滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

そろそろシーズンインですね

2018年05月30日 13時03分07秒 | Weblog
こんにちは。めろです。
クリクラが始まって2ヶ月が経ちました。
日々、先生方の仕事を見学しているのですが、医師という職業の、月並みな表現ではありますが、やりがいと面白さを感じています。
責任は大きいですが、その分裁量も大きいです。
責任があるからこそ面白い。どこかで聞いたことのある表現ですね。


先週末、滋賀医大で新人戦が行われました。
新人戦には、医歯薬リーグなどとはまた違う独特の雰囲気があります。
試合時間が短いということもあってか、その短時間で流れをつかむためにフレッシュなメンバーが全力でプレーしているというのは、見ている側も良い意味でハラハラさせられることが多く、見ていて飽きません。
高校野球を見ている感じに近いかもしれません。

さて、滋賀医大の新人チームはというと、試合の1週間前にはメンバーのほとんどが何かしらのケガを抱え、試合に出ることすらままならないような状態で、僕がハンド部に入って5年間で最も新人戦練習をできていないチームでした。
そんなチームでしたが、大会当日にはなんとか間に合わせ、結果を見てみると3位。
優勝こそ逃したものの、内容としては決して悪くなかった、むしろ期待以上のものを見せてくれたと感じます。

その中でも、冬を経て下級生それぞれがうまくなっているという片鱗を見ることができたということが一番の収穫だと思います。

特に成長が目立っていたのは2年生。本人たちもうまくなっている自覚はあるでしょう。
それくらい大きな変化が外からも見えていました。存在感も出てきましたね。

それだけでなく、こいつらこんなに足動いたかな、と思うくらい足を動かしていたり声を出していたりと、普段なかなか見ることができない勝ちへの思いが伝わってきました。
新人戦以外でも見せてほしいですね。
僕たちもフレッシュな勢いを見習っていきたいと思います。

公式戦だとなかなか出る機会がないメンバーが多いですが、新人戦で見せてくれたものをこのまま伸ばしていって、チーム内でも存在感を見せていってほしいと純粋に思います。

客観的な目線でブログを書くのが久しぶりで、少し臨場感に欠けるかもしれませんが、今回はこれくらいで。


新人戦も終わり、本格的にハンドボールシーズンが訪れようとしています。

ここから夏へと向けて加速していって、気付けば西医体。
これからは負けられない試合が続いていきます。

層が薄いと言われて久しいですが、下級生は新人戦で掴んだものをもって、勢いそのままにチーム力を上げていってほしいと思います。


新人戦の応援に来てくださったわくさん、健太郎さん、また月曜日の練習に来てくださった佐治先生、碓井先生、すけさん、ありがとうございました。

2マネのえりかです。

2018年05月26日 17時27分03秒 | Weblog
こんにちは。
2マネのえりかです。

学連も終わって、新人戦を控えていつつも
ちょっと落ち着いたかなと思って毎日過ごしています。


明日は新人戦ですね。
最近はよく部活に行ってて、1,2,3回生が新人戦に向けた練習をよく見ます。自分の学年や近い学年が新人戦に向けて一生懸命に練習する姿を見るととなんだか嬉しい気持ちになるし、いつもの練習よりも熱いエールを心で送ってしまいます。笑
金曜日に新人戦練習の朝練がありました。顔をだすと3回生が中心になって練習してて
ひかさんが試合中のサインを下級生に教えてるのを見てたんですけど、すごいわかりやすくて、朝練全体を通してもなんだかいい雰囲気で、マネは6人だったんですけど、マネみんなで今日の朝練は楽しいねって話してました。ひかさんは教え方が上手いなって思いました。

やっぱり下級生だと普段は試合に出れなかったり、出たとしても自分の思うように動けなかったり、悔しい思いをすることも普段はいっぱいあると思います。明日はその悔しさを思いっきりぶつける日だと思います。走って飛んで、自分の納得のいくプレーをしてください。


前日なので、1,2,3回生にわたしが言いたいことが2つあります。


1人1人目標を決めてそれを達成しましょう

存在感を出しましょう

せっかくの試合、こいつこんなプレーができるんか!!って先輩に思ってもらうチャンスだし、どんどん存在感出していきましょう。自分の強み見せつけるいい機会ですね!!

でも緊張しないで、深呼吸して、いつも通りのプレーを見せてほしいです。

今日は明日に向けてゆっくり休んでくださいね。

明日勝ちましょう!!全力で応援してます!📣

今週末は新人戦

2018年05月25日 11時17分46秒 | Weblog
4回生プレーヤーの浅川です。

今週末に新人戦があります。
去年の新人戦では、1回戦を勝利したものの、その後の試合で敗退し、そこからすぐに雰囲気を立て直すことが出来ず、不甲斐ない結果に終わってしまいました。
新人戦は試合時間が20分と短い分、序盤の試合運びがとても重要だと思います。序盤で相手OFの勝負所を絞り、相手DFの穴をつくことがどれだけ実現できるかが勝敗を分けると思います。
新人戦での活躍はこれからの励みになりますし、自分の成長を感じられる良い機会です。下級生が成長したところを見るのは純粋に嬉しいので、下級生がベストの力を出せるよう、サポートと応援頑張ります!

次に、プレー以外の面について書こうと思います。
今回の春学連ではオフィシャルや審判などで、大きなミスをすることなく乗り切れたのは良かった点でした。
マネさんが持ち物や時間の管理をしてくれたり、下級生がしっかりオフィシャルをこなしてくれたりしたお陰で、チームとしてハンドボールに集中することができました。ありがとうございます。
今回の学連で、プレー面以外のところで他人任せにならずに自分で考えて行動できたと思える人は、これからもその意識を持ち続けていけば良いですし、少し他人任せになっていたなと思う人は、次から他人のことまでカバーする意識を持てば良いと思います。
2年前に学連でミスを重ねたことを知らない世代がこれからどんどんと増えていったとき、同じ失敗が繰り返されないように、定期的に2年前のことを振り返り、ミスが周りの人々にいかに迷惑をかけたか、そのペナルティによって滋賀医大ハンド部がどれだけ大変な思いをしたかを再確認しなければいけないと思い、このブログで書きました。
このチームで残る大会はあと少しになりましたが、大会に向けてやってきたこれまでの努力を1つのミスで無駄にしないように、そして引退生が納得いく引退を迎えられるように、全員でやるべきことを確認しあっていきましょう。

1年の中筋です

2018年05月18日 23時05分41秒 | Weblog

新入生の中筋 樹です。大阪の天王寺高校出身です。高1からハンドボールを始めました。天王寺高校のハンド部は平均的な公立高校レベルで、勝ちより負けの方が多いぐらいの弱小校でした。

そんな天王寺高校のハンド部には一大イベントがあります。それは引退試合のある4月の1ヶ月前にある合宿です。普段は半面コートで30人近く練習しているので、満足な練習はできないのですが、合宿のときは1日中ハンドボールに打ち込むことができます。

僕はその合宿の夜のOB戦で、一人のOBさんにボコボコにされて、大学でもハンドボールを続けようと決めました。僕は170cmに満たない身長なのですが、そのOBさんは僕と変わらない身長で天王寺高校ディフェンスをめちゃくちゃにしました。憧れというよりは悔しさでした。

強いチームでハンドボールがしたいと思って滋賀医大を受験して、入部させてもらいました。入らせてもらってる練習ではボコボコにされっぱなしです。悔しいです。でもこれまでと違って、満足すぎるほど練習ができる環境の中で、ハンドボールの全く違う新しい世界を見れて、入部してよかったと強く思います。

褒められても怒られても伸びるつもりでいます。これからよろしくお願いします。

1マネのあかりです。

2018年05月18日 16時18分01秒 | Weblog
はじめまして。看護学科一回生の 依藤朱里です。

まずは 軽い自己紹介をしようと思います。私の出身は大阪の高槻市です。大学生になって初めて大阪から出ました。大阪といっても普通に田舎です。今は実家から 毎日1時間ちょっとかけて通っています。毎朝 電車で寝て乗り過ごすか乗り過ごさないかヒヤヒヤしながら通っています。すでに 寝ぼけて違う駅で降りて遅刻しかけたこともありますが、最近はこの生活に慣れてきました。中高ともに 毎日 部活命な学生生活で、ずっと吹奏楽部でした。なので、体育系の部活に入るのも マネージャーになるのも 初めてです。

そんな私が ハンドボール部に興味をもった最初のきっかけは、新歓で一番最初にたまたま参加したのがハンドボール部だったことです。とても緊張していたのですが、先輩方が優しく たくさん話してくださって とてもとても楽しかったです。ハンドボール部の先輩方がつくる雰囲気がとても好きで、私もこの中に入って一緒に楽しみ 本気で部活をしたいと思ったので入部しました。

練習や試合、クラブノート、ブログなどを見ていると プレさんや先輩マネさん、OBさんの 本気の気持ちが伝わってきて、もっと頑張ろう!はやく仕事を覚えたい!まわりを見られるようになりたい!支えられるようになりたい!と燃えてきます。この気持ちを忘れずに これからもっと頑張りたいです。

私は 口数が多い方ではないので 楽しんでいなさそうに見えているかもしれませんが、心の中では本当に楽しんでいます。

抜けていて 気のつかえない私ですが、良いマネージャーになれるように さえしほと支えあって 頑張ります!
これから よろしくお願いします!

1マネのさえです。

2018年05月18日 14時11分39秒 | Weblog
はじめまして。看護科一回生の千綾彩愛です。

私は中高ともに陸上競技に選手として打ち込んでいたので、マネージャーにもハンドボールという競技にも初挑戦です。
そんな私がなぜ、ハンドボール部に入部したかというとこの部活で部員になって一緒に頑張りたいって思ったからです。

新歓期間に初めてハンド部の練習を見せてもらったときプレさんマネさん全員が本気で部活に挑んでるのを肌で感じてこの部活で一緒に本気でやりたいって強く感じて入部宣言させてもらいました。

入部してから1ヶ月くらい経ちましたが、ハンド部に入ってよかったっていう気持ちは大きくなるばかりです。

1分間スピーチやブログで先輩たちが思ってることを聞いたり読んだりするといつも1人で心を動かされてます。人それぞれ思ってることは違うくてそれをみんなで共有できる場があるっていうのは本当にいいなってすごく思いました。

まだまだ仕事を覚えるのに精一杯で、至らない点しかないですけど、これからもっとプレさんのことを考えてマネージャーとして動けるようになりたいし、ハンドボールのルールも覚えていきたいなって思ってます。

最後になりましたが、私の入部宣言を受け入れてくださって本当にありがとうございます。
ハンド部に入部できて本当に毎日楽しいです!

これからもよろしくお願いします。

1マネのしほです。

2018年05月18日 09時00分24秒 | Weblog
はじめまして。看護学科一回生の前田志帆です。
出身高校は草津東高校です。滋賀県の中で唯一の体育科があり、部活動に力を入れている学校です。私は普通科出身です。
中学校ではバドミントン部、高校ではソフトボール部に所属していました。

他に色々な部活とも迷いましたが、最終的にハンドボール部のマネージャーをすることに決めました。
私がハンド部に入った理由は、新歓がすごくすごく楽しく、ハンド部の雰囲気が好きだな〜と思ったことです!
ハンド部に入ったら本当に楽しい4年間を送れるだろうなと思い、入部を決意しました。今、毎日とても楽しいです!

私はハンドボールという競技をよく知らずに入部を決めてしまったのですが、初めて試合を見たときに、見ててすごく面白いなと感動しました。点がバンバン入るし、試合展開もはやく、また、プレイヤーのみなさんが本当にかっこよかったです。ハンドボールのルールももっと覚えて、理解できるようにしたいです!

先輩のマネージャーさんのように、気づいて仕事を行うことはまだまだできませんが、早く仕事を覚えてプレさん、他のマネさんに頼りにされるマネージャーになりたいです。いつも優しく丁寧にマネージャーの仕事を教えてくださり、本当にありがとうございます。1マネ3人、みんなで頑張って早く仕事おぼえます!
まだまだ至らないことだらけですが、これからどうぞよろしくお願いします!

文がなかなかまとまりませんが、これで終わります。
27日は新人戦です。勝ち抜いてほしいです!!

はるかです

2018年05月13日 08時18分38秒 | Weblog


4マネのはるかです!

ブログを書くたびにかなり昔のブログまで読み返してしまいます。
あの先輩が自分と同じ学年のとき、なにを感じながら部活をしてたんだろうって読み返してるうちに寝不足です(笑)

私が1マネのときのブログを読み返していると、健太郎さんが1プレ1マネ一人ずつにメッセージをくれていて、読んだ1マネのときよりも、読み返した今の方がなんだか嬉しい気持ちになりました。


元気いっぱいのクレイジーガールズと呼ばれながら本当に先輩方から愛されていて、ハンド部で過ごすことがなんでも楽しかったことを思い出して、なつかしさと寂しさと、自分自身が先輩として何か伝えられているのかなっていう反省とを感じました。


4マネになって、幹部を終えていてしかも引退マネでもなくって、部活に対してどういう立ち位置でいたらいいのかすごく悩んだりしてしまいますけど、
先輩方が私たちにくれた愛情を私なりに後輩にしっかり伝えていきたい。
先輩方のブログを読み返して強く思いました。



みんなでめんどくさいなって思うことも、しんどいこと、悔しいこと、楽しいこと、みんなで何かをするとに意味があると思いますし、ハンド部が1つの居場所であること忘れずにいてほしいなって思います。

続けることってしんどいことが多いけれど、しんどい選択をしてくれてありがとう。
何も言わないでおこうと思ったのですが、とても嬉しかったので伝わってるといいな。



京教戦の帰り、同じ車だったさえに「ハンド部に入ってよかった」って言葉を聞けて本当に嬉しかった。入部して1ヶ月、すでに1年生5人でタコパしたりしてて微笑ましいです。
ゆくゆくの成長がほんとに楽しみな、すやまといつき。会うとニコニコ挨拶してくれて癒しのカワイイ3人、あかり、しほ、さえ。
5人が入ってくれて、チームが勢いづいてると思います。わたしも頑張らないとなって思わせてもらってます。

4マネとして、幹部の3人しっかりを支えられているのかな、どっしりと構えて1.2マネに安心を感じさせられているのかな、引退していく同回とさきさんをこのまま見送れるのかな。
だんだん焦りを感じて、夏、西医体が近づいているなとほんとに思います。
もうすこし、頑張りを見せていきます!


学連は残り1試合。
2部昇格が遠のいてしまいましたが、西医体に向けて止まってなんかいられません。課題はたくさん見つかってると思います!
最後の追手門戦はかならず勝利でおわりましょう!

学連を通してたくさん応援に駆けつけていただいて、本当にありがとうございます。OB.OGさんをはじめ、色んな方に応援してもらえるチームでい続けましょう!

2マネのえりかです。

2018年05月10日 01時21分45秒 | Weblog
こんにちは、お久しぶりです、2マネになりました、恵梨花です。

2マネになって、
後輩ができました。沢山の部活の中からハンド部を選んで入ってくれた5人がとてもかわいくて、さらにマネージャーの仕事にも身が入ります。
たくさん覚えること 大変なこともあるけど一緒に頑張っていこうね。

2マネになって、
ハンドボール部に対する想いが変わりました。
一度はハンドボール部から離れてしまいそうになったけど、続けると決めたわたしを受け入れてくれたハンド部の先輩のあったかさを、迎えてくれた同回生の優しさをひしひしと感じてます。
ぼけっとしてしまって仕事遅くて、常に気を張っててやっと普通の仕事をこなせるくらいのわたしで、泣きそうになることもたくさんあるけど、えりか!とプレさんに部活中に何かを頼まれることが去年より増えて、泣きそうな気持ちも吹っ飛ぶくらいにやる気でみなぎる自分は単純なやつです。笑

ここ最近は春の医歯薬でベンチ入りを果たし、スコアも特スコも書くようになりました。試合の展開や勝ったり負けたりした時の嬉しさ悔しさを前よりずっと強く感じていることに気づいて、自分の中で、ハンド部の存在がどんどん大きくなってることに驚きつつあります。笑


そんな日常の中で、たまーに、恵梨花のハンド部のモチベーションは?と聞かれます。
もちろん、ほしのんとじゅんぺいです。
1年間ほしのんとじゅんぺい2人の成長を側で見てきて、2人が上手くなっているのが誰よりも嬉しいし、2人が思い通りにいかず悔しいときはわたしだってめっちゃめちゃに悔しい。

2人が頑張ってることわたしとかほが1番よく知ってるしわたしとかほがが2人の1番の応援団って自信持って言えます。
じゅんぺい、ほしのん、新人戦に向けてがんばろね!!


もう5月になって、夏が、西医体が、もうすぐそこまできてますね。8月には幹部になるなんて、まだ実感できません。幹部は本当に大変だろうし、責任もたくさんのしかかってくるだろうなってすこし不安にもなるけど、かほとなら助け合って乗り越えていけるんだろうなって思うし、乗り越えていくぞ、って気合いも十分あります。どんなことにもわたしなりの120パーセントの全力で立ち向かっていこうと思います。


西医体にも意識を向けつつ、まずは学連最後の試合、vs.追手門、絶対勝ちましょ。勝って、気持ちよく学連終わりましょうね!






奥田です。

2018年05月05日 23時51分31秒 | Weblog
6年生奥田です。


自分がキャプテンの時以来に迎えた春学連3部。
2勝1敗1分けで臨んだ大阪府立大学との一戦を26-30(12-15,14-15)で落としてしまい、この6年間で経験したことのなかった2部昇格のチャンスが潰えました。



学連2部昇格がレギュラーになってからの卒業までの目標だったのですが、
その目標がかかった大事な一戦で不完全燃焼で終えてしまったそんなゲームでした。



最後のここぞというゲームで最上回生として引っ張れず本当に申し訳ない。



この借りを返す機会は自分にはもうないのだと
終わってから改めて思い知りました。




残す公式戦は追手門戦と関西医歯薬、それを終えたら西医体。


もう本当にいらないですね、負けわ。


普段練習、筋トレ頑張ってる後輩やマネージャーの思いをもっとコートで僕が卒業生として出し切らないと7年目残った意味がないはずなのに情けない。




このまま残りの大会も同じようなテンションで過ごしても何も残らない気がするので、今日からもっといい意味でガムシャラに過ごそうと思います。ガムシャラに。


こんな事直接チームに言ったらいいのですが、
新歓学連と全体でミーティングをとれていないのでブログに書かせていただきます。


残り一戦を残して振り返るのはおかしいですが、少し振り返るとチームとしても個人としても自力はついていると感じる5戦でした。



去年、1年間自分の成長はもちろんですがそれ以上に特に横で攻めるともき、ほづ、日笠の成長を心待ちにしてた日々が懐かしいくらい1人1人強くなったと感じました。
刺激もらってます、ありがとう。


だからこそ、1人1人がしっかり揃えば正直負ける気は今もあまりしないです。


しかし裏を返せば凄いチームとしてムラがあります。



これは普段の練習にも当てはまって、チームとしてのラインが凄く甘くなってしまっている言い換えれば大雑把さが1つの原因だと感じています。



例えば試合前のビデオ会、試合前アップやミーティングや何ならアップ前の初めの集合。
気持ちの準備も含めて幹部含め全員が人任せになってしまっているのではないですか。



何かいつも淡々と過ごしていて熱量が足りていないと感じます。


そんなんお前7年目やねんから勝手にせえや。
という声も聞こえてきそうですし、そういうチームのカラーなんかなと思っていたのですが、そうじゃないと感じます。


試合前の何気ない集合でも毎回もっと熱量と意図、滋賀医大ハンド部というチームをうざいくらい感じたいし、練習中も誰かがした1つのプレーに対して全員が何か例えばいつき、陶山なら声を出す、僕ならプレーの改善案といったようにプレーヤー、マネージャー全員が何かのリアクションを取ってもっと盛り上げて行きたいし、当たり前の事ですがこういう事が少し崩れ始めているようにも感じます。


プレーヤーなら個人の見解ですが、練習中の10分どういう声を出しているか見ればその人がどういう部活生活を送ってきたのか分かると思ってこれまで小中高は野球、大学ではハンドボールをしてきたのでそこが人任せになるのが凄い怖いです。



こういう基盤となる部活として大事なコミュニケーションが本当になくなってしまった後にどれだけ試合中の例えばディフェンスコミュニケーションを取るという最も高度なコミュニケーションを取ろうと思っても難しいです。



僕達は今年はどこまでいってもチャレンジジャーです。


去年の春学連4部残留、西医体決勝トーナメント1回戦敗退という結果からスタートしたチームです。


そのチームが最終学連2部昇格までいくのに相応しいチームになれていたかと言われるともしかしたら体力含めた技術的な事以上にそういうチームファンディングで負けてしまっていたのではないかと感じました。



僕が入学時からチームとしてすきな大阪大学のハンドボール部は今年同じ会場になっていないので直接拝見していないのですが、Facebookの更新などを見て今年も凄い応援したくなるチームなんだろうなと伝わってきます。



少し脱線をしました。
僕は今年卒業する1人のプレーヤーで、在学中に卒業プレーヤーが1人な時は日出夫さんの年だけでその次の年は強かったですし、来期も強いと思います。
だから学連2部の昇格の夢は今いる後輩達に託します。頼むぞ。


しかし、僕が変えれる結果は夏の西医体の結果だけです。優勝してこの7年間が良かったものだと思いたい。これまでの7年目で一緒に過ごしさしてもらったかんばさん、すけさん、わくさんほどでかい背中を後輩達に見せれてないけど、一年生よりもガムシャラにやって残りの公式戦全て勝ちたいのでそのためには1人1人の力がほんまに必要やから、穂積筆頭にどうか力を貸してください。


次ブログを書くのが西医体直前になると思うのでその時にやり尽くして優勝するしかないと言えるだけみんなとガムシャラに熱くうざいくらい残り3ヶ月最後ハンドボールしようと思います。



話とは関係ないですが、この学連中ハンドボールノートのマネ幹部のコメント読んでから家でてるので良ければこれからも熱いコメントお待ちしています。


長々と書きましたが、僕はこのチームがすきやしどんな事があってもランメニュー入れたり、試合中強気すぎるコートプレーヤー多いしなんか全員おれの下級生の時よりはるかに上手くてびっくりするしおさむキーパーしてるし、玲奈、怜葉、たかながマネ幹部してくれてるし、さき、まゆ、みのり一緒に卒業やしかほとえりか頑張ってるし1マネ可愛いし、いつも絡んで来てくれる4マネのアドとはるかが6年生まで続けてくれるし、このチームで最後ほんまに優勝したいからそのためにもこっからの3ヶ月で決まる事は全員分かってるやろし、1年生以外は去年の悔しさ忘れてへんやろからでっかい借り返しにいくために残り3ヶ月一緒に頑張って下さい。それだけです。


そのためにも絶対来週の追手門学院戦全員で勝ちにいこ。



何言いたいかよく分からないブログになりましたが、以上です。残り3ヶ月ガムシャラ奥田で行きます。


最後になりましたが、GW中やのに応援に来てくれた翔子、健太郎、横田ありがとうございました。学連はいい報告出来ませんでしたが、何とか最後いい報告出来るように頑張ります。