大宮喜三郎の腹黒徒然草  下巻

     沖の干潟遥かなれども、磯より潮の満つるが如し

いいなぁ 、ワクワクするなぁ~

2014年04月12日 21時12分06秒 | 草ヒロ

 セローのタイヤを交換して、オイルも交換したので、近所をお散歩。

        

      アンズの花の中に、スバル・サンバートラック低床式も健在だ。  

      

        

      ダイハツ・ハイゼット(L36)も健在だ。 

     

           

      出会って5年の歳月が流れた「トヨペットマイクロバス RK170」も、撤去の嵐を生き延びていたぁ・・・。 

 

       

       今は春とは名ばかりで、アルプスに雪が残り、吹く風も冷たいけれど・・・。

       これから春が加速度的に進んで、アンズもモモもサクラも一斉に咲き出す!。

       いいなぁ 、ワクワクするなぁ~。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春めいてまいりました。 | トップ | 満開そして散り始め »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maru)
2016-02-22 15:56:44
はじめまして    近所にこんないい草ヒロたちがいるとは僕にとってとてもうらやましいです。自分の家の近くにも、ポーターキャブ、エコー、キャラバンくらいならありましたが、みんな撤去されました。この記事の地域は、大物がたくさんあるのでしょうか。
返信する
Unknown (大宮 喜三郎)
2016-03-14 18:07:34
こんにちは、他の地域を知りませんが、たぶん沢山あるんだと思いますヨ。
返信する

コメントを投稿

草ヒロ」カテゴリの最新記事