Webcomic.tv

動画・音声・インタラクティブ性などで織り成す新スタイルのマンガ制作日記

【時空マジシャン】ウェブコミック現在の問題点

2007-12-31 17:24:18 | Weblog

上の画は【時空マジシャン】のChapter.2本編7ページ目の制作途中を画面キャプチャーしたものです。中途半端ですが今年はここまで。

先日のブログ「ウェブコミックを始めたわけ」で自分が想い描いたものに近づきつつあると書きました。私の場合、過去の経験から言うと自分の能力以上のことを頭に想い描き「出来る!」と考えてしまうくせがある(つまり考えが甘い!)

それを考えるとこの【時空マジシャン】は、比較的(頭に描いたものと実際に作りつつあるものの間に)ギャップが少ないのではないかと...

以上は良い点。今日は良くない点、つまり問題点をまとめて来年改善したいと思います。

今年の夏の終わりごろ、酒の席でウェブコミック【時空マジシャン】の話題が出ました。そのときいただきました貴重なるご意見・ご感想は次のとおりです。

1.本編だけ読んだらよくわからなかった。

2.主人公がよくない。マジックもしょぼい。

3.何でCGなの?手描きのほうが良いのでは?

4.まばたきが少ない。

まず1の「本編だけ読んだらよくわからなかった」ですが、これは大問題。オープニング・ムービーとのつながりがわかりにくいと思うのでChapter.2のオープニング・ムービーでなんとか解消しなくては...

次の「主人公がよくない。マジックもしょぼい」
たしかに今のところ主人公がさえないのは確か。ファッションもダサいし、なんとなく能天気な感じ。でもChapter.1でちょっと複線を張ったりしてるんですが、これから色々と変わってくる予定デス。

マジックについても同様です。というかそもそもあっと驚くイリュージョンが炸裂する場面でもなかったし、その表現力もなかったわけです。

Chapter.1の導入部は、主人公ブルーが横たわっていて猫のくろ太とのやりとりが始まるというのほほんとした展開でした。あの時点では激しい動きがあるようなシーンを描けなかったと思います。いまも試行錯誤をしながら少しずつ表現力をつけているところなので。

3の「何でCGなの?手描きのほうが良いのでは?」
映画やゲームでは、すごいフォトリアルなCGがあたりまえのように出てくるので【時空マジシャン】程度の中途半端なCGではしょうがないのでは?というご指摘です。

このあたりについては書き出すと長くなってしまうと思いますが、例えばデッサンひとつとってもミケランジェロばりの超うまい絵もあれば、へたうまタッチの味のあるものまでそれぞれの持ち味があります。

CGも色々な人の持ち味があって良いと思うので、来年は私の持ち味がにじみ出るようなCGを目指します。

4は手抜きをしないように心がけたいと思います。

あと私が以前から保留にしているインタラクティブ性(双方向性)という課題があります。来年はそのあたりもトライしてみる予定です。

なんか堅苦しくがーっとまとめてしまいましたが、ちょっと買い物に出かけなくては...もう店しまってるかも。

では良いお年を。