外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

ある自治体からの依頼

2012年06月16日 | 日記
6月16日(土) 晴れ

今朝は珍しく携帯のメールで目が覚めました。時計を見たら6時15分。
久々にやりました、朝寝坊。
昨夜少々夜更かしした上になかなか寝付けず、さらには携帯電話にセットしてあるアラームを
オフにしておいたのがその原因。
いつもはアラームがなくとも5時半前には目覚めるのですが、稀にこういう事情が重なるの
ですね。
メールの発信者は芳、今日は太極拳をしないのですか・・という内容。
たしか、昨年のこの時期も一度学生に起こされた記憶があります。

一昨日外事主任からある仕事を依頼されました。この濰坊市の直轄市の一つの市が企業誘致を
するために宣伝文を作りその翻訳と録音をお願いしたいと。
原文の翻訳は中国人の先生が行うのでその修正をして欲しいという内容でした。
かなり難しい内容になることは容易に想像できたのですが、断るのも悪いと思い承諾し
今朝翻訳を担当した杜先生と一緒に先生の翻訳文を修正しておりました。

杜先生の翻訳文を修正しながら、承諾してしまったことへの後悔と自責の念にかられました。
原文は2千字程度なのですが、日本語に翻訳すればさらに長くなるのは当然のことで、
杜先生は仕事の後一昨日昨日と夜中まで翻訳をしていたそうです。
その上私に修正されること30項目近く。
中国語と日本語の表現の違いというのは数多く、その上日本語の助詞の使い方を含めると
一般の会話文ではない企画書レベルの日本語を杜先生に求めるのは酷というもの。

一応の修正をしたあと更に困ったことに気づきました。
録音をするのはおそらくこの文章。。。
活字にすれば中国語的表現は多いものの漢字が分かれば意味が掴めるもの多いのですが、
これを音声に変換すると日本語のようで日本語ではないようなものになりかねない。
杜先生をお見送りした後で、ある程度日本人が聞いて分かりやすい文章になるように再修正
しました。
それでも2、3度読んでみてこの企画書は何を言っているのか把握できないでいるのですが。
要点はその地域にあるダムの周辺に大きな観光施設と居住施設を建設するというものですが
思いつく言葉をダラダラと並べているようにしか思えない文章なのですね。

杜先生によれば明日の午後録音があるそうですが、杜先生は同行はしないようです。
この仕事への報酬があることを杜先生も聞かされているようですが、具体的な数字までは
知らないようで、その額によっては今後の承諾は止めておくことを伝えました。
私は好奇心から引き受けましたが、杜先生には面倒をかけてしまいました。
最低でも二人で500~700元はないと割に合わないですね。
その金額を下回る場合は9割近くを杜先生に差し上げるつもりでいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どちらが先輩? | トップ | やり直し »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。