毎年の風物詩です。養殖海苔の摘み取り準備が始まりました。
地元では『ベカ船』って呼んでいる、この小型船で、海上に浮かんでいる海苔網を持ち上げ、その下を進みながら摘み取っていきます。当然海苔は上から落ちてくるのです。
陸に戻った船は真っ黒に汚れていますが、海水を「ザバッ」とかければ直ぐに元通りです。
後数週間すれば海岸は海苔の香りで一杯になります。
摘み取ったばかりの新海苔は、とても柔らかく風味が最高です。
生のままざっくりと刻んで三杯酢で頂きます。お腹の足しにはなりませんが、チョッと贅沢な酒のつまみです。
まだ新海苔の摘み取りは始まっていませんが、一番海苔は毎年お隣から戴けるので、楽しみにしています。その時はまたご紹介させていただきますね
地元では『ベカ船』って呼んでいる、この小型船で、海上に浮かんでいる海苔網を持ち上げ、その下を進みながら摘み取っていきます。当然海苔は上から落ちてくるのです。
陸に戻った船は真っ黒に汚れていますが、海水を「ザバッ」とかければ直ぐに元通りです。
後数週間すれば海岸は海苔の香りで一杯になります。
摘み取ったばかりの新海苔は、とても柔らかく風味が最高です。
生のままざっくりと刻んで三杯酢で頂きます。お腹の足しにはなりませんが、チョッと贅沢な酒のつまみです。
まだ新海苔の摘み取りは始まっていませんが、一番海苔は毎年お隣から戴けるので、楽しみにしています。その時はまたご紹介させていただきますね
先日釣ったヒガンフグの刺身です。
サイズが大きかったので一皿取れました。
プロのように丁寧に並べません。見た目の美しさより、食味優先ですから♪
それにしても真っ白で美しい身でしょ?実はこのフグ、薄皮にも微毒が残るそうなので、
下拵えはより丁寧に行います。
早速頂きました。コリコリして歯ごたえ十分、噛み締めると甘味が口中に残ります。
思わず「まいう~」です。
時々小さなサイズでも造るのですが、若干固さが柔らかいくらいで、味は変わりません。
しかし1匹で6切れ程度しか取れません。
2~3匹造れば、とりあえず1人前分です。なので僕が一人で酒のあてにしちゃいます。
(時々娘に見つかり、何処からともなく箸が伸びてきますが・・・)
サイズが大きかったので一皿取れました。
プロのように丁寧に並べません。見た目の美しさより、食味優先ですから♪
それにしても真っ白で美しい身でしょ?実はこのフグ、薄皮にも微毒が残るそうなので、
下拵えはより丁寧に行います。
早速頂きました。コリコリして歯ごたえ十分、噛み締めると甘味が口中に残ります。
思わず「まいう~」です。
時々小さなサイズでも造るのですが、若干固さが柔らかいくらいで、味は変わりません。
しかし1匹で6切れ程度しか取れません。
2~3匹造れば、とりあえず1人前分です。なので僕が一人で酒のあてにしちゃいます。
(時々娘に見つかり、何処からともなく箸が伸びてきますが・・・)