外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

時間割組み立て

2017年08月29日 | 日記

8月29日(火) 曇り時々雨

「交流授業」学部での名目は補習授業、各教員の科目に補助的に外教との
会話の機会を設けるというものです。
今日は3,4年生のクラス委員に時間の相談をしました。
反応が早かったのが3年生、月曜日の夕方と金曜日の朝に決まりました。

問題は新入生の時間です。
1.まだ入学していないので時間割が決まっていない
2.2年生に昨年同様TUTORをお願いしており、双方の時間を合わせる

昨日の2年1組の授業でTUTOR希望者を募集したところ、6名が希望して
くれました。ありがたいことです。
昨年は1年生の授業終了後にTUTORの2年生と食事をしました。
彼らにとっても貴重な時間だと思えるので、同様の時間を作りたいですね。


---------------------------------------------------
今日の気になる話題
<慶応大教授 金子勝>
http://anonymous-post.com/archives/11386

慶応大金子教授、法政大山口教授、ネットでよく見かける左寄りの先生方です。
朝日読者や左寄りの方々にとってはまだ「9条があれば大丈夫」なのでしょうかね。

あるFBの方のコメント
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「日本政府はミサイル飛んできても何もしないんだろ?」
安倍総裁「憲法改正しよう」←戦争したがってる!
政府「集団的自衛権を容認」←戦争したがってる!
政府「国内テロ対応などのため秘密保護法」←戦争したがってる!

対策取ろうとすると批判するくせにこれ以上どうしろと?勝手だよね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
安保法制の頃から左寄りの考え方がおかしいと思っていましたが
現に危機が迫っている今、益々理解不能になりますね。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 別世界のような教室 | トップ | 再び時間割 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。