滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

りなです。

2015年01月29日 11時46分37秒 | Weblog
あけましておめでとうございます!
2マネのりなです。

1月に入って最近まで体調崩していて、冬休みあけてから全然部活にいけてなくて、昨日久しぶりに部活に行きました。フットワーク、アジリティ、DFフットワークと、最初のアップ程度はずっとやっていることはおなじだし、そこを毎回自分の中で一つずつ目標たててやることが大事じゃないかなと思いました。同じことの繰り返しの練習や内容は規則的?普通的?日常的?になっちゃうから、例えばアジリティでも今日はのここを意識しよう、とかフットワークでもこれを意識してアップしよう、とかとりあえずアップであってもなにか自分で目標もってやることが大事じゃなーと思いました。
いや、プレさんはもうみんなそういう意識でやってはるのかもしれないですけど( ; _ ; )…語彙力悪くて説明へたくそでごめんなさい。

室内総合までもうすぐです!室内総合は強い相手が多いと聞きました。少しでも多くかってほしいなと思います!マネージャーに関しては、今は 2マネのりな さき 1マネのはるかだけがテスト前なので、3マネさんや4マネさんにすごく頼ってすごく助かっております( ´ ` )どうしても下が少ない中で1年間がんばってこれたのも、1マネ1人で続けてくれていろいろそれなりにがんばってくれたはるかはもちろん、実習の合間や人手が足りないって言ったらすぐにきてくれる3マネさん、もう普通では引退なのに私たちとかわらず部活きてくれて仕事手伝ってくれていっぱいいっぱい助けてくれた4マネさんのおかげだなーとしみじみと昨日感じてました。ありがとうございます。そしてまだまだこれからもよろしくお願いします(笑)。

またまた寒くなってきたので怪我とか風邪とかいろいろ気をつけて練習がんばってください!そして室内総合かちましょうーっ◡̈⃝!

最後になりましたが、昨日練習に来てくださったまいこさんありがとうございました!!

あけましておめでとうございます。雪が舞っています。

2015年01月28日 15時44分57秒 | Weblog
こんにちは。
お久しぶりです。最近Twitterの管理人をさせてもらっている井上です。タスクさんが一昨年の秋から始め、育てた可愛い可愛いTwitterも今ではフォロワーが150人を超え、フォロワー200人を掲げていた目標にももうすぐ達しそうな勢いです。現在は滋賀医大ハンド部に関わってくださる皆様だけでなく、滋賀医大の他部活の方や、純粋に興味をもってくださる方々などに見ていただいています。
ハンドボール自体も競技人口が多くなく、多くの人にハンドボールを知ってもらえるように役立てばいいな、と思いながら育てています。多くの新入生にも見てもらいたいです、はい。笑
みなさん滋賀医大ハンドボール部で検索してください!!

以前ブログを書かせてもらった時から怪我をして2ヶ月ほどハンドボールが出来ず、辛い冬を過ごしていましたが、最近ようやくハンドボールをできるようになってきました。
もともと走るのが速くなく、走る練習が苦手だったのですが、さらに重くなった体を動かすのが辛いけど楽しいといった今日この頃です。
昨年度からプレーヤーが四人、マネージャーが一人卒業されて下級生が半分以上を占める現在の部活では様々なことを模索しています。オフェンスのこと、ディフェンスのこと、体重などのフィジカルのこと、情報発信のことなどなど。
オフェンスやディフェンスのことはみんなでご飯会兼ビデオ会を開くことをしたり、情報発信は頻度を増やしたり、フィジカルでは体重の増加方法や筋トレ方法を変えたり。
僕たちで模索するだけでは見えないことも多くあり、この前の土曜日に櫛田コーチに来ていただき、オフェンスの練習方法、筋トレの方法を教わりました。
僕個人のこととしてはネットでやる順番、フォームなどを調べながらやっていたのですが、やはり教わってフォームなどを見ていただくと筋トレの効率が格段に上がっていることを感じました。筋肉痛が取れないという素晴らしい状況が続いています。
また筋トレにおけるプランニングの立て方も勉強になり、みんなの筋トレライフがさらに良いものになりそうな予感です。

先日の練習では久しぶりに試合形式での練習が出来ました。リーダーシップを取ること、冷静になりながら勝ちにこだわることの難しさを再認識し、とてもいい練習になりました。
最後になりましたが月曜日の練習に来てくださった、小林先生、満先生、タスクさん、ありがとうございました。

あけましておめでとうございます!

2015年01月26日 22時22分38秒 | Weblog
こんばんは、2マネのさきです。2015年もよろしくお願いいたします。
闇の2回後期もいよいよ残り少しになり、ということはテストラッシュということでもあり、毎日勉強に追われています。春休みが待ち遠しいです。

先日のセンター試験休みで人生初めてのスノーボードに行ってきました。普段運動とは縁遠いわたしですが、意外と滑れるようになり、すごく楽しかったです。できなかったことができるようになるのはうれしくて、どんどん違うことに挑戦してみたくなるのが新鮮でした。初心者から始めてもうすぐ1年、めきめきハンドボールが上達しているめろやともきもこんな気持ちで部活してるのかな?と思ったりもしました。


今年の部活は速攻練習が多いメニューになっています。特にコートを全面使える日は運動量が尋常じゃなくて、わたしたちマネージャーは寒い寒いーっと言っているのにプレさんは汗びっしょりで走っています。大変そうです。
でもどれだけ大変でもしんどくても、試合でそれを表に出したらだめなんだな、とこないだの練習を見ていて感じました。1人がつらそうにしていたら相手はそこにつけこんで攻めてきます。誰かがいらいらしているとそれはチーム全体に伝わって、雰囲気が悪くなってしまいます。苦しそうにしているよりも、とにかく声を出して前を向いているほうが、強い、いいチームに見えます。
チームワークってつまりそういうことなんじゃないかとふと思いました。
試合はもちろん、普段の練習から意識していきたいです。

2月に入るとすぐに室内総合があります。
久しぶりの試合なのでたのしみです。この冬の練習の成果が現れるといいなと思います。

最後になりましたが、土曜日の練習に指導に来てくださった櫛田コーチ、満先生、八木先生、ありがとうございました!

2015年です!ぱるるです!

2015年01月23日 00時05分10秒 | Weblog
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!!!
1回生マネのぱるるです。

2015年ですね!
もうすぐ入学から1年経とうとしてます。
月日が経つのは早いもので、、心と体がついて行けないです(*_*)
そして、もうすぐ2月になりテスト期間がはじまっちゃいます。そろそろ本気だしてがんばりたいと思います!

2014年は、滋賀医大に入学して新たなスタート地点となり、新しい人との出会いにあふれた1年でした。
去年は同回マネがずっと欲しくて、さみしさでいっぱいでした。
正直なところ、他の部活の子が1マネ会とかをしてるのが本当に羨ましくてしょうがなかったです >_< 。
今でも同回マネの憧れはありますが(笑)、さみしいとかを感じることは先輩方や一回生のおかげでなくなりました。
ハンド部に入ってよかったと本当に本当に思います!!
すごい面白くて楽しくて優しい先輩方、ハンド部が大好きです\(^-^)/
今年の新入生にもたくさん入ってほしいです(^o^)はやく後輩が欲しいです!!♡
そのためにも、しっかり頼られるように頑張ります!

最近のことといえば、メロやともきがみるみるうちに上手くなっていっていて、びっくりしています‼︎‼︎
4月当初と比べたら見違える程に上達していて、これから先が楽しみです♪♪
努力することは決して無駄じゃない、報われるんだと身にしみて感じました!!

でも、無理はせず、寒いのでしっかり身体をほぐして怪我のないように気をつけてください(<_<)
自分のフィジカル面のこともしっかり分かった上でプレーしてもらいたいです!
最近は寒くて体調も崩しやすいので、体調の面でも気をつけてください!


昨日は練習後に、偶然出会ったたすくさんが車で家まで送ってくださいました♪
ありがとうございました‼︎
今まで話す機会が少なかったたすくさんと色々話せて、とても楽しかったです(^o^)
また練習にもいらしてください!

最後になりますが、水曜日の練習に来てくださった満先生、生田さん、ありがとうございました。
いつも寒い中ありがとうございます!

あけましておめでとうございます。

2015年01月20日 20時50分14秒 | Weblog
新年あけましておめでとうございます。1プレのともきです。激動の2014年がおわり、気持ち新たに2015年を迎えました。
思えば昨年は本当にいろいろなことがあった一年でした。滋賀医大に合格し、初めての1人暮らしに多少とまどいながらも充実した1年をすごせたと思います。
ハンドボールに出会ったのも去年が初めてで、今まで野球しかしてこなっかった自分には難しいスポーツだなあと思っていましたが、先輩方のおかげで少しずつ慣れてきて、手ごたえも感じつつある今日でもあります。

僕自身の今年の目標は西医体に戦力としてでることです。そのためには何か一つ武器、具体的には強い一対一の力をつけることが必要だと感じています。
自分の好きなこと、得意にできそうなことから伸ばしていこうと考えました。

もうじきには僕にも後輩ができます。
4月に入学した当初は先輩たちのその技術、体力に驚かされたのを覚えています。
今度は僕が1年でこんなにうまくなれるんだと思ってもらえるように頑張ります。

最後になりましたが、水曜日練習にきてくださった満先生、しゅんさん、ありがとうございました。

明けましておめでとうございます!

2015年01月13日 23時51分23秒 | Weblog

明けましておめでとうございます。1回生の横田です。
昨日は成人式でしたね。twitterなどを見ていると地元に戻って普段会えない中学・高校の同級生に会ったりしていて、とても楽しそうです。僕は来年が成人式なので今から待ち遠しくなりました。

冬休みが終わり一昨日の練習で年が明けて3回目の練習でした。
新年最初の練習はなかなかオフ前のように足が動いていなかったですが、だんだん動けるようになってきているなと感じました。

でも、やっぱり寒いですね。キーパーにとってこの寒さは苦行です。シュートを止めるたびに当たった場所が痛いですが、シュートを止めるのがキーパーの仕事なので暖かくなるまでこの苦行に耐えながら4頑張っていきたいと思います。

新年になって速攻の練習が始まりました。
今まであまり速攻をポイントとした練習をやっていなかったこともあり、あまり上手くいっていないような印象です。

キーパーしかやったことないですが、速攻について自分なりに考えていることを書きたいと思います。

セットよりも速攻は点になる確率が断然高いです。理論的に言えば、相手のシューターが戻る前に攻めることができれば6対5で攻めることができ必ず誰かがシュートを打てる状況にあります。

ここで重要になってくるのは判断力と思い切りの良さだと僕は考えます。
まず、判断力ということについてです。例えば、今練習でもやっていますが速攻で3対2の場面。
ディフェンスは2人で3人を守ることは難しいです。逆に3人のオフェンスはディフェンスの動きをよく見てパスをさばいたりすればシュートまでいくことができ点につながります。

思い切りの良さというのは数的有利な状況でパスを出すことしか考えてなくてディフェンスに守られてしまうという場面をよく見ます。数的有利な状況では1点取りたいのでパスのことを考えがちですが、自分がシュートまでいけるのであればシュートまでいくということも大切だと思います。
時にはチームがここまでつないできてくれたボールをチームのボールだと分かったうえで自分のボールだと思い込んでシュートを打つメンタルの強さも必要なのではないかと思います。

まだまだ寒いですがまずは室内総合に向けて頑張っていきましょう!!

最後になりましたが、練習に来てくださった佐治先生、碓井先生、ありがとうございました。

2015年ですね。

2015年01月11日 20時55分16秒 | Weblog
あけましておめでとうございます。一回生のメロです。
2015年と聞いても特に何も感じませんが、平成27年と効くと時間の流れを感じます。僕が生まれたのが平成7年。来年は成人式です。年取ったなあ。

さて、冬休みがあったんですが、おいしいものをいろいろと食べるチャンスだったわけでして…。食べることに最大の幸福を感じる僕はいろいろと食べ続けていました。オフなのに。運動量減るのに。
結果、オフ明けの僕の体重は77kgでした。そろそろ危険です。生活習慣病まっしぐらです。未来の医療者としてあるまじき行為。
と、いうわけで新年早々ダイエットを決意しました。筋肉に変えて、絞って肉体づくり。今年の目標です。

10日はオフ明け二回目の練習でした。全面が使えるとあって、これからのテーマである速攻中心のメニューでした。これまで練習で速攻練があまりなかったこともあってか、慣れていないという印象を受けました。
僕も、疲れてしまってから走りこまなあかん所に走りこめないなど改善点いっぱいです。阿部やわくさんを見ていたら走って数的有利の状況を作っているのが印象的で、見習わねばと思います。
今後も速攻中心のメニューが続くということなので、成長していかなければいけませんね。
そういえば今回の練習で初MVPいただきました!ありがとうございます。いずれは文句なしでMVPもらえるように頑張ります。

最後になりましたが、練習に来てくださった久米先生、満先生、ありがとうございました。


明けましておめでとうございます!!

2015年01月09日 16時09分18秒 | Weblog
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
新年一発目のブログを書かせていただきます。阿部です。

7日が2015年最初の練習でした。
オフ明けということでみんなに多少体力の低下や、OF、DFそれぞれの感覚の衰えがみられたようでした。僕自身としてもオフ中に高校のOB戦に顔を出すなどして少しは体を動かしていたつもりだったのですが、まったく体が動かないということはないまでも、オフ前とはなんとなく動きが違うなと感じました。練習を通して感覚の多くは戻ったと思うので土曜の練習はもう少し良いプレーができそうです。
正月太り(?)したメロが重たそうに体を動かしているのと、前傾姿勢になった時に垂れてくる横田のおなかが7日の練習のハイライトでした。

1月になったということで、今後は速攻練習も多くなっていくようです。今までの練習試合や京都府立医大との合同練習などで速攻の必要性を嫌というほど実感しました。僕は速攻がハンドボールの醍醐味であり、速攻のできないチームは勝てないと考えています。チームとしての速攻をできるようにするために、経験者として気づいたことはどんどん言っていこうと思います。個人的に速攻が好きなので、どんな練習になるかとても楽しみです。

まずは2月の室内総合に向けて、そして西医体優勝に向けて、2015年も頑張りましょう!!