江東区図書館生活

本棚の本をずいぶん少なくすることができました。

全面改訂 超簡単 お金の運用術 (朝日新書) 新書 – 2013/9/13 山崎 元 (著)

2014-09-02 22:51:50 | ★★★★★繰り返し手にしたい一冊
全面改訂 超簡単 お金の運用術 (朝日新書) 新書 – 2013/9/13
山崎 元 (著)



場所:江東区図書館

超簡単 お金の運用術 (朝日新書) [新書]
山崎 元 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/e9a5b2fb19bc4edbc5f0495ea02f2e02

↑の全面改訂版。
山崎本は、これ一冊持ってればええか。
以下、メモ。
・うまい話を見つける能力よりも、明らかな損や怪しい話を見分ける能力こそがマネーリテラシの本質
・超簡単、お金の運用法
1.当座の生活に必要なお金(生活費三ヶ月分)を銀行の普通預金に
2.リスクをとっても良い「リスク運用マネー」と元本割れを想定せずに済む「無リスク運用マネー」に分ける、リスク運用マネーは無リスク運用マネーより5%利回り高いが、最悪の場合、一年で3分の1失われる可能性があると考える
3.リスク運用マネーは、TOPIXETF(1306)とSMTグローバル株式インデックスオープンを半分半分
4.無リスク運用マネーは、個人向け国際10年満期またはMRF、一人一行1000万円未満なら銀行預金でも
5.NISAやDCは最大限利用する
・SMTグローバル株式インデックスオープンの代わりにeMAXIS先進国株式インデックスでもOK
・iシェアーズ先進国株ETF(1581)でもOK
・最適解でなくても、まあまあベストで割りきってOK、資産運用は仕事ではない、最適解を求めるのは時間あたりのコストパフォーマンス悪し
・お金が必要になったら、リスク運用マネーあるいは無リスク運用マネーを躊躇なく解約する
・改善できないことについては諦めて良い、改善できることに集中することでパフォーマンス向上を期待できる
・人生を豊かにする六つの要素
1.稼ぎの多寡
2.支出・貯蓄の習慣
3.住居・不動産
4.保険
5.自動車
6.資金運用、ただし、運用元本の増加と共に重要度が増す
・外国為替は金利とセットでゼロサムゲーム、特別に有利な情報がない限り有利な運用はできない、投機だと割りきって楽しむべき
・高齢者は、これからの人生に必要なお金が若いころより少なくなる分、リスクをとっても良い
・NISA投資の四原則
1.枠は最大限使う
2.リターンの高い資産の運用に利用する
3.バランスよく分散投資した商品を選ぶ
4.低コストで運用する
・DCは長生きへの保険というよりも、節税された資金運用手段と捉えるべき
・DC運用の四原則
1.資金全体の運用計画を決めて、DCにその一部を割り当てる
2.考慮すべきは2点
2-1.運用益非課税のメリットが生きる期待収益率の高いもの
2-2.通常の運用商品よりも安い手数料で買える商品があればそのメリット
3.一資産一商品でシンプルなものを選ぶ
4.同じリスク内容ならコストの安い商品を選ぶ
・確定拠出年金を採用している会社への投資は、その年金運用リスクも一緒に抱え込んでいることになる
・DCでは可能なスイッチングができない分NISAは不利
・アベノミクスとは
1.インフレ目標+金融緩和で期待実質金利を引き下げ
2.為替市場・資産市場に働きかけて、円安と資産価格高を実現し
3.上記を通じて投資と消費を喚起して経済を活性化し、需要を追加
4.最終的には物価が上昇、マイルドなインフレ期待が定着する
・当面デフレ、次はインフレもという認識なら
1.借金はしない
2.不動産は買わない
3.預金は短期化する
4.株を少しずつ買い始める
・住宅の流動性の低さを考慮すると、実質的な家賃利回り8%、PERでいうと12.5倍程度が妥当、家賃換算で月25万円、年で300万円で、価格が3750万円が妥当なライン
・どうしても不動産投資がしたいなら、REIT、現物に比べて流動性あり、分散投資、手数料も割安


【アクション】
山崎本はこれ一冊持ってれば良し、これ買って、家にあるのは読んで捨てる。


【著者】
お金の教室―二十歳の君に贈る「マネー運用論」 ( ) [単行本]
山崎 元 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/10bd8bde238484b7c8ec37974c1e9ff3


コメントを投稿