2021年1月31日、バンコクにある
「タイ東急百貨店」が営業を終了し
た…というニュースが流れました。
(画像:NHKニュース7より)

この「タイ東急」がオープンする前の
1985年〜、夫が設立に関わることと
なり、バンコクに赴任しました。
私も(公務員をやめて良いのか?と、
かなり悩みましたが)、公立中学校の
教師を退職してバンコクに行きました。


タイに駐在している間、私はタイ語を勉強
しながら、タマサート大学教養学部日本語
学科とソーソートー(タイ日経済技術振興
協会付属日本語学校)で日本語を教え、
休みの日はゴルフ
に明け暮れ、5年半、

本当に充実した日々を過ごしていました。
いわゆる“駐在員の妻”とは違う日常を送っ
ていたので、「毎日どこに行ってるんです
か? ブリッジでも組み紐でもテニスでも
お会いしないし…」と聞かれたりしました
っけ。(笑)
あれから35年経って、とうとう“タイ東急”
は閉店。 感慨深いです…。

タイの人々に愛されている百貨店だったと
思います。
「密」になってしまっているのが心配です
が…、大勢の人がお別れに駆けつけたんで
すね。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka