goo blog サービス終了のお知らせ 

しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

桜と鯉幟  2009年4月8日

2009年04月08日 22時59分39秒 | 日記
 水曜日は仕事休み。
お昼時にまずすぐ近くの菜の花畑へ行き





その後、桜を見に行きました。
私の好きな内緒の場所があるのです。
夫はお酒を持参、桜の下で一杯。
私は飲みたかったけれどお茶で我慢。
昼食が終えて手の届くような桜の枝の下に
寝ころんでちょっとうたたねして休憩。
心の洗濯ですね。

 
 この木の下です。今のところ知る人ぞ知るです。





 ほんとに手が届きます。
目をあければすぐ上に桜の花です。





 館林は世界一の数を誇る鯉幟が鶴生田川の上に靡いています。 





 どうぞお出かけ下さい。


 





しんそう学苑館林研修生を募集しています。

 詳細は下記までお気軽にどうぞ。


しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸



前橋行 2009年4月7日

2009年04月08日 22時43分12秒 | 日記
 月に一度の前橋行きのお見舞いも
10年くらい続いているでしょうか。
3月は都合で行けなくて今日になってしまいました。
 
 自分の知らない時代を一生懸命生き抜いた一人の
先輩の生き様を耳にし目にできることの
何とありがたいことでしょう。

 急に温かくなって一気に桜は満開、
赤城山も霞がかかってぼーとしています。
高速道から見る途中の畑は緑色の麦が土を覆うって目に染みます。








しんそう学苑館林研修生を募集しています。

 詳細は下記までお気軽にどうぞ。


しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸