外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

儒教

2017年05月02日 | 日記

5月2日(火) 晴れ

淄博にいた頃に5月になって気温が30度を超えたのに驚きましたが
今年もまた既に30度を超えた模様です。

 
この街の温度は若干低いようです。それでも30度超えは時間の問題
のようです。

さて、昨日のメーデー、朝からYoutubeで「虎の門ニュース」を見ていて
コメンテーターとして出演されていたケント・ギルバート氏がご自身の
新刊を紹介されていたので、amazonで探しkindle版を購入しました。

儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇

ギルバート氏の著書はこれで2冊目ですが、とても読みやすいですね。

昨日も途中途中で休憩を入れたものの、読み終わりました。

「儒教」に対する日本と中国及び韓国の考え方と捉え方の違い。
ケントさんが引用される「己の欲せざるところ人に施すことなかれ」と
いう論語の有名な一節が日本では小さいころからの躾とされていますが
中国では確かにこの概念は無い様に見えます。

特に印象に残ったのがこの一文
「仁・義・礼・智・信」といった道徳心や倫理観は、文化大革命の影響で、
最終的には完全に失われてしまったのです。

少々過分な表現にも思えましたが、中国共産党及び公共の場所で見る
一般の中国人の行為に対する疑念がストンと落ちたようにも感じました。


--------------------------------------------------------
最近の気になる話題
<中国が驚愕した日米韓の対北朝鮮・海上共同訓練
 北牽制の裏で練られた対中「窒息作戦」とは>
http://www.sankei.com/premium/news/170501/prm1705010006-n1.html

米政府のしたたかさですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お呼ばれにて | トップ | 男飯 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。