滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

どこへ向かうのか

2020年02月05日 17時14分04秒 | Weblog
チームミーティングを終え、新しい形で再始動して一週間

ミーティング前よりみんなの顔は元気になったように見えるし、活気があるとも思います
いい方向へ向かって行ってる。


ただ、それだけがこれまでのことを変えて、方針も目標も変えた理由だったでしょうか?

この人数で質の高い練習を
日々の練習に意味を持ってやる

雰囲気をよくして、今後ハンド部が栄えていくことはもちろん大事だけど
質の面でも高めていきたい。
その意見もあのミーティングで重要なテーマだったと思います

最近は一回一回の練習での目標が掲げられています
すごく大事なことだし、効率もあがる方法です
でもメニューの内容も個人個人もどれだけそれを意識できているでしょう?
・ボールをもらう前に周りを見る
・速いタイミングのミドル
・ズレを生かす
・フォローの初期位置
ミーティングごの目標です

雰囲気の良さが練習の質を高めるという面ではもちろん良くなってるのかもしれません
ただ変えたからにはそういう細かいところをもちっと意識しないと、今より上手くなることはないでしょうし
それだとみんなもつまらないと思います

新しく始動したチーム、大きく変わりました。
残り半年、このチームを楽しみましょう。

スポーツとは

2020年02月05日 16時37分25秒 | Weblog
チームミーティング後初のブログです。

このチームミーティングをして間違っていなかったと思っています。この話題が出たということは、それ相応のチーム状況があったから。

個人的な意見ですが、僕にとって、昔からスポーツというものは、公園で遊ぶときでも、体育の授業でも、部活の練習でも、部活の公式戦でも、その瞬間は本気でやるから楽しいものでした。僕に関係のない話ではありますが、もちろんプロの世界でもそうだと思います。

個人的、と言いましたが、おそらく今部活に入っているような人はみんなそうだと思っています。
この前、遊びでフットサルをしに行きましたが、みんな、本気で勝ちたい!と思ってやってるように見えて、だからそれがとても清々しくて楽しいんだと思いました。
その瞬間本気でやってるから、楽しいんであって、例え週2になっても、その瞬間瞬間は本気であることは変わらないし、目の前の相手に勝ちたいという根本的な気持ちはみんな変わらないと思っています。

部活におけるプレッシャーが少なくなった今、もっとハンドボールを楽しめるんじゃないでしょうか。それも含めて、入りたい、続けたい、と思える部活になればと思っています。