昨日は、「世田谷区女性管理職と女性議員
の会」(くちなしの会)を4年ぶりに開催
しました。

今日は、冒頭で開催した勉強会のご報告。
〜プレコンセプションケアについて〜

講演してくださったのは、荒田尚子先生
詳しいプロフィールは、以下をご覧下さい。

「プレコンセプションケア」…まだまだ耳
慣れない言葉だと思います。
「プレコンセプションケア」とは、
コンセプション( Conception )は受胎、
おなかの中に新しい命をさずかること。
プレコンセプションケア( Preconception
care )とは、将来の妊娠を考えながら女性
やカップルが自分たちの生活や健康に向き
合うこと。
若い男女が将来のライフプランを考えて、
日々の生活や健康と向き合うこと。
次世代を担う子どもの健康にもつながると
して近年注目されているヘルスケア。
早い段階から正しい知識を得て、健康的な
生活を送ることで、将来の健やかな妊娠や
出産につながり、未来の子どもの健康の可
能性を広げます。
というもので、日本ではとても遅れている
分野で、リテラシーが低いです。
講演内容はとてもわかりやすく、資料もた
くさん用意していただき、充実の勉強会と
なりました。





荒田尚子先生、ありがとうございました。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ