goo blog サービス終了のお知らせ 

世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

松沢中学校の卒業式に参列させていただきました。

2017年03月18日 | 議員活動

 3月17日、世田谷区の区立中学校(全29校)の卒業式が執り

行なわれました。

私は、いつものように、息子の出身校である「松沢中学校」に

来賓で参列させていただきました。


 

岩下敏夫校長先生から、「社会で通用する力」とは、という

お話がありました。


「人からどれだけとれるか、ではなく、人にどれだけ与えら

れるか」(を考えること)が、ビジネスで一番成功する方法

だそうです。

 

男子63名、女子55名、合計118名の卒業生。

凛とした、とてもいい卒業式でした。


4月からそれぞれ、新たな環境で頑張ってくださいね。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 

 

 

ふと思ったのですが、「男子○○名、女子○○名」という言い方

って、どうなのでしょう。

LGBTの生徒がいたら、「自分はどちらでもないのに…」と、

心の中で思っているかもしれないなぁ…、と。


 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング491人中、

全国 第1位 です! いつも応援ありがとうございます!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村