LOVEで、ROCKで、SPIRITUALな詩人バッティの、今日の心の現像。
(Twitter→jakoushee)
バッティの☆作業日誌☆in 青森
雪とれ仲間が来てくれました(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
そうだね、オレはユダヤ人的なものを「室生犀星」的なものと感じているね(笑。
Elvis Costello 'She'
この歌もそうだけど、
かすれてるでしょ。
で、オレは
こういう歌を聞くと、
室生犀星を思い出すね。
彼を解けば
ユダヤ人が解けるのではなかろうか。
というか、
オレはいやだけど、
室生犀星とは似てるかもしれない(笑。
この歌もそうだけど、
かすれてるでしょ。
で、オレは
こういう歌を聞くと、
室生犀星を思い出すね。
彼を解けば
ユダヤ人が解けるのではなかろうか。
というか、
オレはいやだけど、
室生犀星とは似てるかもしれない(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
いったいだれが読んでるんすか、オレの書き殴りブログを(笑。
全部、即興w
写真を決めて、
さて、こいつでなにを書くかなと
考えもせずにとにかく思いついたことを書く。
オレは、
このブログを読んでくれているのは
オレが元気で生きているかどうかの
安否確認をしている友人たちかなと思っているんだけど、
こんな、夜遅くに更新しても
即時に10人ぐらい読んでる日本語人がいるw
だれ? それ、だれw?
オレはオレの発火を書いてるだけだよっっっw
まあ、気にしないことにしよう。
オレは自分に集中しているときが
最もオレっぽいからな。
じゃ、
おやすみっっっっっ(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
すんません、「オースティン・パワー」ってなんすか(笑?
Austin Powers What the World Needs Now
自伝を読んだときも、
ここから再評価が始まった的なことが書いてあったけど、
なんすか、
「オーテスティン・パワー」って?
タモリ?(笑。
自伝を読んだときも、
ここから再評価が始まった的なことが書いてあったけど、
なんすか、
「オーテスティン・パワー」って?
タモリ?(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
美というのは、「かすれ」の認識だと思うんだよね(笑。
Burt Bacharach Movie Medley October 2008
日本の美というのは、
一言でいうと
「かすれ」なんだと思う。
それを、わびとかさびとか呼んでいるけれど、
それはね、
オレの中では「かすれ」なんだ。
「かすれ」の美、
それが「書」なんだよ。
で、バカラックもかすれてるw
でも、それでいいんだ、
朗々と再現する必要はなくて
あるべきものに対しての
かすれた現実を提示するというのが
芸術だと思う。
日本人はそれをずっと
言ってきた。
それなのに、
かすれていない元気なアメリカ文化にかぶれてるw
アメリカ文化もかすれるんだよ、
あと100-200年ぐらいで。
いまの彼らは
日本の鎌倉時代だから。
そしたら、わかるよ。
文化というものが、
「かすれ」と「朗々」の交代だということが(笑。
日本の美というのは、
一言でいうと
「かすれ」なんだと思う。
それを、わびとかさびとか呼んでいるけれど、
それはね、
オレの中では「かすれ」なんだ。
「かすれ」の美、
それが「書」なんだよ。
で、バカラックもかすれてるw
でも、それでいいんだ、
朗々と再現する必要はなくて
あるべきものに対しての
かすれた現実を提示するというのが
芸術だと思う。
日本人はそれをずっと
言ってきた。
それなのに、
かすれていない元気なアメリカ文化にかぶれてるw
アメリカ文化もかすれるんだよ、
あと100-200年ぐらいで。
いまの彼らは
日本の鎌倉時代だから。
そしたら、わかるよ。
文化というものが、
「かすれ」と「朗々」の交代だということが(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
バカラック、詩を歌っていたのかっっっ! これ、散文詩じゃねえかっっっ(笑。
Burt Bacharach - Alfie Amazing version
バカラックの自伝、
読み終わった。
女性と結婚に関してはロクでもねえ野郎だったけど、
音楽と子供に関しては
心血注いでた。
ほんの少しだけ、似てるw
「アルフィ」、いい歌詞だね、
こんな歌詞をかけるやつがいたんだね、
アメリカにも。
尊敬する。
で、それを作曲家が歌うけど、
もう散文詩だね。
美しい。
そうか、
ユダヤ人たちとオレは
詩の美しさを理解し得るという点で
共通しているんだな。
いっとくけど、女性の美じゃないよ(笑。
バカラックの自伝、
読み終わった。
女性と結婚に関してはロクでもねえ野郎だったけど、
音楽と子供に関しては
心血注いでた。
ほんの少しだけ、似てるw
「アルフィ」、いい歌詞だね、
こんな歌詞をかけるやつがいたんだね、
アメリカにも。
尊敬する。
で、それを作曲家が歌うけど、
もう散文詩だね。
美しい。
そうか、
ユダヤ人たちとオレは
詩の美しさを理解し得るという点で
共通しているんだな。
いっとくけど、女性の美じゃないよ(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )