潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

エサの確認をしてよかったー

2024年06月21日 12時43分53秒 | 釣り

夜中からぎょうさん降りましたわ、

隣の川は雨のせいで水嵩がしっかり増してるよ、

明朝はお天気が良くなるそうで梅雨の合間なら風もない。

朝活に行けそうだな、

キスも良いけど、キスを釣ってもどうしても冷蔵庫に残っちゃうんだよな~

まだ前回釣ったのも出番待ち状態だよ、

なのでやっぱりカニエサのクロダイ狙いの方がいい、

数が出ないから釣れたとしても後の処理も楽だしね(^_-)-☆

 

お昼に雨が上がったから何気にカニ箱を覗いて見た。

げっ!雨水が入り込んでる、

横に穴が開いてるから雨水は下の方だけ溜まっているけど、このまま放っておくとカニが死んじゃう。

早く見つけて良かったな。

いざ釣りに行こうと早起きしてもエサが無ければ始まらないからね、

 

餌箱を洗ったついでに蓋の修繕をしたり取っ手を付けて持ちやすくしたよ、

川の水嵩が下がるまで、これでしばらくエサは安泰だ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日前の雨の影響が出てた。 | トップ | 雨が多いとエサを採るのも難... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事