goo blog サービス終了のお知らせ 

世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

議員野球大会

2008年05月02日 | 議員活動
   

今日は23区議員野球のブロック大会でした。

世田谷区が所属しているのは「城南ブロック(世田谷、目黒、品川、渋谷、
大田)」です。

今回の試合会場は、都立大井埠頭海浜公園

昨年はブロック優勝を果たしたので、今回も!と、練習を重ね、頑張って
来たので、チーム全体の盛り上がりはすごかった!!のですが…

第1試合 シード
第2試合 世田谷区(6) vs 品川区(8)→ 品川が決勝戦へ
第3試合 世田谷区(11) vs 渋谷区(10) → 世田谷区が3位に決定

城南ブロック 優勝:品川区、準優勝:大田区、第3位:世田谷区
       (4位決定戦はしないので、残り二つが渋谷区と目黒区)

という結果でした。

写真↓は、世田谷区議員野球部キャプテンの板井ひとし議員。
   
(第3位の賞状を受け取ったところ)

世田谷チームは人数が多いので、Aチーム、Bチームに分かれて練習試合
をしてきたのですが、今回は、最初の品川戦ではAチームが、次の渋谷戦
はBチームが出場、という、監督(宍戸のりお議員)のユニークな采配で、
“全員参加” の野球大会となりました。

さすがに、3位決定戦の方は何としてもとらなければ!と、最後の方で
再びAチームメンバーが続々登場というめまぐるしい交代劇があって、もう
わけがわからなくなってしまい、大笑いしながら大いに盛り上がった試合
となりました。

そんなわけで、私も代打で出場する機会をいただいたのですが、バシっと
いい当たりをしたのはファールで、結局、内野フライに打ち取られてしまい
ました。(残念…

バッター席で、キャッチャーの方が「ソフトボールやってたのかな?」と
つぶやいていらっしゃいましたが、お答えできなかったですけれど、私は
シンクロナイズドスイミングの選手だったので、ソフトボールとは無縁です。
(そういえば大学の授業にはあったかな)

野球も、46歳にして初めてキャッチボールをした、という有様。

我ながらよくやるなーと思いますが、でも、身体を動かすことは大好きなの
で、練習は楽しいです。これからも練習頑張ろう~!と思います。(笑)

宮古島に引き続き、今回も、上杉ひろゆき議員の応援(トランペット演奏)が
あり、山木きょうこ議員も応援にかけつけてくれて、我々野球部員は大変
励まされました。(感謝!)

「来年こそはリベンジ(優勝旗奪還)だ!」と誓って解散しました。

当番区だった渋谷区の皆様、お世話になりありがとうございました。

優勝した品川区の皆様、ブロック代表大会、頑張ってくださいね!

世田谷野球チームの皆様(大活躍の理事者の皆様&事務局の皆様)も、
大変お疲れ様でした。来年に向けて、また頑張りましょう~!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村