潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

ひどい海だった!

2024年06月19日 15時43分12秒 | 釣り

ルアータックルのライン切れがあまりに頻繁なんで昨日新品のラインにまき直し、リールのベールを研ぎ直した。

考えられる箇所はやり切ったから早速試してみる事に、

雨後だけど今朝の海は凪ぎ、

エサの残りを持って浮かんだんだけど今日の海は一体どうなっちゃったのだ…

全く生命反応が無い、アタリなんて皆無だよ、

矢作から悪い水が流れ込んだか強烈な貧酸素水塊が流れ込んだか???

キスやゼンメがまったく当たらないからゆっくり漕ぎながらタックルを引きずって探っていたら…

ルアーロッドが強く引き込まれたぞ!来た!」

大合わせをくらわしたら一瞬マゴチかヒラメの様な感触があったけど、その後は…

物凄い重量感が襲ってまいりました。ゲッΣ(゚д゚lll)エイタじゃん😞

しかし修理したタックルの状態を確かめるにはピッタリだ!!!

時間は掛かったけど

水面に浮かび上がりました。

そして無事取り込んだよ、

久しぶりにエイ肝が食いたくなったから持って帰るかー

ルアータックルは全然問題なし(^_^)v

もうトラブルはごめんだからな、

 

そのまま仕掛けを引っ張りながらの帰路、1度だけアタリがありまして

まあ、立派なキスだこと!!

結局これ1匹だけ、でも1匹でも釣れたって事は回復の兆しありだよ、

ちなみに明日はカニエサで遊ぶ予定です。

まだ青虫は残ってるけどね、


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貧酸素の海だったようだ | トップ | 2日前の雨の影響が出てた。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事