
“65歳以上” が3割近くになっているんで
すね。
“少子高齢化” がはっきり数字に表れてい
ます。
11年連続減というのは国として問題かも
しれません。
人口減は経済が縮小する原因ともなり得
るので、かなり深刻ではないでしょうか。
東京の人口が26年ぶりに減少に転じたの
は、出生数減の影響というより、外国人
の入国減と、地方から東京への流入が緩
んだことが原因かもしれないようですが。
日本はもう30年近く、経済が縮小してい
ます、、、、
国の財政政策の失敗という点が大きいの
ではないかと感じます。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka