滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

西医体終えて。

2017年09月01日 23時58分09秒 | Weblog
こんちには。3マネのあどです。
まず、振り返りから。
この一年とても早かった気がします
幹部としての西医体は特別なものだと聞いていましたが、思ったよりずっと早く終わってしまって、寂しさもあり、後悔もある西医体でしたが、幹部終わったんだなという実感以外今はあまりないです。

わたし個人のことですが、4月の部活を続けられないかもしれない状況からなんとか続けられて、でもバイトに明け暮れなければいけない四ヶ月間で、正直部活どころじゃない、と思った時期もありましたが、でもやっぱり部活という居場所があったからこそ1人じゃないという心の支えにもなっていたし、部活にいってみんなと話しているだけで元気にやれていたような気がします。

今年の西医体ではベンチ入りが出来なかったこともあり、自分の落ち度でしかなくとても反省しました。でもさきさん、3マネ、2マネと一緒にベンチで応援できないのはとても悲しいものでみんなに隠れてこっそり泣いたり、、、でもその分一マネ、二マネ、おさむ、金井巻き込んで応援しようと決めました。去年の西医体でのミスもあり、また今年はメンバー表の提出、ユニチェックの時間などがイレギュラーでミスないよう3マネ全員が常に気を配っていた結果ミスなく終えれてよかったと思います。
試合は、必死で応援したけど、京府医戦で負けてしまいました。京府医戦の後半8分くらいから別に負けるかも、という感情じゃなくて、何故かシュート決める、外す、ディフェンスで守る、その光景を見るだけでポロポロ涙こぼれました。このチームでの試合がこの西医体で最後なのが寂しかったんですかね、今となっては何故あんなに大泣きしてたのかわかりません笑

上で応援してて思ったことがもう一つ。おさむと金井が下で、ベンチで試合応援して、他のプレーヤーと一緒に泣いて笑って、できたらなぁと
2人とも上なのは仕方ないんですけど、下にいたらもっと感じるものが違ったのかなとか、横で少し寂しそうな顔をしている2人を見て思いました。来年こそは2人の、試合でバンバン活躍している姿楽しみにしています(^^)


来年一年どんな一年になるのか想像がつきません。今はまだオフが明けてないのでわくさん、けんたろうさん、ゆうしさんが抜けたチームがどんな感じなのかわかりません。3人ともにとてもお世話になったのでとても寂しさは感じると思います。
でも何より残ると決意してくれた2マネと同回プレの幹部です。2マネは私たち3マネが去年そうだったように今はまだ具体的なことが分からず不安だらけだと思います。まゆ、みのりは実習だしさきさんもポリクリがあるし、何かわからないことがあったらいつでも私やはるを頼ってね、ちょっと抜けてるところもあるけど、とても一生懸命な2マネ3人を応援しています。


そして来年はずっと先輩マネとして支えにもなってくれたさきさん、7年目続けてくれるおくださん、何より同回マネのまゆ、みのりの引退の年です。今年の西医体後の飲み会でさきさんとかまゆ、みのりをぼーっと見ててなんとなく来年の今日で一緒に過ごせるのが終わりなんだなと考えただけで大泣きしてしまったのに、ちゃんと送り出せるのかもうすでに今のうちからとても不安です。もう一年だけでもいいからいてほしい、とか言ってそうやな、と思ったり…笑
私とはるは引退マネでもない、でも幹部終わった立場で、去年よりは部活に行く頻度も減るとは思いますが、まゆやみのりやさきさんが部活に来た時、不安を感じなくていい、あどやはるがいればこころおきなく引退できると言ってもらえるように幹部の時と同じとはいいませんが、そのくらいのモチベーションでやりたいなと思っています。

もともと私はあまり人に深く関わることが苦手というか関心、感情をあまりもてない人間だったのですが、この一年幹部をして、いろいろあって愛情をもってだれかと接することがとても大切なのだとわかりました。来年一年、幹部頑張る玲奈、玲葉、たかな、ほづ、こば、しんぺーや、1マネ、その他のプレーヤーのことしっかり見ていきたいと思います。

本気の一年

2017年09月01日 23時27分28秒 | Weblog

こんばんは、1マネのかほです。


初めての西医体、
いろんなことを見て、感じて、学んだ3日間。ハンドボールがこのハンド部がより楽しくて好きになった3日間、この1年本気で頑張るって決めた3日間。

この4ヶ月間を振り返ってみると自分には西医体に向けての準備が足りなかったとすぐに思いました。西医体前、1マネとかいうのを理由にしてなんとなくこの西医体を終えたりするのがすごくいやで、ちゃんとチームの一員として西医体に関わりたくて頑張ろうとしてました。もちろん頑張ったと言えることもありますが、全然足りませんでした。今振り返ってどうにかなる話でもないですがこの気持ちが私がこの1年頑張るための原動力の1つです。


この1年の私の目標は、

来年に繋がる1年にすること
本気の本気で部活に取り組むことです。

すごく当たり前のことで、今更なことで申し訳ないですが、今自分に足りなくて本当に大切なことだと思ったので、この2つを大きな目標にします。

特に、次の西医体が終われば、次の1年はマネ幹部。そう考えればこの1年は重要な準備期間でもあります。自分のことはもちろん、マネージャーのことやチームのこと向けて考えて取り組んでいきます。そのために2マネさんの動きをよく見て把握して、2マネさんのサポートもしながらできたらいいなって思います。なんかすごく大きいこと言ってますが、まだなんにもできない1マネですが、本気でやればできると思ってます、頑張ります。

本気って難しいけど、しんどいけど、やっぱり楽しいです。なんか当たり前やしクサイですね。でもこれは私が本気でやってきた吹奏楽で学んだことで、みんなそう思うから本気になるんだと思います。みんなが本気のチーム、最高ですね。私も置いていかれないようにこの1年本気で頑張ります。


ただの個人的な長い長い宣誓ブログになってしまいました。幹部でも最後の年でもないのにめちゃくちゃ意気込んでます。でも本当に伝えたいことはこの1年本気で頑張りますってことです。

文章にまとめるのが下手でこのブログではぼんやりとしか伝わらないかもしれません、すみません。また私とたわいのない話するときにでも詳しくというか、聞いてもらえると嬉しいです。

この1年もよろしくお願いします。

また1年

2017年09月01日 23時23分20秒 | Weblog
こんばんわ。1マネの朱里です。

ドキドキワクワクの初めての西医体が終わりました。西医体の試合中負けていた時や接戦だった時に、自分がほかに出来ることはないか、とウズウズしていました。私に出来る事は全力で応援することだけだったので声が枯れるくらいめちゃめちゃ応援しました。今年の西医体の結果を悔しいと思ってる人はたくさんいると思うし、私も正直悔しいです。でも京府医戦の後半の、多くの部活が諦めてしまうような残り時間でさえ、諦めずにシュートを決めに行くプレさんの姿はすっごくかっこよかったです!!!!


今まで先輩の引退とかで号泣、とかはなかっけど今年は、私を含めほとんど全員が泣いていて引退される先輩のことが大好きやったんやなあ、めっちゃいいチームやったんやなあって思いました。こんなにたっくさんのマネさんもプレさんも泣くチームなんか他にないはずです。新チームでも、そんな最高のチームを作っていけたらな、と思います。

来年は必ず嬉し涙を流したい。プレさんの嬉し涙も最高の笑顔も見たい。これから1年間、また厳しい練習がやってくると思います。途中挫折しそうになるプレさんもいると思いますが、この1年間プレさんを支え、自分に出来ることをたくさん見つけていきたいです!そして、来年はわたしにも後輩ができます。今よりももっと試合に関わっていけることが増えると思いますが、自分のことばっかじゃなく今の先輩マネさんがしてくれたように後輩のことにも目を配っていけるよう頑張りますっ!

西医体を終えて

2017年09月01日 22時49分19秒 | Weblog
2プレの向井です!西医体が終わり、ついに明日から新チームが始まります。今年の西医体は、ケガのためベンチに入ることができず、裏方に徹してました。西医体が始まるまでは、ケガだから仕方ないし、裏方のポジションを頑張っていこうと思っていましたが、いざ試合が始まってみると、プレーができないもどかしさや、コートの中からチームを応援することができない悔しさが大きかったです。チームが勝っているときは応援の声が選手に届いている気がしますが、負けているときは選手は試合に必死で、なかなか上からの応援の声は届きにくいように感じました。ベンチからの声も、なかなか届きづらいように見えました。必死に応援はしていても、自分の声は通る方ではないし、あまり今年の西医体は貢献できなかったかなって感じた西医体になりました。自分がなにもできずに終わることはとても悔しいし、自分の中で消化しきれなかったことも事実です。こういう思いをもうしたくないし、わくさん、健太郎さん、宮田さんが抜けてチームの戦力の低下は必至なので、僕を含め、今までレギュラーでなかったメンバーの底上げで、このチームが強くなっていくことが今チームの最重要課題です。下級生が成長しないとチームとして機能できないし、勝つことはできないでしょう。そのためにも来年の西医体では安心して2、5枚目のDFを任せてもらえたり、オフェンスでもチームに貢献できるようにならなくては。レギュラー争いに加わる。今の気持ちはそんなところです。
また、このチームは同回のマネージャー達が幹部となるチームです。このチームでマネージャーができてよかった。このチームの幹部ができて本当に良かったって言ってもらえるように、難しいとは思いますが、もっと同回生を大事にして、みんなのモチベーションになれるようなプレーヤーにもなりたいです。そした、新人戦チームの最上級生でもあり、とても難しい1年になると思いますが、成長し、自分の中に悔いを残さないような、最後は笑顔で終われるような1年にしていければと思います。どんなに辛くても、絶対に下を向かず、前だけ向いて、がむしゃらに頑張っていきましょう!どんなにチームが暗くなっても、僕がチームを照らしていけるような存在になります。以上です、ありがとうございました!

新チームに向けて

2017年09月01日 22時15分40秒 | Weblog

お疲れ様です。次期から副キャプテンを務めさせていただきます、浅川信平です。

同じ副キャプテンの小林のブログと同じようなことを書きますが、幹部で話し合うようになってハンドボール部のことを考えるようになってから、よく自問自答します。

僕の去年の1年での練習への取り組み方は、次の年に正キーパーとなる人間の取り組み方だったか、と。去年の自分は、先輩のキーピングを見て真似てみたり、どうすれば今のシュートを止めれたのかと考えてみたりしましたが、きっと心のどこかでまだ正キーパーじゃないし、という甘えがありました。練習のビデオもあまり見返さなかったし、一回一回の練習に気合いを持って臨んだかと言われれば自信をもってはいと言えない自分に、なぜもっと全力でやらなかったのかと言いたいです。ですが、今はモチベーションが今までにないくらい高まっています。

僕はこの1年、これだけは守ると決めたことがあります。それは、「迷ったときはチームと自分が成長する方を選ぶ」ことです。

僕は今モチベーションMAXです。ですが今思えば去年の西医体から今までの1年は大学の勉強が厳しい時期で、毎日が忙しく今日の部活はしんどいな、、、と思うこともありました。しかし、先輩たちの話を聞いていると、先輩方も下級生のころはモチベーションの維持に苦しんだようです。でも、チームとはそういうもので、1年生から6年生まで下級生も上級生もいます。レギュラーもレギュラーでないメンバーもいます。プレーヤーもマネージャーもいます。そんなチームで指揮を執ることはとても難しいことだと思います。
だからこそ幹部が迷ってぶれていてはいけないと思うし、チームとしてできることはやったと言える1年にしたい。それは自分に対してもそうで、1年後にあの時迷ってやらなかったけどやっていればもっと成長できていた、と思いたくないです。

体力メニュー続きで部員が今日くらいは走るのやめようと言ってきた時、筋トレ中にあと1セットやろうか迷ったとき、自主練をするかどうか迷ったとき、「迷ったときはチームと自分が成長する方を選ぶ」という軸を1本持っていれば迷わず「やろう」と決断できます。

僕は穂積の作るチームで学連昇格したいし、医歯薬で優勝したいし、西医体で勝ちたい。ずっと試合に出ているレギュラーの人たちからすると簡単に言うな、と思われそうですが、学連3部昇格し、医歯薬も西医体も優勝して、自分たち幹部で作ってきたチームが正しかったと証明したいです。そして、キーパーとして成長し、ずっとお世話になってきた、今年引退された宮田さん、そしてもうすぐ引退される横田さんに恩返しがしたいです。

最後に、ハンドボール部の皆さん、今年一年、宜しくお願いします。こば、たかな、れいな、れいは、一致団結してがんばっていこう。そしてほづ、ほづの思い描いているチームになるように全力でサポートするから、キャプテン頼む。

新チーム!

2017年09月01日 21時36分11秒 | Weblog
1プレの潤兵です。

初めての西医体が終わり、明日から新チームがはじまりますね。

僕は高校のときのサッカーの引退試合でも、卒業式でも涙がでなかったんですが、今回の西医体で涙が出て驚きました。

たった4ヶ月で、自分が何かをしてきたわけではないのに、です。
つまりそれだけ、先輩方が真剣にハンドボールに向かい合っていたということが、自分に伝わった4ヶ月だったということなんだと思います。

でもやっぱり、自分はまだ4ヶ月しかこのチームにいないから、これまでのハンド部の苦しみとかも共有できてなくて、心の底から先輩達と喜びや悲しみを分かち合うことが完全にはできないということが、ちょっと悔しいなと思った西医体でした。

だから、この秋から来年の西医体に向けて、自分がこのチームにもっと溶け込んでいけるような1年にしたいと思います。

個人的に、筋トレ頑張りたいと思います。

穂積新キャプテン、頑張りましょう!

2マネのたかなの西医体後ブログ

2017年09月01日 21時36分11秒 | Weblog


たかなです。幹部になりました。これからよろしくおねがいします。

ちょっと四月からのわたしを振り返ってみたいとおもいます。





四月、新歓めっちゃ頑張ったつもり。後輩マネがずらっと入って来てくれて、喜びで小躍りする。
五月、1マネたちに何を教えてるのか何が教えられてないのかあんまり把握できなくなる。自分自身も仕事できるわけじゃないから、3マネさんたちに頼りきって、そばであたふたしてる。
六月、2マネが自分の支えになってきてちょっと疲れてくる。朝練時間間違いで遅刻する。新人戦、正直に言うとショックだった。辞めることを本気で考えるきっかけになる。
七月、部活にいくとたのしいなあと思いながらあんまり部活のことを深く考えず過ごす。なんとなく滋賀医大ハンドボール部を外から見ている気持ちになってくる。えりかと大阪に行く。ハンド部の人と二人で遊ぶ機会は今までなかったから、とてもうれしい。
八月、シフトが一回しか入ってなくて、それも案外翌日のテストが重かったのではるかさんに変わってもらう。最後の30分だけ参加させてもらってたのしい。西医体でけんたろうさんと話して、部活を続けると決意。


四月からどんどん熱意がさめて、ついにやめるつもりでいた最後の約2ヶ月間。もちろんやる気もなかった。真剣に考えることが嫌になって、ぼんやりたのしかったりぼんやりめんどくさかったり、そんなぼんやり考えることが楽で、やめると決めてからはあまり苦しむことはありませんでした。




でも、今思うと、そのかわりいいこともなかったと思います。
なんにも気づけてなかった。1マネが部活に対して思っていること、3マネさんが悲しんでくれていたこと、同回のプレが考えていたこと。








わたしは一番最初のブログで、もしも同回プレイヤーのモチベーションが下がっているなら、そのモチベーションをあげられるようなマネになりたいと書きました。







辞めると決めながら部活にきているわたしが、そんなのなれるわけなかった。


少し考えればわかることです。当然です。

マネがプレに求めることってなんでしょう。
マネに感謝してくれること、勝ってくれること、楽しい思い出を作ってくれること

人それぞれで、いろんな気持ちがあると思いますが、わたしはプレイヤーの頑張る姿が見れればそれで部活続けられます。


わたしがいう頑張るの定義ってなんだろうーと考えた結果、理想の自分の姿、もしくはチームに向かって何か行動を起こしている、何か考えている、ってことなんだとおもいます。

自分の理想にどう頑張っても届かないと思ったり、自分の理想が何かわからなくなったりしてる人、いるんじゃないでしょうか









同回のプレたちへ

最近調子はどうですか?みんな西医体が終わって、オフエンジョイしてたなー。うちもオフたのしかった。



部活辞めるつもりでいてごめん。もっとごめんなのは、2プレのことなんにもわかんなくてごめん。

部活辞めることについて、みんな知ってるはずなのに何も言及がなくて、別にまあうちが辞めても辞めなくてもあんま関係ないか…とか思ってた。実際そう思ってる人もいるかも?いたら悲しいな。いませんように。

わたしはいま2プレが何を考えているのか全然知りません。部活についてのやる気はどんなかんじ?どんなこと頑張ってる?どんなプレーしたいんかな。

いくら2プレが頑張ってても、やっぱりどんなことを思ってるのかわからないと頑張っているのを見たことにはなりません。ほんとにわがままでごめん。

全部自分が悪いと思う。全然知ろうとしなかった。

でもこれからは知りたいし、聞きたいし、見たい。それだけでうち幹部がんばれる。それで、できれば、できれば2プレが頑張ってるからうちが幹部がんばってるところを見てて欲しいです。特に気にならない?そんなこと思わんでほしい。

たまたま同じ部活に同じ年に入った。それだけだけど、うちはそのつながりを大事にしていきたいです。
おわり




突然すみません。でもそういうわけでとりあえずわたしの一年の目標はそれになります。他にももっとたくさんあるけど、それはまた機会があれば言います。


部活について考えると憂鬱になるときもあるし、悲しいけどどうしようもないこともあります。今自分が持っているやる気や意気込みは絶対ではありません。1プレには今のやる気を持ち続けてほしいです。ほづさんが2マネの意見を聞いてくれようとしてるのも伝わってます。そのままキープで!
玲葉と玲奈、だだだだーいすき!


もうタイトル続いてくれるプレイヤーはいないかもしれないけど。
2マネのたかな、幹部がんばりまーす。






また新しいチームの一員として

2017年09月01日 21時36分11秒 | Weblog
こんばんは。めろです。

今年の西医体、振り返るのが億劫で、今になってしまいました。

僕がハンド部に入ってからの4年間で、最終日の試合が無いというのは、初めてでした。

メダルを持って帰ることができないというのも、初めてでした。

この一年間、ディフェンスについてずっと仕切ってきた中で、紆余曲折はあったけれど、なんとか自分たちの形は作れたと思って臨んでいました。

でも、守り勝たないといけないチームだったのに、勝ちまで持っていけなかった。

卒業生は、勝てなかったのはおれらの責任だと言ってくれたけど、

勝てないチームにしてしまったのは、間違いなく僕らの責任。


京府医戦が終わったとき、卒業生に花を持たせられなかった悔しさと、
みんなへの申し訳なさで胸がいっぱいになって、

大医戦で溢れてきてしまいました。

普段泣くことなんか本当に無くて、

みんな泣いている卒業式とかでも泣かず、
悲しいという気持ちが欠落しているんじゃないか、
もはや涙腺が無いんじゃないか、と言われたことも数知らず。

こんなに早く引退させてしまったことが、悔やまれてなりませんでした。


今年のチームは、今までのチームよりも勝てないチームだったというのは事実。

医歯薬が混戦と言われていた今年、
秋では優勝、春でも2引き分けで勝っていれば優勝できていたのですが、
対照的に学連では散々な成績でした。

こんな医歯薬リーグの状況だからこそ、自分たちの実力をしっかりとはかってくれるのは学連なんだと思います。

学連で2部下位から3部上位くらいの実力がないと西医体で勝つのは難しいと思います。

次の秋学連では4部からのスタートではありますが、1年間先を見据えたうえで、まずは3部に昇格できるように臨みます。


横田も残ってくれて、引退試合となります。

横田自身はなんとも思ってないとか言いそうではありますが、今度こそ花を添えれるように。そして、一戦でも多く勝ちを一緒に喜べるように、頑張ります。



さて、明日からオフも明け、穂積をキャプテンとした新しいチームがスタートします。

最初からうまくいくかどうかはわかりませんが、一つやっぱり大きなポイントとなるのが、新しく試合に出るメンバーの存在。
僕も含めて。

オフェンス、ディフェンス、また両面で新しく出るようになるメンバーが、もともとのメンバーの力量をどれだけ埋め、また追い越すことができるか。

僕であれば、健太郎さん。

めちゃくちゃ大きい穴やけど、できる限り早く穴を埋めて、追い越していかないと強いチームにはならないし、去年の結果を超えることはできない。

どのメンバーもそう。
優勝するためには今年のチームを絶対に超えないといけない。



また、一番お世話になった先輩方が引退されて、奥田さんは残ってくれたものの、僕らがいつもより一年早く最上回生となります。

幹部が終わって、少し出てくるであろう余裕と、幹部を通して見えたものを次の幹部に還元すること。

そして、次の幹部と一緒に勝てるチームを作り上げること。
これが一番の目標です。

あとは、今までの先輩方がやってきてくださったように、チーム全体を見渡せるようになること。

わくさんにも最後に言ってもらったけど、そういう存在ってチームには絶対に必要やし、そうなっていかないといけないと思う。

文字通り、目をかけることのできるような先輩になるのが目標です。



最後に、個人的な話としては、三年連続三回目、真ん中の相棒が変わることになりそうです。

最初は連携など難しい部分が多いとは思いますが、引っ張って行って育てるのもまた仕事。

ディフェンスはやっぱり真ん中から。
いい真ん中を一緒に作り上げたいと思います。

次に向けて

2017年09月01日 21時30分35秒 | Weblog
こんばんは。2プレの南徹です。


さて、とうとうオフも終わり新チームがスタートしようとしています。
今回の西医体を振り返ってどう思ったか。
僕は正直、何もチームにできなかったと感じています。ただベンチに座って声を出すだけでした。

確かに去年の西医体よりはチームと一体になって戦っているという感じはしましたが、僕が今回の西医体で何か成し遂げられたとは感じられていません。
でも、今回の西医体を経験して次の西医体の目標が明確にできました。


次の西医体ではプレーでチームに貢献できるようなプレーヤーになることです。


一言でいってもとても簡単なことなのですが、実際は1年かかってできるかできないか、、とても難しいことだと思います。

まず日頃の練習に一回一回目標をもって挑み、筋トレもしっかり行い体を大きくし、隙間時間でハンドボールの動画を見てハンドボールIQを高める。。。
これらすべてを一年間やり通さなければ自分の次の西医体までの目標には届かないと思います。


新チームになり、自分が試合に出る機会は増えていくと思います。
でもこれは6回生が抜けたから自然に出るようになっているようではだめだと感じています。
自分が日頃から努力し、周りに認められて出るようにならなくてはいけません。

今年はそのことを自覚して、さっき言ったことすべてやり通したいと思います。
目標が大きすぎることもよくないかもしれないんで、まずはハンドボールの動画を見てIQを高めることから。

1個1個着実にハンドボールの技術を身に着けていく一年間にしていきます。


最後に、今回の西医体で悔しい思いをした分、来年笑って終わることができるように。
来年のこの時期に、胸を張って目標を達成できたといえるように。
目の前の一年間を頑張っていきたいと思います。

これからも。

2017年09月01日 20時59分18秒 | Weblog
こんにちは。一プレのふうまです。

西医体、終わりましたね。結果としてはとてもではないけど、いいとは言えない結果で終わってしまいました。悔しかったです、なにもできない自分が。星野やじゅんぺーもシュートを決めた初戦も、負けてしまった京都府立医科大学戦も、最上回生の先輩との最後の試合でも、自分もあの場にいたかったなって思いました。今でも思ってます。


僕は西医体が終わったら、ハンド部を辞めようと考えていました。練習の日はめちゃくちゃ帰るの遅くなるし、お金もめっちゃかかるし、西医体も自分がどーゆーポジションにいたらいいのか分からなくて。でも、僕はこれからも続けることにしました。大医戦の前にみんなで集合した時、今のメンバーでいるのがこれで最後なんやって思うと、悲しくて悲しくて仕方なかったです。まだ入部して数ヶ月なのに。やっぱり自分はハンド部が好きなんやなってその時気づきました。それに、一プレや一マネのことを考えたら、なんか辞めれませんでした笑


宿泊の最後の日にわくさん、健太郎さん、宮田さんの話を聞いて、僕たちは先輩方の期待や託された想いに応えないといけないと思いました。確かに僕は西医体には出られないけど、学連や医歯薬などの試合には出ることができます。もっと練習してもっと上手くなって、早く戦力にならないと。西医体の直前になった時に、あー、ふうま抜けるんきついなぁ、、みたいに言われるくらいになれたらいいなって思います笑で、西医体では横田さんみたいに、ベンチからいろんな指示とばして、貢献できるようになります。大口叩いてしまってすみません。

これからもしんどいことはあるに違いないですが、チームのためなら耐えれる気がします。というか、耐えます。なのでこれからもよろしくお願いします。