滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

新チーム初ブログ 〜どうも新ブログ係中筋です〜

2019年09月20日 23時56分35秒 | Weblog


夏休みもほとんど終わりになってきて、もうすぐ始まる2後期に怯えながら過ごしてます。2プレの中筋です。


新チームが始まって2週間ほどが経ちました。ぼくは滋賀医大ハンド部の歴史にそこまで詳しいわけではないですが、7人で新チームを迎えたのは初めてなんじゃないでしょうか。

7人でするハンドボールというスポーツで、7人しかいないというのは、どれだけポジティブに考えても苦しいものがあります。

誰か一人がケガをしたらまともな試合にならなくなります。。


まともな試合にならなくなりました。
自分が試合中に右足を捻挫してしまい、ほとんど6:7で戦う状態になってしまいました。

こんな試合状況でチームの雰囲気が良くなるはずもなく、試合後からこの秋学連をどう戦うのかチームで意見が分かれました。

開かれたミーティングでも、途中参加だったので全て知っているわけではないですが、チームが同じ目標に向かうことができたかといわれると、そうではなかったように思います。

そんなチーム状況は練習にも影響が出ているように感じます。だれか一人が声を出しても、次の声が続かない。単純に次の声を出せる人数が0に近いというのが大きい理由でもあります。

本当に苦しいチーム状況で、個人としては本当に悔しい。そして申し訳ない。
星野さんと潤兵さんは例年よりはるかに大変な幹部をして苦しみ、おさむさんは新キーパーとして苦しみ、日笠さんはこのチームで勝つための方法を必死に探して苦しんで、

勝手な想像ですが、ともきさんとこばさんの最上回生のお二人は、このチームで最上回生を務めるという難しさに苦しんでいるのではないかと思います。

新チームの目標は「ARROWS」でした。一つの束になって同じ方向に向かう矢ということで、ちょっとイタイですけどかっこいいです。
今みんなそれぞれが苦しんでバラバラの方を向いているように思います。7人でハンドボールする以上、勝つためには同じ方向を向くことなんて大前提なように思えます。

でも最低人数しかいないので、同じ方向を向くのにも最低時間しかかからないのは、このチームの良い点です。

ARROWSはゲキイタですけど、めっちゃ良い目標だと思います。えげつな恥ずかしいですけど、もう一回全員でARROWS意識するのはどうでしょうか。束になって戦った試合に意味のない試合があるようには思えません。

試合前なのに士気の上がらないブログになりました。ここから士気あげます。
明日の試合全力で勝ちにいきましょう。全員で意味のあるものにしましょう。

最後にもしブログを見てくださっているOBさん方いらっしゃいましたら、体育館に少しでも足を運んでいただけると本当にありがたいです。よろしくお願いします。

ブログ貯めてしまってたので、贖罪の気持ちで無理やりいっぱい書きました。夏休みの老人ホーム実習のいろいろ書かなあかんやつより書きました。許してください。
ブログ書くの貯めちゃうので、あえてブログ係としてブログしっかり取り締まったろかと思ってます。どうも新ブログ係の中筋です。