潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

ベイトが居ない

2019年05月31日 14時51分56秒 | 日記
2日続けての3時起きが辛く感じられるお年頃(^◇^)
それでも釣れれば報われるのだが、本日も楽しみにしているルアーの部は撃沈でありました。

海は弱い東風で波立ってた。
条件的には悪くないけど今朝もベイトが居なかったのよ、

一度だけ足元で「グン!」って引っ張られたけど何だったんだろうな?

唯一釣れた?のは

お前かい(*´ω`*)

全然釣れないから地べた狙いをしてたら痛恨の根掛かり、
これがあるから地べた狙いは嫌なんだよな~( ;∀;)

リーダーからロスして意気消沈

残り1時間はキス釣りです。
こちらは裏切らないね、

入れ食いですわ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青虫5匹

2019年05月30日 15時46分52秒 | 日記
ルアーの部は撃沈でありました。

途中1回「コツ!」って当たったけど、多分フグかなんかだよ、

あっちこっち探ったんだけどダメな時はどうあがいても無理(;^ω^)

ベイトも見当たらず海そのものが静かな感じだったよ、

そういえばいつも居るスナメリも見かけなかったな、


6時過ぎてルアーは諦めチョッとキスの様子でも探ってみようか

エサはほんのちょっぴりしか無いから小さく契ってケチケチ作戦だい、
竿も1本だけね、

7時前にエサが無くなっちゃったけどこれだけ釣れました。


今回はいつもやってるポイントよりかなり南側、
こっちのほうがデカいね、

写真の右列は20㎝前後の型揃いだよ、


涼しくて気持ちの良い朝でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひもまで愛して…

2019年05月29日 16時46分47秒 | 頂き物
涼しい1日でしたね、
今日一日、エアコンが要らなかったよ、
風が強かったけど明日には治まりそうだな、また暑くなるんだろうな~💦


大きなバカガイを貰ったよ


今回、舌の部分だけじゃなく、ひもの部分も刺身で食べてみたの、
食感はシャキシャキして甘くて行けるぜ
ひもの部分も美味しいんだな(゚д゚)!

今まで食べずに捨てていたけど勿体無い事をしてたよ


バカガイといえば中国人達が近所の潮干狩り場からこのバカガイを泥棒されて困ってると聞いた。
港のカキをこそげて取っていくだけならまだ許せるけど泥棒はいかんよな、
「日本語わかりません」とか「他の人も採ってる」など言い訳・・・

何とかならないものかな~




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間が悪いよな~

2019年05月28日 11時19分53秒 | 日記
今日はお昼から金山まで出張っちゃう。
理容組合の用事だよ、

午前中は暇だな~
もう6時を過ぎちゃってるけど空は明るいし、しばらく雨も持ちそうだ、
昨日のエサも余っているからチョッと行ってみようかな、

降ってきたら過ぐに戻ればいっか、カッパは持っていかんでいいや。

海岸に着いてささっと準備、
沖に向かう途中、   ポツン! ポツン!

げ!降ってきたやが(-"-)

なんちゅうタイミングで…

まだ濡れるほどじゃないし、すぐに止みそうだから仕掛けを出してみたよ

直ぐに食ってきたけど潮の流れが速い速い!

すっかり日が昇っちゃってるけどこの流れと曇り空ならひょっとして?
ルアーを投げてみよう。

一流ししてみたけどやっぱり釣れんな~

雨が強くなって来たぞ、
西の雲が厚くなってきてる。どうやら本降りになりそうだ、

終了です。

浮いてた時間は30分

一応運動にはなりました(^_^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった(;´Д`)

2019年05月27日 15時15分26秒 | 日記
今日はお休み、
いつもの釣りを延長してのんびりやって来たよ、

朝一のルアーはちょっと小振りだけど2匹捕れました(^^)v
途中で鯒らしい魚が食ったんだけど、足元で針ハズレしちゃった。
これは惜しかったな~

小潮の最終日だけど意外と潮が効いてたよ、
ルアーにはBESTだけどベイトが少し少なかったかな?

7時近くになってキス釣りに変更したさ、
相変わらずよく釣れるわ

母ちゃんから「キスを多めに釣って来て」令が出てる。
どこか持って行くのかな?

3時間頑張ったてや!
まだエサが残ってるけど暑さと疲れに負けた。
もう十分だろうとここで終了、


キスは全部で75匹

20㎝オーバーが混じり出したよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには…

2019年05月26日 19時06分29秒 | 独り言
ごめんなさい、
今日は朝から忙しくて忙しくて…(;´・ω・)
(本業もだけど、お金にならないお仕事がね(^◇^))

って事で本日の更新はこれまで、

だったら「書くな!」って?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣れなくてもルアーは夢中になれるな

2019年05月25日 15時06分59秒 | 日記
土曜日だけど出掛けて来たよ、
今朝は気合を入れて4時にはスタンバイ!
潮は動いてなく、無風なんでボートの位置はほとんど動かず、

朝一は中層から上を攻めるのがセオリー
何も反応が無いな、

すっかり明るくなってお日様がそろそろ顔を出すころから底狙いに切り替えます。

1発HITしたけど姿見ずで針ハズレだった。
う~ん残念

同じバラシたポイントでもう一度アタリがあったけどフッキングしなかった。

沖でサワラがエサを追って跳ねてるぞ!
手持ちのタックルじゃ食わせても捕れる確率はメチャ低いけど一応は狙ってみたさ、

狙ってはみたけど食い付く気配がないなぁ

諦めて再び底狙いをしてたらようやく何かがHIT!
あまり引かないな、足元まで寄せて来て横に泳ぎ出したらマゴチ確定だけどそれも無し、

姿を見せたのはタケノコメバルでした。

ま、「ボーズは無し」というとこで納得しておきましょう


餌も持ってきてるから6時から1時間だけキス釣りです。

キスは裏切らないね、よく釣れるわ
サイズも良くなったよ、
初夏の風物詩「ギマ」も食って来た。


1時間で26匹釣れれば上出来ですな

子持ちが混じり出したよ、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝過ごしちゃった(;^ω^)

2019年05月24日 10時31分06秒 | 暇大工
今朝も上天気になりそうだったから起きた都合で出掛けようかと思ってたの、
でも起きた時間はすでに5時半、
こんなにしっかり寝たのは珍しいよ、
やっぱり2連続が効いてたのかな?

あっ、別に夜更かししたわけじゃないよ、寝たのはいつも通りの10時前さ、
まあ、魚は食べきれないほどあるから問題ないんだけどせっかくのお天気が勿体なかったからな、

しかしさ~こんな事を言うのもなんだけど、もう生きていくだけの生活費のめどがついてるのに、まだお金の為にお仕事を頑張っておられる方の多い事!
勿体ないよな~よく言われてる事だけど「人生は一度っきり」なんだよな~
まあ、その人の生き方だから否定はしないけどね(*´ω`*)
僕は僕で身の丈に合った好きな事をやっていられるのに感謝だよ、

頼まれてたボートの修理、
ようやくやる気になったんで重い腰を上げました。

あいた穴の周りの塗料を落とします。


手持ちの樹脂を使おうと思ってら長時間放置してたからすっかり硬化しちゃってた。
少しばかりを買うには勿体ないから造船所で小分けしてもらったよ、

硬化剤は手持ちが使えたから良かったな、

裏表から2枚重ねでしっかり張り合わせたよ

よっしゃ!完成だ!!

釣りのシーズンに間に合ったかな・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしまった

2019年05月23日 16時06分24秒 | 日記
ルアーで食い出したんでおちおち寝てられんよな、
今朝も3時に目が覚めちゃったい(*´ω`*)

一応エサも持って行きたいから「そろそろ開けるかな?」って餌屋に直行、
4時なっても来ないじゃん、寝坊したかな?

5分遅れでやって来たよ、
急いでエサを仕入れてそのまま出発、

結局いつもと同じ4時20分の竿出しになっちゃった。

本日は昨日とうって変わって潮の流れがメチャ緩い、
風も無いからボートの位置はほぼそのまんま、
ゆっくりゆっくり南に流れます。

今日はシーバスのアタリが皆無、
全然アタリが無いから底狙いに変更してみたの、

何かちっちゃい魚が食ったぞ!
難なく上がっちゃったのはカサゴなり、
ルアーに食ってくるのはエサよりサイズがいいよ

南まで流れたところで、目の前で突然ベイトがブワッと湧き上がって大型魚が飛び出した。
1mはありそうだ、
サワラか?いやそれほど細くないぞ、
ブリじゃね?

とりあえずルアーが届く範囲だったから投げ込んではみたけど食い付かんわな、
直ぐに居なくなっちゃった。

もう一度投げて今度は底まで落とし込んでみたら「HIT!」
ブリじゃありません。軽く感じたからまたカサゴか?

巻き上げてくる途中で重量が感じられるようになったぞ、
ボートの下まで来たら横に泳ぎ出した。

鯒じゃん、結構いいサイズだ、

今日はタモを持ってきてるから良かったな、

なんかいい感じなんで普段ならこれ1匹で満足してキス釣りに変更するところだけどそのままルアーを続ける事にしたのだ。

続行は正解だったよ、
しばらくしてまたもやHIT!
今度の魚は最初からよく引くぞ、

何度もラインを引き出されながら十分弱らせて浮かび上がってきたのはGOODサイズのシーバスだ、
ばらさない様にもう一度慎重になってやり取りをして無事ネットIN(^^)v

楽に60オーバーだ!

更にこれで終わらず、
そのままさらに南下してやったらまたもや鯒が釣れちゃった、

せっかくエサを持ってきてるから30分だけキス釣りやって終了
キスも良く釣れます。
10匹GET


シーバスは69㎝でした。あと1㎝欲しかった~

鯒は48・53㎝なり

マゴチは今が旬だよ

お腹の中には大きな卵が入ってた

他の粗と一緒に煮て食べようっと


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間ぶり

2019年05月22日 13時40分31秒 | 日記
雨やら風で1週間海に出れなんだ、
ようやく落ち着いた天気なったぞ、

昨夜は9時半に布団に入って朝に備えます。

3時半に起きたのね、
まだ早いかと思ったけどトイレに行ったりして準備してたらすでに東の空が明るくなってる。
日が早くなったよ、
4時に沖に出たんだけどヘッドライトは要らない明るささ、

昨日までの大雨で海は泥濁り、
雨水が流れ込んで表層の流れが速い速い(゚д゚)!
まるで川のようだよ、


早速ルアー開始、
2~3回投げたら早くもHIT!
居れば直ぐに食って来るな、
でもエラ洗い一発で外れちゃった
大きくなかったから逃げられても惜しくないね、

でもその後の展開が悪い、
アタリは出るけど「クン!」って来るだけで追ってこないのだ、
水が汚いから見難いのかな?

ねちこく投げ続けてようやく1匹GET!
サイズが小さいからこれ1匹じゃ心もとない、
更にねちねち投げ続けます。
ようやく刺身がとれるサイズが釣れてやれやれですわ、

後は定時までキス釣りです。

エサは前回の残りエサ
水分が抜けて随分細くなってるけどこのくらいの方がキス釣りにはちょうど良いね、

潮の流れが速いからアンカーを下します。
アタリは多いけど相変わらず食い込みが悪い、
でもポツポツ釣れればそこそこの数になる。

ようやく20㎝も混じったよ、



シーバスもキスもいよいよ本格化、
睡眠時間が減る季節ですな、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかなお天気になりました。

2019年05月21日 12時52分46秒 | 散歩
夜中からの大雨は正午前にはすっかり上がりました。
外はピーカンの気持ち良いお天気になったぞ、

だからって何をやるって?

とりあえず内海のダイソーまでお買い物、

LED電球のソケットを探しに行ったんだけど売ってないな~
結局、作業用手袋二つとラミネートフィルムの3点だけ購入

帰りは山海方面を通って海岸を見ながら帰って来たよ



2日間にわたって東風が吹いたから太平洋からの大きな波が入り込んでました。
いい波🌊だよな、
平日にも拘らず結構なサーファーが出てたよ、

海の水は濁りも無く、すごく透明!
釣りをやるならもう少し濁りがあった方がいいんだけどね(;^ω^)


家に戻ってから買い忘れに気が付いた。
カレーに入れるコリアンダーが欲しかったんだ、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一手間かければ最高の一品

2019年05月20日 15時35分51秒 | お買い物
今日と明日はお休みなのに、海は荒れ模様🌊

とてもボートは出せないな、


魚が切れちゃってるからお買い物行ってきたよ

ボラがありました。(^^)v

ヘソも売ってたんで迷わず購入

柵とヘソで合わせて消費税を含めても350円そこそこ、
お安いでしょ~


ボラのヘソは2~3等分にして串に刺します。

4本できたよ


塩コショウして焼いて食べるとサクサクして旨いのだ、
砂肝のような食感だね、

酒のつまみに最高

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早いプレゼント

2019年05月19日 18時43分34秒 | 神社・里山
今日は区有地の草刈りでした。
10名の作業だけど僕はチェンソーで所々生えてる気を切る担当、
後は刈った草をかき集め軽トラで何度も処理場に運びます。
僕の軽トラは4WDなんでしっかり活躍で来たよ、

早朝8時からの作業は終了までしっかり3時間!

はい!腰が痛くなりました

加齢はやだね~、
ちょっと前だったらなんともない作業だったのにな~




娘から父の日のプレゼントです。

父の日前に出掛ける用事がいくつかあるの

なかなかしっかりした造りだから長持ちしそうです(^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出刃の柄交換

2019年05月18日 17時20分10秒 | 暇大工
朝から南東の強い風で雲の多い一日でした。
午前中にはザーっと一雨も降ったよ、

午前中は娘の部屋のシーリングの修理、
プルスイッチの戻りが悪くなってて新品に交換しようか迷ってたんでね、

原因はただの腐食で滑りが悪くなってただけだった。
CRCで錆を取り、エアーダスターで吹き付け掃除、

バッチリ完了(^^)v

新品を買わなくて済んだな、



お昼からは出刃の柄を交換作業です。

これからの季節、出番の多いタコ引き包丁

中の「なかご」が錆びて膨らむから柄が割れてくるのだ

キスの刺身を作るとき、この出刃の背を使って皮を引くのに便利なんだよ

市販の柄に差し込みたいけど途中でつかえて入らない、(;^ω^)

なかごを炙って赤らめて突っ込んだら徐々に入って行ったよ、

ガタつかないように中にボンドを流し込んでからもう一度突っ込んで交換終了

新品の様になったぜ(^^)v



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参考にしたいから、

2019年05月17日 16時40分22秒 | 世間話
今朝も早く目が覚めたからモーニングフィッシュに出掛けようかな、
昨日釣った魚がしばらくあるからなあ・・
無駄な殺生は止めておきましょうか、

日中は南風が強く沖合には白波が立ってた。
明日の風の具合は?
天気図を見たら等圧線が狭い間隔で縦に並んでる。
東寄りの風が吹きそうだ、
って事は明朝の釣りは無理そうだよ、

他の用事もあるからしばらくはお休みかな、







今月の30日に足場工事が入るのだ。

外壁の塗装と屋根の張り替え工事です。

外壁の色はやはり白を基調とした方がいいかな?
まだ迷いがあってはっきり決めかねてるの、

出来たら皆さんの意見も聞きたいな、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする