外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

1年生との交流

2013年09月27日 | 日記
9月27日(金) 晴れ

月水金の早朝6時40分からラジオ体操があります。

1年生とチャットしていた時にそんなものがあると知りました。
前の学校では週末を除く毎日朝の自習時間があったのですが、この学校では体操だそうで。
実施している場所が宿舎横のグラウンドなので太極拳を途中で抜け出して行ってみました。

トラックを歩きながら学生の集団を見ていると、こちらを見て驚く顔が。
ここか。まだ1年生の授業は一回ずつなのではっきりと顔を覚えていないのですね。
1組と2組それぞれ2列に並んでいる真ん中を、おはようと挨拶しながら進み最後尾へ。
突然外教が来たものですから、皆驚いていましたね。
男子学生の塊の中へ入っていきましたら、チャットした女の子が来ました。

そこそこ大きな集団なのですが、1年生の総数にしては少ないと思っておりましたら
外国語学部だけの集団だそうです。
ここはスタンドもあるメイングラウンドですが、敷地内にあと2つか3つグラウンドが
あります。

なかなか始まらないね~と話しておりましたら、終了時間の7時になって「今日は中止」と
いう伝達が来まして、チャットしたその女の子のグループと一緒に朝食に行きました。

彼女らはまだ50音の半分くらいまでしか習っていない状態なので、会話は全て中国語。
「食べた?」という言葉を教えるにも「へ」と濁音が分かりません。
前の学校でも研修派遣の会社でも、ひらがなとカタカナは一通り習った状態で担当して
いたので、今までとはちょっと違う新鮮な感覚ですが、はて休み明けにどうやって授業を
進めるか考えものですね。

しかし、こういう時にその国の言葉を勉強しておいて良かったと思いました。
まだまだ新鮮でこちらの話を素直に受け止めてくれる時に意思の疎通をして、勉強方法の
相談をしてあげたいものです。

来週火曜日から国慶節(建国記念日)の長期休暇に入ります。
私は月曜日に授業が無いので、明日から旅行に行くのですが、休み明けからも積極的に
この体操に参加して彼らと交流しようと思っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反応アリ | トップ | 少林寺 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。