潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

2日前の雨の影響が出てた。

2024年06月20日 12時31分49秒 | 釣り

本日の朝活は苦労して採取したカニを使ってクロダイ狙いです。

何故カニエサを採るのに苦労したかというと、先日の雨で川の水嵩が増しちゃってるからであります。

カニを採るのに石を並べてあるんだけどそこが水没しちゃってる、

そこで新たに雨で水嵩が増しても水没しない場所に新たにカニ取り場を新設したよ、

 

随分日の出が早くなって4時を少し回った時点でこの朝焼けです。

少しボケてしまった(;^_^A

雨前で雲が多いから朝焼けが美しい。

 

釣り場に出まして本日の海は泥濁り、雨水が流れ込んでるから表水の流れも速いぞ、

オモリを重くしてどうにか底取りできるように、

ねちねち探っているとフグのアタリも多いけどカサゴが結構触ってくる。

しかしチビが多いんだろうななかなか針に乗らないよ、

そして待望の本命アタリが…ラインがスーッと引き込まれます。

「ビシッ!」乗りました。サイズはそれほどでもないけどよく引く魚だ!

なかなかネットに寄ってこないけどバレることなく掬えたぜ。

 

その後はさっぱりでした。

 

キス狙いの茶谷さんと水野さんはキスは少なく手のひらサイズの赤チンの数釣りをやってたよ、

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひどい海だった! | トップ | エサの確認をしてよかったー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事