大宮喜三郎の腹黒徒然草  下巻

     沖の干潟遥かなれども、磯より潮の満つるが如し

ピザが美味しい

2011年08月26日 17時39分04秒 | 日記
 今年の11月で、「メルシャン軽井沢美術館」が閉館するそうなので出かけてきました。

 アンリ・ル・シダネルの絵もいいですが、併設された「ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ軽井沢」のピザの美味しいこと・・・。

 もし閉館により、このピザが食べられなくなるとしたら、残念です。

 芸術より食欲だネ(笑)。


 閉館に向けて、館内のショップが在庫一掃セールをしていたので、柄にもなくフェルメールの『真珠の耳飾りの少女』のクリアファイルを買っちゃいました(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボスイカ

2011年08月24日 23時27分18秒 | 日記
 代休を頂いたので、大室温泉「まきばの湯」に入浴してきまいた。

 温泉の入口の農産物売り場に、置いて有ったのがこのジャンボスイカ。

 背景に映る普通のスイカと比べると、大きさが分かるかな?。

 非売品と書いて有りますが、「お金を頂いて、もし食べられなかったら申し訳ない」って理由だそうですから泣けてきます。

 
 露天風呂は、葦簾(よしず)で屋根が作られ日影が出来ていて、真夏なのに非常に気持ちよかったです。

 温泉の温度を低めに設定しているのも、夏場には心憎い気遣いです。

 市内から30分の展望抜群の清潔な露天風呂、あたしは回数券を買うほど大室温泉「まきばの湯」の大ファンです。


 湯上りに、入口の農産物売り場で、スイカ1個 + ジャガイモ1袋 + 1メートル近い長いもを買って550円なり。

 激安です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐っても鯛

2011年08月19日 19時15分30秒 | 日記
 人里離れた山の粗末な小屋で、マセラッティ・ビトゥルボを見つけました。

 降り積もった埃(ほこり)の厚さから、かなり長期間この場所に置いて有るようです。

 ナンバーも有りませんし、限りなく草ヒロに近いです。

 まだターボが珍しかった時代、2基のターボチャージャーを積んだビトゥルボは、車雑誌の表紙になるくらい凄い車でした。

 ビトゥルボ(Biturbo)とは、イタリア語で「ツインターボ」の意味らしいです。

 こんな状態に成っても、オーラが漂って来ますから、まさに「腐っても鯛」です。

 


 別記

 あたしら夫婦と、息子夫婦とお嫁さんのお母さんの5人で、3泊4日の温泉旅行に行って来ました。

 子供の成長を共に喜べる人と、美味しい料理に、素晴らしい露天風呂、幸せとはこういう状態を言うのでしょう。

 お嫁さんのお母さんの「やっと肩の荷が下りましたネ」の言葉に、思わず目頭が熱く成っちゃいました。

 本当に、生きていて良かったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習慣の違い

2011年08月12日 20時18分51秒 | 日記
 この辺りでは、迎え火・送り火に、白樺の皮や麦藁を使います。

 この迎え火を目印に、先祖の霊が帰ってくると言われています。

 もちろん、送り火もしますが、庭先かお墓で小規模に燃やす程度です。

 西日本の「大文字送り火」や「灯籠流し」ほど盛大にはしません。

 東北地方も、たぶん同じだと思います。

 少なくとも、関東以北で、マキを積み上げて大規模に燃やすタイプの送り火は、あたしは知りません。(平泉には有るみたい・・・)


 んで、今回の騒動なんだけど・・・。

 岩手県陸前高田市の松でつくった薪(まき)を、京都の「大文字送り火」で燃やすっていっても、もともと習慣がありませんから無理があります。

 それに、九州の御仁の思い付きで、大文字保存会の同意も得ずに、一方的に始めたのも拙いです。

 大文字保存会は、震災前からマキを集め乾燥させ、現場の急斜面に並べる日程・数量・人数等々細かく決めていたはずです。

 そこに、いきなり「500本追加!」って言われても無理な話です。

 例えれば、木落とし坂の頂上で、陸前高田市の松を一本、御柱(おんばしら)に追加って言っているようなもんです。

 そんな事をしたら、諏訪地方の人々は怒り狂うだろうネェ・・・。


 情報化のネットワークが地球を幾重にも覆い尽くす現代でも、地域の年中行事や祭りは、土着の文化ですから部外者の介入は不可です。

 論点を放射能にすり替えてもダメです。

 それぞれの場所で、それぞれの方法で、祖先の霊を送るのが一番いいんじゃないかなぁ・・・。



 この騒動で、京都府と陸前高田市の双方に遺恨が残り、全国的に気まずいお盆に成った事を残念に思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔と変わりません

2011年08月05日 17時53分31秒 | 日記
 我が家のTVは、お笑いとバラエティーしか映らないので、PCでDVDを見ています。

 たまたま、リメイク版「隠し砦の三悪人」を見ていたら懐かしい景色が出て来てビックリ。

 鴻ノ巣(こおのす)でロケをしたんですネェ。

 地元では、子供は遠足コースで、大人は松茸小屋で、有名な場所です。

 さっそく出かけて来ましたが、昔と変わりませんネ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする