滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

お休み

2017年09月17日 23時14分15秒 | Weblog
こんばんは。めろです。

台風18号が日本列島に上陸しています。風の音がすごいですね。戸締りなど、気を付けてください。

さて、この台風の影響で、本日予定されていた学連秋リーグの京都教育大戦が延期となりました。
チーム一同、今日の試合を楽しみに、モチベーション高く待ち望んでいただけに残念です。


新チームが始まってから半月ほどが経ちました。
その間に、学連では2試合を戦ったわけではありますが、どちらも勝利しました。チームとしてはかなり良いスタートを切れたのではないでしょうか。

昨シーズン、思ったように勝ちを積み重ねられなかったこともあり、純粋に、勝つことの嬉しさを感じていました。

ですが、点差、内容ともに圧倒して勝てたわけではありません。一歩間違えば結果は逆になってしまうような、ギリギリでの勝利でした。

流通科学大戦後、奥山先生もおっしゃっていましたが、昨シーズンの出だしにも似ています。秋医歯薬で接戦をものにして優勝しましたが、そこに圧倒的なものがあったとは言えません。

今の勝ちに危うさがあることは常に自覚しながら、この一年間、チャレンジャーとして。
西医体が終わるまでは常にその気持ちを持ち続けるシーズンとしたいと思います。

もちろん、試合に出ているメンバーとして、目の前の勝ちにはこだわっていきます。

勝って兜の緒を締めよ、とは一つの負けが命取りになるような状況での言葉かとは思いますが、僕たちも似たようなものです。
短期的にも、長期的にも、慢心しないように。

学連で通用することが、西医体での優勝するための第一歩。
全勝して3部昇格という目標に向け、残り4試合戦っていきます。

最後になりましたが、土曜日の練習に来てくださった上林さん、健太郎さん、ありがとうございました。いつも、ありがとうございます。

新チーム!

2017年09月16日 12時52分32秒 | Weblog
こんにちは
1マネのえりかです

この前の水曜日、新チーム始動して初の練習に行きました。
オフの間やシフトがない間、新チーム、ドキドキだなあとずっとおもってたので練習に行くのがすごく楽しみでした。


練習は結構ハードで、新しい練習も増え、とってもしんどそうだったけどプレの皆さんがすごく楽しそうにみえました!

そして何より、、1プレ3人が上手くなってる!!!
練習に来てくださった健太郎さんも1プレを褒めてて
わたしはにま〜〜っと笑ってしまいました笑
1プレの成長がすごく嬉しい!

でも、最後にほづさんが言ってたように、最後の練習だけ盛り上がるのではなくて、きつい練習の時こそ声を出すことが大事ですよね、
きっとしんどいことだと思います。
でも声出して、盛り上がって、今日も練習頑張りましょう!

ハードな練習なので怪我をしたり体を痛めたりしないよう気をつけてくださいね o(・x・)/

新チームが始まって

2017年09月15日 20時36分06秒 | Weblog
どうも2プレの向井です。新チームが始まり3週間が経ちました。わくさん、健太郎さん、宮田さんと3人のレギュラーが卒業し、チームがどうなるのか心配でもありましたが、新たなレギュラー争いも生まれるので楽しみでもありました。実際に1年生から7年目の奥田さんまで、みんなが目を光らせてハンドボールをやっているように見えます。そして、ハンドボールを楽しんでやっているように感じます。練習メニューもかなりハードになって、練習はきついですが、そんな中でもみんなハンドボールを楽しんでやれているので、本当に良いチームだなと思います。
先々週から学連の秋リーグが始まりました。初戦の関西外大戦は、このチームで挑む最初の公式戦でしたが、緊張していたとは思いますが、みんなそんな気負いを感じさせず、試合開始から飛ばして勝つことができました。そして、3部昇格への山場だった流科戦も途中9点差まで広げられて、一時はどうなるかと思いましたが、その中でも、みんながハンドボールを楽しみながらやっていて、最後には3点差をつけて勝つことができました。勝つためもそうですか、楽しんでハンドボールをやっているこのチームは本当に強いチームなんだなって思います。どんなに苦しくても辛くてもハンドボールか好きだから、楽しいから、壁を乗り越えていける。このチームはそういうチームな気がします。残り4試合残っていますが、さらに気を引き締めて試合に臨みたいです。

最後に、水曜日、卒業試験で忙しい中練習に参加してくださった健太郎さん。本当にありがとうございました。現役部員みたいに毎回来てくださる健太郎さんには感謝しかないです。次からの練習も都合が合えばよろしくおねがします!

勝つこと。

2017年09月08日 21時13分32秒 | Weblog
こんばんは
1マネの純菜です。

新チームでの練習が始まってから1週間、
明日はいよいよ学連初日です。
キャプテンが変わり、幹部が変わって初めての大会になります。

最近の部活にはほぼ毎回、OBさんが来てくださってます。
それを見て思うことは、西医体でも感じたけど、 滋賀医科大学ハンドボール部はほんとにたくさんの人々に支えられて成り立ってるんだということです。
そして、その人たちに感謝を表す方法の1つは、やっぱり勝つこと。
でも、勝つことは口でゆうほど簡単じゃないし、
一勝することの難しさは西医体でも痛々しいほど感じました。
だからこそ、勝った時はすごく嬉しいし、
この喜びを全員で分かち合いたいと思えるのだと思います。

学連初戦、勝って、チーム全体で勢いに乗りましょう!
そして、昇格目指して全員で頑張りましょう。

新チーム

2017年09月06日 14時32分13秒 | Weblog
今ブログに当たってることに思い出しました。一プレの星野です。
オフが終わり、新チームの練習が始まってまだ間もないですが今感じていることを書きたいとおもいます。
西医体が終わって、奥田さん以外の最上回生の先輩が抜け、青山さんも抜け今の三プレさんが幹部になり、今チームが大きく変化している時期だと思います。また、一プレも練習に参加できる時間が増え西医体前とは違うしんどさや楽しさを感じています。次に練習のことについて、ホズさんは走り込みを重視していて、次の日の朝筋肉痛がやばすぎて階段を降りれないくらい足を酷使している感がありますが、この練習を一年間やり続けることができたら、間違いなく西医体で一番スタミナがあるチームになることができると思うのでみなさん頑張りましょう。明々後日から学連が始まります。もちろん勝つことを目指すのは当然ですが、勝ち負け以外にもこのチームの長所や短所であったり、個人の長所や短所を見つけられるいい機会にもなると思うので一戦一戦大切に戦っていきましょう。あと次の常任は僕です。

西医体を終え、ブログ管理人に

2017年09月06日 11時21分11秒 | Weblog
お疲れ様です!2回生プレーヤーの日笠です。苦しい1年間の末迎えた西医体は苦しい結果、来る日も来る日も大変なことばかりで、オフ期間にはハンドボールなんて見たくない!と思ってましたが、いざボールに触るとハンドボールはやっぱり楽しい!部員全員がハンドボールを楽しく思えることを願って部活動をしていきたいと思っています。

さて、この度ブログの管理人に就任いたしました。ブログは書いた本人の意思をまとめる場所であり、OBさん、OGさん、家族、遠方の友達など周りの人に自分たちの状況を知らせる重要な場所です。例え今強く思っていることがあっても、半年後には忘れ去ってしまう。そんなことは沢山あります。なので、今思っていること、頑張りたいこと、どんなプレーヤーになりたいかを感じてるままにブログに書いていってほしいと思っています!

自分にとってのハンドボール

2017年09月03日 23時46分21秒 | Weblog


お疲れ様です。
4プレのよこたです。

引退性扱いと思っていて、秋学連が終わってからブログ書こうと思っていたのですが、書いてほしいとのことなので書きます。
遅くなってすみません。

今年の西医体について。
自分にとっては最もお世話になった先輩方の引退試合ということと同回生の2人が幹部をしていたということもあり、実習で部活と関わる時間が今までで一番少なかったけど自分の中で勝ちたいという思いは強かったと振り返ると思います。
なんとか勝たせたいという思いで指示をしたりとコート外からできることをしたけど、結果的には京府医戦勝ちには届かず。

他のプレーヤーのブログを読むとどこまでやれば勝つことができるかという設定が甘かったということが書いてありました。
僕自身この1年は普段の練習をすべて見ているわけではなかったのでこの部分はなんとも言えませんが、僕が思う強いチーム、勝つチームはチーム全体でやるべきことが徹底していること、これをやって負けたなら仕方ないと思えるくらいまで自分たちの形を持っている、出し続けられるチームです。
確かに、経験者がいたり、すごいプレーヤーがいれば試合中、柔軟に対応することで試合に勝つことはできると思います。でも、経験者が少ないこのチームで勝つにはまずは自分たちが信じきれるものをOF、DFとも作り上げないといけないと思います。
例えば、セットで点が取れないのなら、速攻を全員で押してシュートで終わる。DFは戻って相手の逆速攻なくしてセットDFに持ちこむ。これだけのことを徹底するだけで自分たちのやることは明確になるわけで、試合中に迷うこともなくなるし、僕は初心者軍団が勝つために一番簡単な方法はこれをしっかりやりきることかなと思います。
まぁ幹部がそのような方針は決めていくのであくまで1つの例です。

あと、書いておきたいのがなぜ自分が秋学連まで続けようと思ったのかということです。

簡単に言えばハンドが好きやからもうちょっと続けたいという気持ちが強かったからです。

自分がこのスポーツに出会ったのは高校の入学時、楽そうやからっていう理由で地元の中学の友達数人で入部したのがきっかけ。
実際は、顧問が僕たちの入学した時から変わってすごい厳しい部活になっていました。笑

朝練がないと聞いていたのに、朝練は冬の寒いグラウンドが凍っている日でも当然のようにある、日曜がオフと聞いていたのに、オフは月曜の午後練がないだけ、挙句の果てには1つ上の先輩がやめて僕たちの学年だけになるといろいろな大変、つらい、しんどいことはありました。

しかし、ハンドボールに出会えたことで技術はもちろんですが、礼儀、人に対する接し方など人間として大切なことを学ばせてもらいました。
自分にとってハンドボールと出会えたことで大きく成長したからこそ今があると思っています。

そんなハンドが学生のうちにしっかりできるのもあと1か月。
最後にハンドボールはやっぱり楽しいと思えるように、残るからにはしっかりと練習をして周りにも示しをつけていかないといけないと思っています。

自分のハンドボール人生の最後となる秋学連、全力で楽しんで勝ちにいきます。

西医体一年目

2017年09月03日 23時35分51秒 | Weblog
遅くなりました。すいません。一プレの星野です。
初めての西医体で自分が感じたことは西医体は独特の雰囲気がある場所だということです。初戦の産業医戦は点差が広がって行くにつれそろそろ出してもらえんのかな?シュート決めたいなーなど特に緊張もしていなかったのですがいざフィールドに入ると思ってた以上に体が硬くなっていて緊張してるなと思いながらプレイしていました。そのぶんシュートを決めた時のうれしさも大きかったです。また決勝トーナメント初戦の京府医戦に負けて泣くとは思っていませんでした。でもそれだけ本気で自分がチームを応援していたのだと再認識し、また自分が次はプレイ面で貢献できるようになって次は西医体という特別な場所で本気で優勝したいと強く思いました。来年は二年生の西医体ですが次は自分がチームの勝利に貢献できるようになりたいと思います。これから今までよりも練習に入れてもらえる時間が増えるので自分に厳しく練習してどんどん成長していきたいです。これだけはやり抜くということはどんなにミスをしても成長の過程として受け入れ色々なことを試して強気で練習することです。自分が頑張ればふうまもじゅんペーも頑張ると思うし一プレが頑張るとニ、三プレもそれ以上に頑張り下級生が頑張ると上級生が頑張ると思うので理論上は自分一人でもチームを変えることができると思うので来年こそは優勝できるようにみんなで頑張っていきましょう。

西医体後ブログ

2017年09月03日 13時12分22秒 | Weblog
3マネのはるかです。

きのうに新チームがスタートしましたが、西医体後ブログとしてあげさせてもらいます。



オフ期間に西医体の大分から送り返してきたダンボールをくずしていて、あーやっぱり西医体終わったんかーとしんみりしてました。

行きとあまり減っていないテーピングを片付けて、3日目がなかった悔しさと悲しさが蘇って、
応援のメガホンやうちわやマネぐつをみて、みんなでこの日のためにたくさん準備したよねって、
宮田さんわくさん健太郎さん奥田さんの横断幕をみて、やっぱりあれが最後だったのかとすごく寂しくなって。


京府医と大医の試合、私の人生の中でって言ってもいいくらい、あれだけ泣いた経験はありません。
でも、みんながあれだけ泣けるチームであったことは本当にすごいことだと思うし、そのチームの幹部としていれて本当良かったと思います。



体育館の2階を片付けるついでに30日の自主練をのぞきに行きました。
もう新しいスタートをきっていて、私も立ち止まってられないなといい刺激をもらいました。
素直にいうと、久しぶりにみんなの顔を見れて嬉しかったし、頑張ってる姿をみて新チームがすごく楽しみになったし、やっぱりハンド部のこと好きだなぁって思いました。


何より、同回プレのほづがキャプテンに、副キャプにしんぺーとこばがなってチームを作る1年。
すごく楽しみです。
今までもこれからも、同回プレのがんばる姿をみて私も頑張ろうって思える存在。
近い存在として、くじけないように、前を向けるように、背中を押せる存在でありたいです。
がんばろうね!


そして、幹部になる2マネ、
やるからには全力でという姿勢がすごくかっこよくて嬉しいです。
私とみさきがいるから、安心して幹部をしてほしい、いっぱい頼ってください。



今年は奥田さん、さきさん、まゆ、みのりが引退生としての1年。
同回マネのまゆとみのりが引退生だなんて、まだ信じたくないくらい。
もうこんなに時間が経ったんやね。
まだまだ学生でいれて、部活にいれることの方がありがたいのかもしれません。
お留守番、みさきとはるかに任せてください笑
みさきと私で、幹部を終えたからこそ伝えられることを全部1.2マネに伝えて、全力でサポートしていきます。

奥田さん、さきさん、まゆ、みのりが最高の1年だったって思ってもらえるように。




幹部マネ終えて、引退まではまだまだ時間がある。

6年できることに憧れて入部したのに、6年っていう長さにすごく悩んだけれど、今は自分にしかできないことをさがして、いい影響を与えられる存在になりたいし、ちゃんと周りに自分の思いを伝える努力をして行きたいです。



新チーム、がんばりましょう!

最後の1年

2017年09月02日 14時00分00秒 | Weblog
こんにちは。今日からいよいよ新チームです。6年目、最後のチーム。

この夏の西医体は順位なしという結果でした。今まで3日間試合があって当たり前だと思っていたけど、今年は3日目、なにもありませんでした。もっとみんなでハンドボールをしていたかった。1本でも多くわくさん、けんたろーさんにナイシューと言いたかったし、ゆうしさんにナイスキーと言いたかった。でも、少し頭をよぎっていたことではあったというか、決勝まで行けると確信を持って言えない自分がいたのは確かです。
個人としては去年の克服として、トスを始めオフィシャルでミスを絶対に起こさないという目標を達成できたので、最低限の役割は果たせたかなと思います。最後に勝って終われてよかったけれど、ほろ苦い夏でした。でもたのしかった。いっぱい泣いたけど、いっぱい笑った西医体でもありました。


来年の西医体。もうこれで終わり。西医体もだけど、学連、医歯薬、全てが最後になっていきます。
西医体が終わったらやめる。そう決めていた2マネ3人がもう1度がんばろうと思ってくれたこと。西医体最後の試合で涙を流していたほづが、キャプテンとして、強いチームを作れるという確信を形に変えていく過程に参加できること。しあわせだなと思います。


入部した1回生のときから、思えばずいぶん遠くまできたものです。まさか自分が、チームでひとつのことに必死になれるなんて思ってなかった。

少し前のブログでプレさんのモチベーションになれるようなマネになりたいと書いたけれど、プレーヤーだけでなく、マネージャーも含めたみんなのモチベーションになれるよう、わたしがこれまで部活を通して得てきたものをこの1年で伝えていきます。
来年の夏、さきさんと一緒にハンド部にいられてよかったとみんなに思ってもらいたい。


ラスト1年、変わらぬ愛を注ぐことを誓います。