潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

ピリッ!旨!

2006年10月15日 08時17分27秒 | 料理
伸ちゃんのお勧め料理、追加1品です。

昨日釣ったシーバスですが、この魚の旬は夏です。
12月の産卵時期に向けてどんどん味が落ちてきています。
(さっぱりしていますので好みによっては「こちらの方がいい」と言われる方も居ますが…)
僕的には脂が落ちてきているので刺身にしても甘味が少なく美味しく感じられません。
「脂が無い魚なら油で処理すればいい」って事で、よくバター焼きやムニエルなどにするのですが、今回は母ちゃんがカレー味で作ってくれました。

レシピはシーバスの切り身をビニール袋に入れてそこに片栗粉とカレーパウダーを加えてグリグリします。後はフライパンでバターを使って焼き上げるだけです。好みによって醤油も加えます。
お手軽でとっても美味しい一品なのであえて紹介させていただきました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや?

2006年10月11日 07時05分18秒 | 発見
先日(10月10日)の釣行の際、3種類のアジが釣れました。
よく似ているら見分けにくいでしょ?
上から定番のマアジ、次が今回珍しく1匹だけ混じったメアジです。
一回り大きいのがムロアジ科のマルアジです。

これら3匹は全部刺身にしてしまったので味は大差ありません。
強いて言えば「マルアジが多少さっぱりしているかな?」程度でした。

伸ちゃんでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする