滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

西医体

2017年09月02日 13時23分57秒 | Weblog


1マネのれいなです。
新歓の時から楽しみにしていた西医体がついに終わってしまいました。

みんなで1つの目標に向かって全力で頑張り
楽しくて、嬉しくて、笑って。
悔しくて、寂しくて、泣いて。
ハンド部は思っていた通りとても素敵な部活でした。
とか言いつつも、私はまだ入部したばかりだし、分からないことだらけです。
分からないなりに、素敵な部活だな、素敵な仲間だなと思いました。

だけど、「優勝できひんくてごめんな」「こんなんでごめんな」という先輩方の言葉に胸が痛くなりました。
「3日目の過ごし方がわからない」と言われて、返す言葉がつかりませんでした。
話を聞くことしかできないのに、うまく声もかけられなかったです。何もできない自分の無力さを感じました。

最上階生のわくさん、ゆうしさん、けんたろうさん。
たくさんの笑顔をありがとうございました。もう一緒に部活ができないって頭ではわかってるけど、まだ全然実感できてません。これからじわじわ寂しさが来るんだなと思ってます。

しんたろうさん。
7年目続けてくれるって聞いて本当に嬉しかったです。
ご飯行ったり、写真とったり、まだまだしんたろうさんとやりたいことだらけです。なにより全力でハンドしてる姿、まだ見てたいです。

先輩マネさん。言われなくちゃ何もできなくてすみません。
それでも見捨てずに優しく教えてくださったこと、活かせるように頑張ります。
それなら、先輩マネさんの存在はとても大きくて、この西医体中頼りっぱなしになってしまいました。この1年間を通して、全ての行動に責任を持てる人間になりたいです。そして後輩ができたら次は、してもらったことを1つ1つ返したいです。

1マネ、1プレのみんな。人数が多くて、意見が1つにまとまらないこともあるかもしれないけど、人数が多いからこそできることも多くあると思うから、協力して乗り越えていこう。みんなのおかげで頑張れます。

最後に、ほづさん、こばさん、しんぺーさん、れーなさん、れーはさん、たかなさん。
新チームが始まるのってどんな感じか私にはまだ全然分からないけど、大人数をまとめるのがどれだけ大変なことなのかは少しだけ分かる気がします。私にできることは本当に少ないし、失敗ばかりですが、最後までついていくので、よろしくお願いします。それから、生意気ですが、この1年でどんなチームができるのか、少し楽しみでもあります。先輩方からたくさんのことを盗んで、成長できる1年にしたいです。


1年間頑張って行きましょう!!




西医体を終えて

2017年09月02日 13時11分27秒 | Weblog
西医体を終えて。
1マネの恵梨花です。

西医体は自分が思ってた以上に
大きな大会でした
感動と涙でいっぱいの
とても充実した大会でした
こんなにチームを想い、みんなで涙を流し
みんなで1つになれる部活に入れたことが
すごく嬉しくて、ハンドに入ってよかった
すごくすごくそう思いました。

入部してからたくさん仲良くしていただいたけんたろうさん、わくさん、ゆうしさんが引退され、とても大きな存在がいなくなってしまったんだなあと1回生ながらに思います。そんな先輩方が俺ら引退したけど新しいチームもいいチームだな!って思ってくださるよう、マネージャーとして頑張ろうと思います。

来年の西医体では、もっともっと仕事をテキパキこなし、周りを見てうごけるようになりたいです。
今年の西医体では、なかなか素早く動けず、役に立てない自分が本当にいやでした。来年は、マネとして貢献できた!と胸を張って言えるようがんばります。

そのために、一年やり通したいのは、マネの仕事を積極的に、周りを見てうごくこと。プレさんが部活をしやすいよう何ができるか一生懸命考えてうごくこと。です。どちらも当たり前のことで、できて当然だけど、この2つのことをしっかり一年やり通したら来年の西医体ではもっとマネのスキルが上がってると思うので基本からちゃんとしていこうと思います。

来年の西医体では今年の悔しさをぶつけられるよう1年間がんばっていきましょう!!


前年度キャプテンともきです。

2017年09月02日 11時34分06秒 | Weblog
こんにちは。前年度キャプテンのともきです。
まず初めに昨年度は茶野先生をはじめ、多くのOB,OG様方に多大なるご支援、ご指導頂きましたことを深くく感謝申し上げます。
これからも人々に応援していただけるようなチームを自分が率先して作っていこうと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



みんなすごくいいブログを書いていて、来年度に向かう楽しみであったり、意気込みがあるのはスタートには本当に大事だと思う。

僕はあえてここに自分に対して残しておきたいものとして反省を書こうと思う。

2017年の西医体の結果は決勝トーナメント1回戦負け。

自分はそのときのキャプテン。

長く続く滋賀医大ハンドボール部の輝かしい歴史に泥を塗った気分だった。

京府医戦が終わった直後、何も考えられず、とんでもないことをしてしまった、と思うと同時に、直後の大医戦の後、次の試合が始まるまでの時間で最後の記念撮影をする卒業生をみると涙が止まらず、申し訳ない気持ちでいっぱいになり、みんなの元をはなれた。

外にでるといろんな大学の人々が自分に声をかけてくれた。

”ここで京府医に当たるのはくじ運が悪い” ”事実上の決勝戦”

負けた直後も、今でも全くそうは思わない。

負けたのは京府医だけど、山口のプレーの完成度には到底及ばなかったし、琉球のフィジカルにも負けていたし、ほかのチームでも全然負けはあり得た。

そのくらい1年間が甘かったのだと思う。

奥田さんも1年間のスタンダードが甘かったとおっしゃったが、具体的にはOFがダメだった。

DFで25点取られたら勝てない。いつのまにかそう思わざるをえないようなチームになっていた。

基本的なパス回し、ボールハンドリング、走り込み、シュート、すべてが優勝するにはほど遠いものだった。

オフ期間に穂積とこういうところを話して、穂積にもいったけど、僕は1年間穂積に干渉していこうと思うし、特に”どうやったらうまくなるのか”にこだわっていこうと思う。

奥田さんが7年目をやるから任せるつもりはなく、自分がキャプテンという重荷がなくなったからこそ引っ張れる部分があると思うし、チームの精神的支柱、エースはだれにも譲るつもりがない。
かつてギラギラしていた自分をもう一度この1年で取り戻そうと思う。

幹部のれいはとも話をする機会があり、ブログでも書いていたけど、欲しいのはいい過程ではなく結果。勝利。優勝。

去年のように甘いと絶対に手に届かないことは知っているからこの部分は自分に一番責任があると思うし、背負っていきたい。


あと2時間で新チームが始まる。

まずは目の前の秋学連、春に2部に上がれるように。をスタンダードに一個一個勝っていこう。



かっこわるいの上等。

2017年09月02日 04時19分03秒 | Weblog
おつかれさまです、3マネのみのりです。

3回目の西医体で後半応援隊長として応援した京府医戦。
後半残り5分くらいから涙が止まらなかった。負ける悔しさというより自分が幹部として関わったこのチームがここで終わってしまう悲しさのほうが強かったです。
少しでも長くこのチームの応援がしたかった。でもそれは叶わなかった。
負けた後の大医戦の前にチームをもう1度盛り上げてくれたわくさん、最後までゴールを守り続けてくれたゆうしさん、ひたすらボールをねじ込み続けてくれた健太郎さん。
今までで一番かっこよくて一番頼れる姿でした。
その隣で1本1本打つたびに大泣きする日笠とほづをベンチからみてわたしは本当にこのチームの幹部で良かったと思いました。下級生、マネージャー、全体を巻き込んでいけるチームだったんじゃないでしょうか。

去年のすけさん、一真さんの引退に引き続いてわくさん、健太郎さん、ゆうしさんが抜けて滋賀医科大ハンド部の一つの時代が終わったように感じます。でも一つの時代が終わったと同時に一つの時代の幕開けです。この時代を中心的に作っていくのは今年の幹部とその下の学年。私は今年1年しかその新しい時代に関われないしどちらかというと前の時代に属した人間ではあると思う。でも、今までの経験を少しでもそこに還元してあげたいし、ほづ、こば、しんぺーが引退するときにまた1つ時代が終わったって言われるくらいになってほしい。
実習が始まって日程的に3ヵ月ほど休みもなくノンストップなので部活への足数は少なからず減ってしまうと思います。でも、ハンド部を外から見る立場になるからこそ悩みとか思ってることとか聞けること、教えてあげられることは沢山あると思います。わたしも積極的に関わっていくつもりはしてるけどそういうとこで居場所作ってもらえたら嬉しいです。

奥田さんが7年目を決意したとき本当に嬉しかったです。よく7年目は孤独だと耳にしますが奥田さんが引退するときはせっかくの7年目を孤独だと感じさせたくない。というかこれからのハンド部で誰1人孤独に感じる人を出したくない。しばらく体は部活を離れるぶん心だけはハンド部のみんなに寄り添っていたいと思います。

最後にマネにまとめて一言ずつ

2マネはあとひとふんばりやね。ここまで3人で来れたならもう怖いものなんてないんやで。あどもはるもおるし、わたしもまゆもさきさんもおる。プレさんだって2マネのことすごく考えてくれてる。特にほづたち幹部プレと2プレ。みんなに期待されて支えられてるんやから不安、プレッシャーに感じることはあると思うけど3人の力信じて頑張ってください。

1マネへ
スコアとったり、ベンチワークを教えてもらったり、練習での関わり方が大きく変わってくると思う。でも、それと同時にやってくるオフシーズン。体育館は寒いし大きな大会もない。モチベ下がる時期になるかもしれへんけどこれだけの人数やねんからお互いをいい意味で刺激しあって高めあってほしい。どんな事でもいいしもやもやした事があれば相談してくるんやで。

あど、はる
お留守番は頼んだよ。私がぼろぼろになって体育館にやって来たら慰めてください。
ぼろぼろになって体育館からやって来たら慰めてあげます。

さきさん
さきさんみたいな幹部にはなれなかったけどわたしなりの幹部どうだったでしょうか。この1年不安で不安で不安仕方なかったしめちゃくちゃ頼りにしてしまいました。いろいろ迷惑もかけてしまいすいませんでした。
これから1年共に引退生として下の時代の一助になれればいいなって思います。



今の滋賀医大ハンド部は派手にコケて泥だらけで傷だらけ。
でもここからどうやって立ち上がるのか、どうやってまた走り出すかとても楽しみです。
かっこわるいくらいにただがむしゃらにボールを追いかけるプレさんが見れるのを楽しみにしてます。
かっこわるいくらいがかっこいい。

明らかにやったやつが明らかに変わる。

2017年09月02日 00時06分09秒 | Weblog
奥田です。


西医体の振り返りは、2日目負けてからすぐに
しました。


結果からもそうですが、僕が考えてた西医体で勝ち切るというラインが甘すぎました。


医歯薬の実力が拮抗していると言いながら、気づいていながら

その設定したスタンダードの甘さを顧みず


そこから飛び抜け切ろうとせずにいたことが1番の反省です。

西医体はそんな曖昧なもので勝てる所ではありませんでした。

情けない。


決勝は山口大学と琉球大学。


関西の時代は終わりました。


この2つの大学の身体とプレーを見れば


明らかに僕達と積み上げてきたものが違うかったのだと感じました。


「明らかにやったやつが明らかに変わる。」


最近の僕の中でのホットワードです。


「ハンドボールを週3、4回、筋トレを2回


ベンチプレス100キロ凄い、デットリフト、スクワットこんなけあげれて

ご飯はこれぐらい、体重これくらい、プロテインこんなけ

学連3部にはどっこいどっこい行けたらいいし、学連2部は雲の上

etc」


いつの間にか作り上げた自分の中でのスタンダード、当たり前を取り払って

「ハンドボール別に週3、4回以上していいし


筋トレも週3、4回とかしていいし、


ベンチプレスも115キロくらいあげたり、デットリフトも180キロ上げたり

ご飯も6、7回1日で食べてもいいし

プロテインも1日6回くらいとってもいい。


学連3部普通。学連2部にも勝ったろ。」


明らかにやって明らかに変わって今年で本当の
スーパーエースになります。

生田さん、まっちさん、すけさん、一真さん全員超えます。


このまま滋賀医大ハンド部を西医体優勝から遠ざかるのが当たり前

学連4部が当たり前のチームにはしたくない。


今年は僕がキャプテンの時に入部してきてくれた穂積がキャプテン、こば、しんぺいが幹部の年。


琵琶湖で入部宣言して入部してくれた可愛いれいな、れいは、たかながマネ幹部の年。


この6人が幹部として引っ張るチームをさらに

引っ張っていけるように

チーム1人1人の思いのベクトルの先にいつもい

れるようにそしてそれを背負えるように

人間的にも成長していきたいです。




最後になりましたが、
応援してくださったOB、OGの方々そして、外部関係者で滋賀医大を応援してくださる方々に何も良い報告が出来ずすみませんでした。
ラストチャンスだと思ってもう一度応援していただけるチームを作ります。
話は早いですが、来年の西医体は三重県であります。
是非御予定お空けしといて下さい。
絶対勝ちます。


改めて六年生へ
わくさん、健太郎、宮田卒業試験頑張って。
3人と一緒にハンドボール出来た5年半は本当に楽しかったし僕の宝物です。
この5年半どこ切り取っても大体3人のうち誰かいます。部活でもプライベートでもよくお世話なりました。
それくらい一緒に時間過ごしたしもうこれからそれだけの時間を3人と過ごせないのは寂しいですが、それは仕方ないですね。
今年の西医体こういう結果で終わったけど、
来年は絶対借り返すんで、一足先に3人OBなるけど応援しといて下さい。
勝手に3人の思い背負ったつもりでいます。


奥田家へ
留年して7年目もして周りの人達は働いて家にお金入れたりしてるのに、反対はしたものの続けさしてくれてありがとう。合計16,7年?ほどチームスポーツをさせていただいておりますが本当に最後の一年です。勉強ももちろん頑張りますのでよろしくお願いします。



明日から新チームか。
楽しみ。

西医体終えて。

2017年09月01日 23時58分09秒 | Weblog
こんちには。3マネのあどです。
まず、振り返りから。
この一年とても早かった気がします
幹部としての西医体は特別なものだと聞いていましたが、思ったよりずっと早く終わってしまって、寂しさもあり、後悔もある西医体でしたが、幹部終わったんだなという実感以外今はあまりないです。

わたし個人のことですが、4月の部活を続けられないかもしれない状況からなんとか続けられて、でもバイトに明け暮れなければいけない四ヶ月間で、正直部活どころじゃない、と思った時期もありましたが、でもやっぱり部活という居場所があったからこそ1人じゃないという心の支えにもなっていたし、部活にいってみんなと話しているだけで元気にやれていたような気がします。

今年の西医体ではベンチ入りが出来なかったこともあり、自分の落ち度でしかなくとても反省しました。でもさきさん、3マネ、2マネと一緒にベンチで応援できないのはとても悲しいものでみんなに隠れてこっそり泣いたり、、、でもその分一マネ、二マネ、おさむ、金井巻き込んで応援しようと決めました。去年の西医体でのミスもあり、また今年はメンバー表の提出、ユニチェックの時間などがイレギュラーでミスないよう3マネ全員が常に気を配っていた結果ミスなく終えれてよかったと思います。
試合は、必死で応援したけど、京府医戦で負けてしまいました。京府医戦の後半8分くらいから別に負けるかも、という感情じゃなくて、何故かシュート決める、外す、ディフェンスで守る、その光景を見るだけでポロポロ涙こぼれました。このチームでの試合がこの西医体で最後なのが寂しかったんですかね、今となっては何故あんなに大泣きしてたのかわかりません笑

上で応援してて思ったことがもう一つ。おさむと金井が下で、ベンチで試合応援して、他のプレーヤーと一緒に泣いて笑って、できたらなぁと
2人とも上なのは仕方ないんですけど、下にいたらもっと感じるものが違ったのかなとか、横で少し寂しそうな顔をしている2人を見て思いました。来年こそは2人の、試合でバンバン活躍している姿楽しみにしています(^^)


来年一年どんな一年になるのか想像がつきません。今はまだオフが明けてないのでわくさん、けんたろうさん、ゆうしさんが抜けたチームがどんな感じなのかわかりません。3人ともにとてもお世話になったのでとても寂しさは感じると思います。
でも何より残ると決意してくれた2マネと同回プレの幹部です。2マネは私たち3マネが去年そうだったように今はまだ具体的なことが分からず不安だらけだと思います。まゆ、みのりは実習だしさきさんもポリクリがあるし、何かわからないことがあったらいつでも私やはるを頼ってね、ちょっと抜けてるところもあるけど、とても一生懸命な2マネ3人を応援しています。


そして来年はずっと先輩マネとして支えにもなってくれたさきさん、7年目続けてくれるおくださん、何より同回マネのまゆ、みのりの引退の年です。今年の西医体後の飲み会でさきさんとかまゆ、みのりをぼーっと見ててなんとなく来年の今日で一緒に過ごせるのが終わりなんだなと考えただけで大泣きしてしまったのに、ちゃんと送り出せるのかもうすでに今のうちからとても不安です。もう一年だけでもいいからいてほしい、とか言ってそうやな、と思ったり…笑
私とはるは引退マネでもない、でも幹部終わった立場で、去年よりは部活に行く頻度も減るとは思いますが、まゆやみのりやさきさんが部活に来た時、不安を感じなくていい、あどやはるがいればこころおきなく引退できると言ってもらえるように幹部の時と同じとはいいませんが、そのくらいのモチベーションでやりたいなと思っています。

もともと私はあまり人に深く関わることが苦手というか関心、感情をあまりもてない人間だったのですが、この一年幹部をして、いろいろあって愛情をもってだれかと接することがとても大切なのだとわかりました。来年一年、幹部頑張る玲奈、玲葉、たかな、ほづ、こば、しんぺーや、1マネ、その他のプレーヤーのことしっかり見ていきたいと思います。

本気の一年

2017年09月01日 23時27分28秒 | Weblog

こんばんは、1マネのかほです。


初めての西医体、
いろんなことを見て、感じて、学んだ3日間。ハンドボールがこのハンド部がより楽しくて好きになった3日間、この1年本気で頑張るって決めた3日間。

この4ヶ月間を振り返ってみると自分には西医体に向けての準備が足りなかったとすぐに思いました。西医体前、1マネとかいうのを理由にしてなんとなくこの西医体を終えたりするのがすごくいやで、ちゃんとチームの一員として西医体に関わりたくて頑張ろうとしてました。もちろん頑張ったと言えることもありますが、全然足りませんでした。今振り返ってどうにかなる話でもないですがこの気持ちが私がこの1年頑張るための原動力の1つです。


この1年の私の目標は、

来年に繋がる1年にすること
本気の本気で部活に取り組むことです。

すごく当たり前のことで、今更なことで申し訳ないですが、今自分に足りなくて本当に大切なことだと思ったので、この2つを大きな目標にします。

特に、次の西医体が終われば、次の1年はマネ幹部。そう考えればこの1年は重要な準備期間でもあります。自分のことはもちろん、マネージャーのことやチームのこと向けて考えて取り組んでいきます。そのために2マネさんの動きをよく見て把握して、2マネさんのサポートもしながらできたらいいなって思います。なんかすごく大きいこと言ってますが、まだなんにもできない1マネですが、本気でやればできると思ってます、頑張ります。

本気って難しいけど、しんどいけど、やっぱり楽しいです。なんか当たり前やしクサイですね。でもこれは私が本気でやってきた吹奏楽で学んだことで、みんなそう思うから本気になるんだと思います。みんなが本気のチーム、最高ですね。私も置いていかれないようにこの1年本気で頑張ります。


ただの個人的な長い長い宣誓ブログになってしまいました。幹部でも最後の年でもないのにめちゃくちゃ意気込んでます。でも本当に伝えたいことはこの1年本気で頑張りますってことです。

文章にまとめるのが下手でこのブログではぼんやりとしか伝わらないかもしれません、すみません。また私とたわいのない話するときにでも詳しくというか、聞いてもらえると嬉しいです。

この1年もよろしくお願いします。

また1年

2017年09月01日 23時23分20秒 | Weblog
こんばんわ。1マネの朱里です。

ドキドキワクワクの初めての西医体が終わりました。西医体の試合中負けていた時や接戦だった時に、自分がほかに出来ることはないか、とウズウズしていました。私に出来る事は全力で応援することだけだったので声が枯れるくらいめちゃめちゃ応援しました。今年の西医体の結果を悔しいと思ってる人はたくさんいると思うし、私も正直悔しいです。でも京府医戦の後半の、多くの部活が諦めてしまうような残り時間でさえ、諦めずにシュートを決めに行くプレさんの姿はすっごくかっこよかったです!!!!


今まで先輩の引退とかで号泣、とかはなかっけど今年は、私を含めほとんど全員が泣いていて引退される先輩のことが大好きやったんやなあ、めっちゃいいチームやったんやなあって思いました。こんなにたっくさんのマネさんもプレさんも泣くチームなんか他にないはずです。新チームでも、そんな最高のチームを作っていけたらな、と思います。

来年は必ず嬉し涙を流したい。プレさんの嬉し涙も最高の笑顔も見たい。これから1年間、また厳しい練習がやってくると思います。途中挫折しそうになるプレさんもいると思いますが、この1年間プレさんを支え、自分に出来ることをたくさん見つけていきたいです!そして、来年はわたしにも後輩ができます。今よりももっと試合に関わっていけることが増えると思いますが、自分のことばっかじゃなく今の先輩マネさんがしてくれたように後輩のことにも目を配っていけるよう頑張りますっ!

西医体を終えて

2017年09月01日 22時49分19秒 | Weblog
2プレの向井です!西医体が終わり、ついに明日から新チームが始まります。今年の西医体は、ケガのためベンチに入ることができず、裏方に徹してました。西医体が始まるまでは、ケガだから仕方ないし、裏方のポジションを頑張っていこうと思っていましたが、いざ試合が始まってみると、プレーができないもどかしさや、コートの中からチームを応援することができない悔しさが大きかったです。チームが勝っているときは応援の声が選手に届いている気がしますが、負けているときは選手は試合に必死で、なかなか上からの応援の声は届きにくいように感じました。ベンチからの声も、なかなか届きづらいように見えました。必死に応援はしていても、自分の声は通る方ではないし、あまり今年の西医体は貢献できなかったかなって感じた西医体になりました。自分がなにもできずに終わることはとても悔しいし、自分の中で消化しきれなかったことも事実です。こういう思いをもうしたくないし、わくさん、健太郎さん、宮田さんが抜けてチームの戦力の低下は必至なので、僕を含め、今までレギュラーでなかったメンバーの底上げで、このチームが強くなっていくことが今チームの最重要課題です。下級生が成長しないとチームとして機能できないし、勝つことはできないでしょう。そのためにも来年の西医体では安心して2、5枚目のDFを任せてもらえたり、オフェンスでもチームに貢献できるようにならなくては。レギュラー争いに加わる。今の気持ちはそんなところです。
また、このチームは同回のマネージャー達が幹部となるチームです。このチームでマネージャーができてよかった。このチームの幹部ができて本当に良かったって言ってもらえるように、難しいとは思いますが、もっと同回生を大事にして、みんなのモチベーションになれるようなプレーヤーにもなりたいです。そした、新人戦チームの最上級生でもあり、とても難しい1年になると思いますが、成長し、自分の中に悔いを残さないような、最後は笑顔で終われるような1年にしていければと思います。どんなに辛くても、絶対に下を向かず、前だけ向いて、がむしゃらに頑張っていきましょう!どんなにチームが暗くなっても、僕がチームを照らしていけるような存在になります。以上です、ありがとうございました!

新チームに向けて

2017年09月01日 22時15分40秒 | Weblog

お疲れ様です。次期から副キャプテンを務めさせていただきます、浅川信平です。

同じ副キャプテンの小林のブログと同じようなことを書きますが、幹部で話し合うようになってハンドボール部のことを考えるようになってから、よく自問自答します。

僕の去年の1年での練習への取り組み方は、次の年に正キーパーとなる人間の取り組み方だったか、と。去年の自分は、先輩のキーピングを見て真似てみたり、どうすれば今のシュートを止めれたのかと考えてみたりしましたが、きっと心のどこかでまだ正キーパーじゃないし、という甘えがありました。練習のビデオもあまり見返さなかったし、一回一回の練習に気合いを持って臨んだかと言われれば自信をもってはいと言えない自分に、なぜもっと全力でやらなかったのかと言いたいです。ですが、今はモチベーションが今までにないくらい高まっています。

僕はこの1年、これだけは守ると決めたことがあります。それは、「迷ったときはチームと自分が成長する方を選ぶ」ことです。

僕は今モチベーションMAXです。ですが今思えば去年の西医体から今までの1年は大学の勉強が厳しい時期で、毎日が忙しく今日の部活はしんどいな、、、と思うこともありました。しかし、先輩たちの話を聞いていると、先輩方も下級生のころはモチベーションの維持に苦しんだようです。でも、チームとはそういうもので、1年生から6年生まで下級生も上級生もいます。レギュラーもレギュラーでないメンバーもいます。プレーヤーもマネージャーもいます。そんなチームで指揮を執ることはとても難しいことだと思います。
だからこそ幹部が迷ってぶれていてはいけないと思うし、チームとしてできることはやったと言える1年にしたい。それは自分に対してもそうで、1年後にあの時迷ってやらなかったけどやっていればもっと成長できていた、と思いたくないです。

体力メニュー続きで部員が今日くらいは走るのやめようと言ってきた時、筋トレ中にあと1セットやろうか迷ったとき、自主練をするかどうか迷ったとき、「迷ったときはチームと自分が成長する方を選ぶ」という軸を1本持っていれば迷わず「やろう」と決断できます。

僕は穂積の作るチームで学連昇格したいし、医歯薬で優勝したいし、西医体で勝ちたい。ずっと試合に出ているレギュラーの人たちからすると簡単に言うな、と思われそうですが、学連3部昇格し、医歯薬も西医体も優勝して、自分たち幹部で作ってきたチームが正しかったと証明したいです。そして、キーパーとして成長し、ずっとお世話になってきた、今年引退された宮田さん、そしてもうすぐ引退される横田さんに恩返しがしたいです。

最後に、ハンドボール部の皆さん、今年一年、宜しくお願いします。こば、たかな、れいな、れいは、一致団結してがんばっていこう。そしてほづ、ほづの思い描いているチームになるように全力でサポートするから、キャプテン頼む。