goo blog サービス終了のお知らせ 

世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

【八王子車人形と民俗芸能の公演】〜友人(薩摩花太夫)が説教節で出演、素晴らしい公演でした

2024年03月24日 | 議員活動
【八王子車人形と民俗芸能の公演】




土日も関係なく、年度末締め切り(今話
題の?!苦笑「政治団体収支報告書」
→もちろんきちんと報告します!の作成
や、区政報告レポートの発行準備、新聞
折込用のレポートダイジェスト版の原稿
作成、年金関係書類の返送+日々の区政
相談の対応…等々)に追われる日々です
が、、、

友人が「車人形と説経節」に出演すると
いうので、南大沢まで行って鑑賞して来
ました。




初めて見る「車人形と説経節」

友人は“薩摩花太夫”で、説教節の語り口
とっても面白くて、日本の民俗芸能、
いいなぁ〜!と、あらためて感じ入った
次第です。

      ⬆️
“薩摩花太夫”を演じた友人
素晴らしい(知らなかった)一面をみる
ことができました!お疲れ様でした。

車人形
  ⬇️



獅子舞も素晴らしかった!!

舞台は撮影禁止だったので、ロビーに展
示されていたものをご紹介いたします。







ちょうど、先日の予算委員会で「区立小
中学生を対象とした日本の伝統芸能の体
験を(狂言以外のものにも)広げられな
いか」と提案したところだったので、こ
の民俗芸能は貴重な体験となりました。
 
 
  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隙間風ビュービュー!!の議... | トップ | 【八王子車人形と民俗芸能の... »
最新の画像もっと見る