滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

こんばんは、奥田です。

2014年10月23日 20時36分59秒 | Weblog
こんばんわ。3年生の奥田です。
これまでの自分のブログ読んでたら文章が長いので端的に言いたい事を書きます。

新チームが始まり、約2ヶ月が経ちました。
今年、チームが始まる時に掲げた「西医体優勝、西日本インカレ出場」。
目標の西日本インカレに出場するためには、今回の学連で2部に昇格しなければなりません。
しかし秋学連が終わって結果は、5位。
特に今回3部1位の甲南には歯が立たなかった。
技術的にチームとしてできるようになった事はあるけど、個の能力がまだまだ足りてない。
みんなもそう感じたはず。
一方、京府医は天理などを倒して、学連2部3位。
西医体が終わってから、差を縮めなければいけないのにむしろ広がってしまっている。
この事をもっとチーム全員が受け止めないといけない。
後、西医体まで約9ヶ月。
昨日のミーティングでもあったように時間があるように見えて全然ない。
今年の夏、京府医に負けた時の熱量と今の熱量とでは、かなり差がある。
今年のチームは、去年若さんが何度もいっていた「本気になろう」という土台があっての「自立と責任」がテーマのチーム。もう一回、今やっている練習、筋トレ、体重管理、ハンドボールノート何のためにしているのか。
ミーティングでも言ったけど、もう一回これらを意識して、プレーヤー、マネージャー一丸となって来週の練習からやっていこう。

後、来週からもっとプレー面でチームメイトの考えている事を理解するようにしよ。
そのためにもすけさんが言っていたように、もっと自分達の動画を一緒に見なあかんし、他のもっと上の模範となるチームとかの動画も一緒にみてすり合わせていかなあかん。

時間は結局はないけど僕達ならやれるはず。

秋リーグまで後3週間。
最高の準備をして臨もう。

学連真っ最中です**

2014年10月07日 11時31分11秒 | Weblog
こんにちは。2マネのりなです。

新チームになって、1ヶ月が経ちました。
私は正直、西医体がおわり、しゅんごさん まっちさん たすくさん しゅんさん、が引退され、4人がいないチームって、どうなるんやろう 学連もすぐに始まるのに勝てるんかなぁ と結構不安でした。

でも、学連が始まり、試合をみていて、わくさんのサイドシュートがほとんど決まっていて得点源となっていたり、ゆうきさんのサイドシュートもかなり決まっていたり、よこちんはナイスキーばっかりしてくれてやっぱすんごい上手いなーってなったり、すけさんかずまさんはやっぱり上手いし試合でもリードしていてくれていたり、ゆーしさんは西医体までキーパーの練習してて突然戻ったのに枝でバンバン止めてくれたり、しんたろーさんはたまにめちゃくちゃいいシュートをばーん!って決めてたり、けんたろーさんは西医体からなんかうまくなってシュートも決まりだしたり、あべちゃんは相変わらず俊敏ですごく頼りになったり、ともきメロはそれぞれ自分のポジションのプレーがうまくなったりと、チームの新しい良い所が見えた気がして、これからが本当に楽しみになってきました。

それと同時に、昨日の練習でも、上林さんや満先生からご指摘があったように、練習中 試合中の声が少なくなっている気がマネージャーからみてても感じていました。

去年は わくさんがキャプテンでかずまさんが副キャプテンの新チームになって私が1番最初に思ったことは、うわーわくさんすごい声出してはる!かずまさんってこんなに練習中に指示とかしはる人やったっけー。と、感じたことです。
わくさん かずまさんが中心となって引っ張っていこうとしているし、周りもそれをみて声を出したりしたり、ついて行こうとしてるんだな、と見てるだけでも本当に伝わってきました。

今回の新チームでは、最初はみんなキラキラしてて頑張ろうとしてるんやー!って感じたのですが、昨日練習をみて上林さんの話を聞いて、改めて、しんたろーさんだけが前より変わって声を出していて、あ、キャプテンとしてすごい頑張ってはる。去年とは何か違うな…と少し思ったりもしました。
3プレさんは試合や練習がある度に試合前も試合後も練習前もミーティングしたりビデオみたりと頑張ってはるのを知ってるし、すごいチームの事考えてるのも伝わります。
でも、上林さんがおっしゃってたように、もっともっとチームであまり声を出してない人はもっと出すべきだし、それを3プレさんから注意していけるようなチームになると、もっといいチームになるんじゃないかなと思いました。
1プレもみんなすごくうまくなってるし、ほんとに西医体まででどんな成長してくれるんやろーってほんとに楽しみです。でも、今、技術面の成長もすごく大事だけど、チームの盛り上がりとかを、みて練習中とかしんどいときとかに、声を出してもっと盛り上げていくことも大事じゃないかな、とも思います。

学連に向けていろんな技術をそれぞれ磨いておられると同時に、昨日の練習で指摘されたことを受けて、やっぱり雰囲気の盛り上げ、声を出すことを練習中から意識していけばもっといい結果になるんじゃないかなと思います。

学連などの公式戦があるたんびに、他のチームと比べて滋賀医のチームってすごい盛り上がるし、試合中もめっちゃ声出すし、上とか下とか関係なく試合中はお互いゆうとこはゆうし、やから盛り上がるし、やから応援してて楽しいし、そういうところが私は1年生の時から大好きです。
なので、次の練習からは今までよりちょっとでも一人一人が声を出していければなっておもいます。

あと2回学連の試合がのこっていますが、全部勝ちにいきたいです!
がんばりましょう!

最後になりましたが、練習にきてくださった、満先生 上林さん たてちん いつもありがとうございます!!

新チームです

2014年10月04日 01時16分12秒 | Weblog
こんにちは。
1マネのぱるるです!

長かった夏休みも終わり、後期が始まりました(^-^)
看護科は1年後期から専門的な授業がはじまるので楽しみです♪
これから無欠席無遅刻で真面目に頑張りたいと思います!!

部活はといえば、キャプテンがしんたろうさんに引き継がれ、だんだん馴染んできました。
新しく取り入れた、ハンドボールノートでは各プレさんがノートに書いている今日の課題を、マネージャーが練習中に見て感じたことや思ったことを書いています!
ハンドボールノートにはプレーのことについても書かれてあって、私は今までプレーに関しての用語などあまり知識がありませんでした。
でも、先輩方に「これってどういうことですかー?」など分からない言葉があるたびに聞き、教えてもらい、
知れば知るほどハンドボールの楽しさが分かってきている気がします。
ルールを分かれば分かるほど部活も見ていて楽しいです^o^
審判も出来たら、もっともっと楽しくなるだろうなと思うので、笛も勉強したいです!
よこちゃんあべちゃんぜひ教えて下さい!!

その日の課題をつくって、それを達成するためにプレーすることで成長し、意味のある部活になっていると思います。ただ単にメニューをこなすのではなく、意識することが大事だと感じました!


明日(日付が変わってるので今日)は和歌山大との試合です!
しっかり勝ってきてください!
気持ちの面でも負けずに強気でいきましょう!

最後になりましたが、いつも来てくださっているしゅんごさん、水曜来てくださったたすくさん、たてちんありがとうございました。