外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

時給維持の長短

2018年08月30日 | 日記

8月30日(木) 晴れ

8月末迄と決めていたアルバイトに最後の出勤でした。
通勤途中に車から見たある大きな池に驚きました。
通常の半分以下ではないかと思えるほどの貯水量です。

7月から豪雨と台風接近以外はほぼ晴天ですので
渇水も心配になるこの頃です。

さて、先週末に出勤した時に、アルバイトの先輩から9月に
なっても時給維持という話を聞きました。
本来なら9月から通常の時給に戻す、約3割ダウンのはずでした。

この方はIT系の仕事をされていたそうなのですが、
体調を崩して前職をお辞めになったのだそうです。
まだ復旧には時間がかかるJR線が復旧したら広島市内に
職探しに行きたい、とのことで時給維持はいい知らせでは
あります。

ただ、一方で私のラインのリーダーをされている女性は
「パートさんの就業時間が伸びない」とマイナス面も
吐露されていました。

フルタイムで仕事をされている方には当然稼ぎになりますが
一方で扶養内でパートでいらしている方は給料が高い分
時間を短くせざるを得ないわけです。
確かに私の仕事のサポートをしてくださった主婦の方々は
ほぼ週3の勤務でした。

仕事が細かく、しっかりされているので、一緒に仕事を
していてとても気持ちがいいものです。あの方々をもっと
長い時間使えない、というのは宝の持ち腐れですね。

先週だったでしょうか、中国人男性2人が私のラインに
加わってきて、無駄話に花咲かせるわ、仕事は遅いわで
近くにいたアルバイトの先輩に断りを入れて
「閉嘴!(shut up)」とその一人の肩を掴んで注意したものです。
その男性二人はその後私のラインに来ることはありませんでした。

その先輩アルバイトには、古株でフルタイムで頑張っている
謂わば本業に近い方には時給維持の契約社員登用をすべきでは
ないのか、という話をしました。
もちろん、アルバイトの立場から上層部に言えることではありませんが。

楽しい時間もありましたが、この仕事を終えてホッとしています。

結局、私は始業から終業まで、昼休みを除き、一度もトイレに
行きませんでした。昔からトイレが近く、授業でも休憩時間には
必ずトイレに行く私ですが、こんなこともできるのですね。
とはいえ、終業時のそれは以前赤いものを見た時と同じような
違和感がありますので、いいことではありません。

---------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<ファーウェイ、ZTE、孔子学院…閉め出される中国>
https://www.youtube.com/watch?v=8gcf23PDyKk

私もアンドロイドを覚えるために華為(HuaWei)の購入を検討した
ことがあります。かなり安価ですからね。
しかし、その安価故に販売が広がって、それが他国の安全保障を
脅かすに至るとは、さすが中国、と唸ってしまいます。

今回の件がIT上のセキュリティ強化のきっかけになればいいですね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の中の中国 | トップ | 審査通過 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。