滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

りな 西医体ふりかえって

2013年08月23日 16時19分49秒 | Weblog
こんにちは!1回生の大西です。

今回始めての西医体を経験しました。行く直前はほんとに緊張しました。やっぱり部活の雰囲気がピリッとしてて普段の練習もなんか今までとは違う感じがしたし、2マネさんが準備とかで忙しく動いてられたのも多かったのが大きかったんやとおもいます。ギリギリになって、応援歌を全然覚えられてなくて焦ったり応援の練習も全然してないって前日になってやりだしたり…西医体 がすごく大きいことだとゆうのは分かっていたけど、実際に身にしみたのはほんとに直前でした。来年の今頃にはマネの幹部として動いてる訳やから、しっかりと仕事とかやらなあかんこととかも覚えとかなあかんのに、2マネさんが動いてはったのをただただ見てるだけやったのは、気持ちが薄かったなと思いました。

でも1番最初の試合をみて、応援して、勝って、ほんとに嬉しかったし、勝つのってこんなに楽しいんや!ってすごく思いました!そしてやっぱり、産業医との試合は私にとってすごい印象的でした。ギリギリの試合で、応援も自然と声が出たり点数入ったら むっちゃテンション上がったり、とにかくみていてワクワクしたしほんとに勝ってほしい!って素直に思ってました。勝った後のマネさんプレさんの安心した顔とか喜んでる顔とか、すごく頭に残ってます。4マネさんが、これで最後になったらどうしよかと思った~!ってゆっておられるのを聞いて、あ、負けたら終わりなんやっ、最後なんやっ。ってそのときに実感しました。準決勝、決勝とやっぱり勝って終われたらみんなよかったなぁとは思ったし、三連覇するとこもみたかったってのはあります。
けど、負けたから次に繋げる、絶対勝つ!ってゆう気持ちも大きくなっていくんじゃないかなとも思います。

私は正直、今、これからの部活、ちゃんとやっていけるんかすごい不安やし、新しいチームになってこれから本格的に試合での仕事とかも覚えてかなあかんし、結構緊張してます。でも、新チームってことは、こっから作り上げていくなにかが絶対あるし、すこしたのしみでもあります(^ ^)!私が不安な以上に、キャプテンとなったわくさんはすごいいろいろ考えてられるやろうし不安もあると思うから、支えていきたいとほんとにおもいます。幹部である2マネさんにも頼ってばっかじゃダメやしはやく仕事覚えたい。そして幹部をやってこられて、4マネさんが引退されて1番上になった3マネさんにも安心させてあげられるようになりたいです。
プレさんが大変なときに支えてあげられるように、まだまだ全然マネとしてできてないからこれからがんばっていきたいとおもいます!

この西医体で4マネさんひでおさんが引退されて、短い間やったけど、すごくよくしてもらってだいすきでした。優勝でおわれなかったから、来年は優勝でおわれたらもっといい終わり方できるんやとおもいました!
あさみさんみくさんあさこさんしずかさん、にはすごくすごくお世話になったしすごいマネージャーとしても尊敬してるし面倒みてもらったし、来年には、すこしでも近づけてるようになりたいです!

西医体を通していい経験ができました。
新しいチームでみんなでがんばっていって、自分が幹部になる来年には優勝したい!っておもいました!

わく 西医体をふりかえって

2013年08月23日 00時55分56秒 | Weblog
こんにちは。3回生の瀧川若です。

2013年の西医体が終わってしまった。
僕たちが1年間目指していた3連覇は達成できなかった。

準決勝で福井に負けてしまった瞬間のことは今でも鮮明に覚えてる。
ラスト1分半ぐらいで、速攻でしゅんごさんからパスを受けて自分がシュートを決めて1点差に縮まり、そのあとDFから、相手のミスかシュートからか詳しくは覚えてないけど、夢中で飛び出し、パスを受け、はやる気持ちからシュートを打った。あのとき、ちゃんとまわりが見れていれば、自分にシュートを決めきる得点能力があれば、1本落ち着けていれば、そもそもあの状況になる前にチームが苦しいときに何か活躍できていたら、、、、後悔してもしきれへん。頭の中に浮かぶのは、~たら、~れば、ばかり。
そのあとの3位決定戦では、ひでおさんのかわりに逆サイドで試合に出て、ひでおさんに任されたのに、浜医に勝てなかった。チームには準決で負けて3決には気持ちがなかなか入らなかった人もいるかもしれない。自分のせいで福井に負け、優勝を狙えなくなったし、僕は浜医に勝ってひでおさんや4マネにせめて銅メダルをわたしたかった。全力を出せたのに、それでも負けた。やっぱり力不足、練習不足を痛感した。なんやかんや理由をつけて全力で頑張ってきていなかったつけがまわってきたんだと思う。あとになって後悔するなんて本当に情けない。

準決で福井に負けた時、福井が集まって喜んでいるところ。キリストさん、サポーターの人の笑顔。そのあと観覧席で決勝に臨む前の福井の人たちのきりっとした顔。
浜医に負けた時の浜医のベンチ、観覧席の歓声。じゅんやの嬉しそうな顔。北見。小田さん、きださん。
京府医の優勝が決まって、京府医のプレーヤー、マネージャーが集まってるところ。その輪のなかで、背もでかく、金髪で目立っている丸子。京府医のメンツの嬉しそうな顔。胴上げ。写真。表彰式のときの矢持さんのガッツポーズ。


全部鮮明に景色も音声もにおいも残ってる。悔しい。自分たちがしたかったことばかり。悔しい。
このあいだまで西医体で幸せなことに負けを経験していない。だから、ピンとこない部分があるって言っていたけど、死ぬほど悔しい。気持ち悪くなる。
試合後申し訳なさ過ぎてマネさんと目も合わせられなかった。
マネさんもきっとこんな展開になってどうしていいかわからなかったと思う。
こんな思いもうしたくない。自分のふがいなさに腹が立つ。


9月4日から新チーム始動です。
西医体前には僕がキャプテンをすることになっていたんですが、西医体の後もう一度話し合って決めることになりました。西医体の次の日からかずまといろいろな話をしました。キャプテンのことも、西医体の反省、ほかのチームについて、幹部としての目標、練習メニュー、体育館などです。
キャプテンについては、どちらがキャプテンをするほうがよりチームにとってプラスとなるかについて考えるように言われ、僕とかずまではなかなか決めることができませんでした。
おたがいのいいところ、わるいところ?、性格、役割について考えたり、歴代キャプテンに聞いていたキャプテンにとって必要なこと参考にしたり、櫛田さんや他の人たちに意見をもらったりしました。キャプテンってなにかよくわからなくなったり、途中考えるのがめんどくさくなったりもしました。

今年の幹部のテーマは「チームを本気にさせる」です。
プレーヤーもマネージャーも本気にさせます。福井大学のブログ、櫛田さんの福井大学についてのブログ読ませていただきました。思いの強さやチームが一枚岩で西医体に臨んでたのが伝わりました。
来年いちばん強い気持ちで西医体に乗り込みましょう!
で、このテーマをどう実現させるか、実現させるためにどういう練習をするか、そういった話をかずまとしています。やはり難しくてまだまだ詰め切れられていない部分がたくさんあります。
話し合う過程で、キャプテンは僕がすることになりました。これがいちばんチームにとってプラスである形だと判断しました。かずまはプレーでチームを引っ張ります。かずまの成長を波及させて、みんなで上手くなって、チームの成長につなげます。僕はチームの雰囲気づくりを練習のときから心がけて、試合でみんながフルパワーを出せるようにしていきます。
キャプテンとして僕は足りないものだらけです。不安で不安でしかたがないです。僕がキャプテンをすることを認めない人もいると思います。悔しいけどわかります。実力的にも精神的にも不相応かもしれません。でも、1年後には僕でよかったと思われるように成長します。ここに書いたので逃げません。

最上回生になるしゅんごさん、まっちさん、たすくさん、しゅんさん、頼りないとは思いますが、真剣に向き合って優勝を目指すので、何でも言ってください。一緒にチームを引っ張っていきましょう。やれることやりつくしましょう!最後は絶対優勝で終わりましょう!

かほ、最後の年がんばろう。応援してて。僕とかずまが妥協しそうになってたら喝いれて!この西医体でした約束忘れへん。かほが泣いたらびっくりするし。

ゆーきさん、すけさんは去年1年大変やったと思います。僕らもきっと幹部としてどうすればいいかわからなくなると思うので助けてください。来年雪辱を晴らしましょう。

1・2プレとマネさん、僕とかずまはきっといっぱいいっぱいになります。支えてください。1・2プレは僕らと盛り上がって、上手くなって、チームのいい雰囲気つくってこ。マネさんは気持ちの面でも準備の面でもほんとに助かってます。ありがとうございます。今年もよろしく。

最後にかずま、かずますごい。成長率すごい。わかってる。僕も負けてたらあかん。来年の西医体では大事な場面で自分にシュートもってこいって言えるようになる。今年1年僕らのチーム。僕らのカラーにしよ。やれることやって、優勝しよ。



途中から西医体を振り返った話というより、来期の話になって脱線してしまい,
長くなりました。
これが今僕の思いです。
ひでおさん、あさみさん、あさこさん、みくさん、しずかさん、来年の西医体ぜひ応援に来てください。

茶野先生、OBOGのみなさん、櫛田さん、滋賀医大ハンド部関係者のみなさん、今期もよろしくお願いします。



9月15日から秋の学連が始まります。
ここで何としてでも三部昇格しましょう。
みんなで本気で昇格をめざし、練習して、準備しましょう。

4日からしっかり練習するので、オフの間にもからだを作っておいてください。
走れるチームにしたいので、最初からクレイジーラン、外周、フットワーク系の練習は多めに入れていきます。
怪我が心配なので、本当に準備しといてください。
練習メニューはもうすぐみんなに送ります。また連絡しますが、それをもとにプランニングを立ててください。


それでは、がんばっていきましょう!