外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

休講打診

2017年04月04日 | 日記

4月4日(火) 曇り時々雨

昨日までの穏やかな天気から一転、今日は時折強く降る雨となりました。
今日は学校に残っている3年生と一緒にランチに出かけたのですが
彼女曰く、1年生のちょうどこの時期に泰山に登り、その時も雨に
降られたと。そういう巡り合わせなのかもしれませんね。

彼女は黒竜江省の出身で、帰省するのは冬休みだけ、という話を以前に
聞きました。何故夏休みに帰省しないのかと尋ねましたら
「交通費がもったいない」と。

ハルビンまでが普通列車で1日がかり、そのハルビンからさらに7時間ほど
かかるのだそうです。新幹線でもハルビンまで約8時間ですが、安い座席でも
片道600元以上なので学生では確かに手が出ない金額ですね。
先学期にこの部屋でカレーをごちそうした際に、
「私の中国語の家庭教師にでもなって(帰省の為に)アルバイト代を
稼いでみる?」という話をしたことがあるのですが、今年の夏は考研に
備えて学校に留まる予定とのことでした。

彼女に中国語の家庭教師を打診したのは、その場の思い付きでしたが
東京で知り合った中国人の中で黒竜江省出身の方の標準語が綺麗という
印象がありました。

今日のランチでは彼女から驚く提案が
「木曜日の授業はしなくていいですよ」
清明節休みは今日までなのですが、3年生のほとんどが木曜日の午前中に
学校に戻ってくるのだそうです。
明日の授業はないのか、と尋ねたところ、同僚の先生の授業はあるものの
これも単位の無い、しかも少人数の授業なので誰も帰って来ないと。
私の授業は午前中ですが、午後には必修の授業があるので、それまでには
戻ってくるのだそうです。

私も「そうですか、では」とも言えないので、授業開始時間を過ぎても
誰も出席しないようであれば帰宅を考えます、と答えたのですが
その答えさえも彼女には「真面目すぎる」と映るようです。
仕事ですからね、出勤したという形は示さないと。

-----------------------------------------------
今日の気になる話題
<なぜ中国が「森友学園問題」を政治利用しようとするのか?>
http://www.mag2.com/p/news/244763

中国共産党にとっての森友問題は安倍政権批判のタネ
日本の野党にとっては国防政策審議妨害の手段
どちらも目指す所は同じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする