ちいさなおしゃべり

Shantia家のメインランド生活日記

誕生日記録

2013年12月11日 | Family
ブログ更新を怠っているので、まとめて書きます…。



9月はアレックスの誕生日。
今年で7歳になりました。
プレゼントは希望通り、『チーマ』のレゴセット。
誕生日の3週間前まで『チーマ』の『チ』も全く言っていなかったのに、ご希望はチーマ。
その理由は母が学校用に買ったフォルダーがかっこいいチーマだったから。
それで一気にはまりました。
たかが文房具、されど文房具。
フォルダーを買った張本人の母は『Chima』を『チーマ』と発音することさえ知らなかったのに。



アレックスの誕生日前日にどんなケーキがいいかを聞いてみると

「チョコケーキにストロベリークリームのやつ!!」

とかなり細かく答えてきた。
そんなケーキ作ったことあったっけ?としばし悩んだんだけど、アレックスが欲しいと言っているのが『スイートライフ』のケーキだと気づくのにはあまり時間がかからなかった。
シャーちゃんの誕生日に買ったんだよね。
スイートライフは2日前までに予約をしないといけないので、誕生日当日は姉作のブラウニーでお祝い。
翌週の月曜日に希望通りにスイートライフの『Cloud9』というチョコケーキでお祝いすることになった。
ダブルケーキですよっ!!




そして誕生日当日は土曜日=アレックスのフラの日。
(えぇ、アレックスとキリも今年から踊ってます)
学校にはまだ”いっつも遊ぶ友達”という存在が少ないため友達を呼んでのパーティは無理なので、フラのクラスにプチカップケーキを持って行った。
そして初級男児クラスはもちろん、一つ前の初級女児クラスにもケーキをお裾分け。
みんなに「ハッピーバースデー!!」って言われて嬉しそうでした。
ただし、カップケーキを食べた後の初級男児クラスは非常にハイパーでしたよ。
砂糖パワー、恐るべし。


    



10月はキリの誕生日。
4歳です。
誕生日の1週間前くらいから何回も

「ぼく、4歳?」

と聞いていた。
誕生日が来て正式に4歳になると、外で会う人全てに自分が4歳だと発表していた。
何聞かれても答えが

「僕4歳」

だったから。
質問と全く関係ない答えをさらっと言い放つキリに大人達は

「いい政治家になれるよね」

と苦笑していた。
ついでに4歳の誕生日当日は

「あと、何日で僕5歳になる?」

とも聞いてきた。
気が早いというかなんというか…。


キリの誕生日は火曜日だったので、スイミングの日だった。
いつもは木曜日のレッスンの後だけホットタブに入るんだけど、誕生日なので特別にこの日もレッスン後にホットタブへ。




キリのケーキのリクエストは

「いちごが乗ったチョコレートケーキ」

だった。
アレックスと同じようでちょっと違う。
こちらはママの手作りケーキを指している。
どちらにせよ、我が家の子供達はチョコ好きですな




   

そして11月にはティアが11歳になりました。
11かぁ、早いよね。

ティアの誕生日プレゼント、今年はちょっと特別でなんと『ディズニー・オン・アイス』を見に行ったのです!!
(このことは別記事で詳しく書くことにするわ…)
10月末だったからちょっと早めのプレゼントになったんだけど、なんせプロのアイスショーなのでね、大興奮&大満足でしたよ。



プレゼントにとてもお金がかかっているのでパーティはもちろんなし。
ケーキは用意する予定だったんだけど、なんかいろいろ忙しくなってしまってね。
誕生日当日にティアの好きなレストラン『Izzy's』にみんなでランチを食べに行くことにした。
ここはバイキング形式なので楽といえば楽。
店員さんにバースデーガールがいる、と伝えると花火のようなキャンドルを歌と共に持ってきてくれた。
これに一同、感動。





こんなキャンドルがあるのね。
そしてティアは小さなバースデーケーキをもらった。
このケーキ、バイキングメニューにはないから特別感たっぷり。


ちなみに。
Izzy'sでキリがフォークとナイフを使って食べていた。
誰が教えた訳でもないのに突然自らフォークとナイフを手に取った。
その図が可愛くてねぇ!!



そんなわけで3人がそれぞれ1歳ずつ大きくなりました。

最新の画像もっと見る

post a comment