goo

昔の画家はうまいw



名画に4行詩をつければいいねと思って
借りてきたけど、

今の画家は下手w
やっぱ徒弟制度あったほうが技術は上がる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年は、オレがJacoを好きだと知った年だということにしよう(笑。

Soul Intro / The Chicken - Jaco Pastorius Big Band (Aurex Jazz Festival 82)


他人さまがお作りになった音楽でオレが聞くものは、
極めて少ない。

バッハ。
ウェザーリポート関係。

ナレオの後輩のCD(笑。
それくらいだ。

最近とくに気にいってるのが、
Jaco。

ティーンタウンも、チキンも好き。
ソウルイントロというネーミングが謎(笑。

なんすか、
ソウルイントロって。

ソウルのエッセンスつまってるってこと?
魂への入り口ってこと?

どっちにしても謎(笑。
でも、まあチキンのイントロとして、オレは聞いている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Mac疲れ(笑。

結局、
すべては徒労に終わった(笑。

Macにも寿命があるということを
再確認したということだなー。

じゃあ、新品買うか(笑。
いやいや、型落ちでオレは十分。

新品は、
写真と動画をやる人たち用。

オレはテキスト主体。
windowsでもオッケーだっっっっ(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

再び、老兵は眠る(笑。

立ち上がったはずのジョーは、
再び眠りについた(笑。

さっきまで動いていたのに、
また起動しなくなった。

もうさすがに疲れてきたので、
放置(笑。

No1は、押し入れのMacBook2400の横で安眠していただくとしよう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あ、違った、No2で書いてた(笑。

キーボードの感触がNo2とは思えないくらい、
しっくりしてた。

もっとカチカチしていたのに、
そうか、

オマエも丸くなってきたのか、
よしよし(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もうひとりのオレとは、それがハイアーセルフであり内在の神なのか(笑。

たいていオレは自問自答してるが、
そのときにいろいろと気付かせてくれるオレ、

それがひょっとすると、
ハイアーセルフなのではと思い当たった(笑。

先日のエントリーで書いたのは、
そういう自問自答の文章であって、

べつに他人様に諭しているわけではない。
オレが語られたままに書いたのである。

そして、オレはさらにある気付きに到達した。
瞑想とは、に対する返答だ。

これまで、
瞑想はいろんなひとがいろんなことをいうので、

よく分からないまま
神との交流とか、無になるとか

いろいろ試してもよく分からないので、
最近しなかったが、

わかった。
瞑想とは、

自分を手放す練習である。
自分にくっつきすぎて不幸になっているわれわれが

自分から離れるレッスンである。
そういうことなんだな。

なにかをつかむとか、感じるとか
そういうことは結果として生じるかもしれないが、

直接の目的ではないのだろうという気がした。
それでいい。

瞑想とは、手放すこと。
で、道元の入り口に立ち、

放せばすなわち手に満てり、と
こういうリンクになっているのだった。

と、蘇生したNo1のMacBookで書いている(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

すごい,オレ,Mac中級者なりっっっっっ(笑。

うちにあるMacBookブラザーズ三兄弟が,
ちょっと更年期障害(笑。

No1は,通電するが画面まっくらなまま動かず。
No3は,起動と再起動を繰り返す,挙動不審な男となりはてた。

こんなとき,どーする。
まずは,分解でしょ。

というわけで,
インストールCDを飲み込んだまま,動かなくなったNo3を分解して,

まずは,CD救助。
つぎに,HDD交換してみた。

が,挙動不審は直らず。
で,メモリかもと思って,在庫のメモリと交換してみたが,

直らず。
しょーがない。

余ったこのメモリをじゃあ通電するだけのNo1に入れてみるか。
おおおおおおおおおおっっっ。

立ち上がったぞ,ジョー。
なんつーことだ。

No1の真っ暗な液晶の原因は,メモリだったのかっっっっっ。
よくわからんけど,

とりあえず1台は動き出した。
直せるっっっっ,

オレ,Mac直せるっっっ,
中級者っっっっっっ(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

人生の目的は意識を高くする、となると、具体的にどーゆーこと(笑。

毎日ね、
ぎりぎりの睡眠時間でやりくりして、

なんとか12時間超労働を乗り切ろうとしているところ(笑。
で、

通勤の自転車をこいでいるとき、
そーいえば、

人生の目的は霊性を高めることだとよくいうじゃん。
それは分かるけど、

霊性を高めるというのは、
霊能力を磨くことでもないし、

ましてやスピリチュアル本を読破することではないよねえ(笑。
霊性を高めるって、なによ、それ、

もっと普通のいいかたでいうと、
なによ、

おお、意識を高くするということだろうよ。
では、意識を高くするとはどういうことよ。

それはだな、
世間を見ろ、

年の瀬でみんな自分の正月のことで頭がいっぱいだ。
頭のなかが、自分で埋まっている。

ああやって人間は数十年生きて、
死んでいくのだ。

人間の意識は、だいたい
まるまる自分ひとつを囲むくらいだ。

そういう人間が生き合っていくのだが、
その安寧を配慮するひとたちは少ない。

自分のなかに他人を容れなさい、
そのひとたちを自分と同じように扱いなさい。

あなたにとって、
自分の中の他人率が増加すればするほど、

あなたは意識を高くもっているのだ。
神を考えてごらんなさい。

さまざまな星のさまざまなひとたちを
自分として生きているではないか。

どこまでも、
わたしがずっと生きていると思えるようになれば、

それは意識が高まったのだ。
わかったかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ほんで、こんなのも作ってくれたよ(笑。

縦書きの文字の入った表紙。
枯葉もしっとりしてて、いいね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

半透明というのもできるんだね、実は(笑。

次の詩集の準備のために、
群馬まで行った。

といっても、
本庄市のすぐ隣だったけど。

パソコンごと渡して、
ちょっと説明したら、

すぐ表紙の試作品を作り始めてくれた。
おお、

操作する人というのは
なんでも扱えてしまうものなんだねえ(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ