goo blog サービス終了のお知らせ 

しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

「しんそう」館林研修会 2012年1月14日

2012年01月16日 20時54分50秒 | しんそう方研修会

 今年初めての館林研修会、予定通り終了しました。

今月の技は仰臥位ができる方ならば

どの患者さんにも必ず使う簡単ですが効果のある技です。

私自身も研修会で何回ご指導いただいたか数え切れません。

やり方は勿論解っていますが、患者さんそれぞれが

みな違う筋骨格ですので、効かせられるように

なるには、感じ取る力がどうしても必要になります。

娘がときたまピアノの練習をしています。

間隔があくと上手に弾けなくなってしまうのだと思います。 

何の世界でもそうだと思います。

 

 4月から館林支部研修生が一人高等科に入学する予定です。

とても嬉しく思っています。

研修会は自主的参加になりますが

患者さんの調整をさせていただく間は研修会に参加

自己流にならないよう研鑽を重ねていくことが

とても大事であることを重ねてお話させていただいてます。

 

 特許庁に登録された「しんそう」独自の検査に基づき

からだの形を健康のときの形「解剖学的基本の肢位」の

形になおし健康に寄与すること一筋に

「しんそう」は今年32周年になります。

長い間休みなく、研修会を継続して下さって

感謝の言葉の外見つかりません。

発展の年となるよう仲間の皆さんとスクラム組んで動きたいです。

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸