外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

許可遅延のおかげ、その壱

2018年09月24日 | 日記

9月24日(日) 曇り一時雨

7月以来の山口訪問です。
山口までの道のりがずっと曇りだったため、サングラス要らずでした。

昨年の交換留学は教え子の宿舎がほぼ同部屋(各3人)だったのが
今年は全員バラバラの為、誰かの部屋に集まるのも気が引けて
ランチは宿泊先近くのファミレスにしました。

食事の後は温泉街にある公園に案内し足湯と日本家屋で休憩です。


前回訪れた時は気づかなかったのですがこの公園が井上馨候の生家だと。
とても綺麗な畳部屋に感動しました。
教え子に導かれ、まるで村塾のごとく簡単な授業をしました。
明治維新の人物の紹介です。歴史に興味を持つ学生は一人だけでしたが。

その後買い物希望者を募り、市内のホームセンターへ。
彼らはこれから自転車で行動しますが、生活用品については自転車では
厳しいものもあるだろうと推測したものです。
部屋で鍋料理をしたいという学生がいまして、IHでは料理が難しいと。
カセットコンロを紹介しておきました。部屋の中での使用許可が出れば
いいのですけどね。

夜はホテルの近くの居酒屋へ。
店に入った時に身分証の提示を求められました。未成年にはアルコールを
提供できないと。
店舗によるのかもしれませんが、厳しいチェックですね。
中国では18歳から飲酒可能ですから、今日は飲めなかった学生が非常に
残念がっていました。

今回は彼らが到着したばかりでスケジュールが不透明だったこともあり
2泊3日の予定が急遽1泊2日になってしまいました。
まだ誰もアルバイトが決まっていないので全員と一堂に会することが
できたメリットもあり、その分各自と話す時間が短かったという
デメリットもありました。

冬は再度余裕を持って会えるように。

---------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<池上彰氏「新聞は偏ってもいい、それが民主主義」>
https://snjpn.net/archives/69138

パクリ疑惑もそうですが、池上氏の崩壊ぶりが激しいですね。
またこういう番組をありがたがって視聴する人々がいることも嘆かわしい
というよりは「可哀相」に思ってしまいます。
この鮮脳ループを早く終了させたいものです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VISA到着 | トップ | 宴の後 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。