の活躍の場を自分自身で創造する努力を少ししてみようかと思う。

 あ、それよりも、このラジオ番組終わったら、俺、10年以上通い続けたエフエム秋田に行くことがなくなっちまうんだ…。

それ、ちょっとショック…