goo blog サービス終了のお知らせ 

しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

ストレートネックなおりました

2016年11月08日 21時11分30秒 | 患者さんのことば

寒い1日でしたね。

今日は午後1時から当院において月一回の行われている「城沼句会」がありました。

発足して20年ですので気心も知れて

皆さんとおしゃべりもでき楽しい句会です。

句会後、調整をさせていただきました。

 

前回、お見えになったとき、しきりにストレートネックで首が痛いと

おっしゃってました。スマホのやり過ぎと思うとのことでした。

お若い方ですので綺麗に調整を終了できましたがまだ痛いようでした。

「三日たっても痛みが取れないときは

またいらして下さいね」とお話してありました。

3週間ぶりにお電話がありメンテナンスにお見えになったのですが

「前回のあと三日間ぐらいは変でしたがその後、痛みはすっかり消えました」とのこと。

お若いって回復力凄いですね。お役に立てて本当に良かったです。

 

夜は当院でのバランス体操教室でした。

夕べは寝不足気味でしたが

一緒に体操でき元気になりました。

今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸