大宮喜三郎の腹黒徒然草  下巻

     沖の干潟遥かなれども、磯より潮の満つるが如し

温泉で桜を愛で蟹を食う

2015年04月26日 14時56分20秒 | 日記

 天気に恵まれたGWがスタートしました。
        
 お気に入りの「おびなたの湯」
 防虫ネットが張られる前の、この時期がお勧めです。
 若葉のころは、更に良いです。


        

 お気に入りの「千曲川堤防の桜堤(小布施町)」
 全長4km。600本の八重桜は、ゴールデンウィーク頃に、見頃を迎えます。

                  

       2014年5月5日     2013年5月5日      2012年5月5日

        
  お気に入りの「かにや横丁」まで出かけて蟹を食べちゃいました。

  八重桜は、息子の結納の日の桜湯(桜茶)と、記憶が重なります。

     ”結納の 門出を祝う 八重桜”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母衣(ほろ)みたいです。

2015年04月21日 22時38分04秒 | 草ヒロ

 市内の桜は散り始めましたが、山の上の桜は満開です。
       
 一年365日のうちで僅か10日間、狂ったように咲いて散ってゆく桜は、生と死の共通のメタファとして日本人の魂を揺り動かします。
      
 遥か彼方の山桜に誘われて、獣道に迷い込むと「4代目・フロンテ」の草ヒロが・・・。
 セローでも大変なのに、昔は道路が有ったのかなぁ?。
      
 山の上から、大型の青い風船みたいな物が見えたので行ってみると、三菱・ジープでした。
 ブルーシートが風をはらんで、騎馬武者の母衣(ほろ)みたいです。

 「赤母衣衆」や「黒母衣衆」ではありませんが、一騎となった青母衣衆のジープには趣が有ります。
 アメリカのクルマ文化を象徴である「ジープ」を、戦国時代の騎馬武者に見立てるとは、なかなか…(自画自賛)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢化でんなぁ・・・。

2015年04月07日 17時55分09秒 | 草ヒロ

 職場では、勤続38年と42年の方々が退職された。

 ひとつの会社に、定年まで勤められた古き良き時代の幸運な人達だと思う。

 本当に、お疲れ様でした。

 これで、4月から純粋な平社員は、私だけになる。

 日本の社会同様に、職場も高齢化している。

 残った人達をベテランとかシニアとか言うが、「えんごうジジイ」or「いんごう ジジイ」の集団のような気がする。

       

 錆(さび)とは、「わび・さび」の寂(さび)のことである。

 寂(さび)は、老いて枯れた物の中に、かつて新鮮で豊かだった物の美しさを想う人の心の動きである。

 草ヒロは、C言語に例えると錆(さび)型の構造体を指し示すポインタのポインタに似ている。

 さらにこの構造体は、個人ごとに美意識や記憶や経験・等々のメンバが異なるので共用体を成している。


 長い 時間が降り積もった姿に、風情を感じるのはジジイの特徴かな?。

 ボディーの退色が特にいいねぇ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする