外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

出席数

2017年04月20日 | 日記

4月20日(木) 晴れ

今学期は本部(本キャンパス)の授業が木曜日の1限目だけです。
宿舎から歩いて10分以内の距離が今学期はとても新鮮に感じます。

1限目の授業では校舎の入り口でメディアボックスの鍵を受け取ります。
この鍵で教室内にあるPC設備を使います。
先学期は毎回私が受け取っていたものの、今学期の3年生の授業は
毎度2組の学生が受け取ってくれているようで、教室に到着すると
PCも立ち上がっています。ありがたいことです。

今日は1、2組合わせて5人。
清明節休みが終わり、予想通り人数が減りました。
3年生の選択科目ですから、中国語を使って説明はしたくないし
日本語で冗談を言って、クス、とでも笑ってくれるような反応が欲しい
ものです。
外教担当の話があってから少し増えたこともありましたが、その中でも
私の話の内容が理解できていたのは10人程度、これが適正かな。


-------------------------------------------
今日の気になる話題
今日は昼から宿舎のネットワークがダウンしてしまい、サーフィンが
できず、デザリングであまり容量を使いたくもないので、昨日
見つけた話題を。
<病院の自販機に貼ってある成分表示がすごくシビア>
https://togetter.com/li/1101219

一般に販売されている清涼飲料水の砂糖の量が多い(特に炭酸系)と
聞いたことがありますが、こうやって数字で明示されると恐怖ですね。
気を付けましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする