goo blog サービス終了のお知らせ 

世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

『セボネ6月号』(世田谷ボランティアネットワーク)より、 ボランティア募集のお知らせです!

2025年06月24日 | お知らせ
社会福祉法人世田谷ボランティア協会
の情報誌『セボネ6月号』が発行され
ています。

この中から、ボランティアやスタッフ
募集のお知らせページをご紹介いたし
ます。

興味関心とお時間のある方がいらっし
ゃいましたら、ぜひ連絡してみていた
だけたらと思います。














  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第5位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第34回下北沢音楽祭」7/3〜7/6 開催です♪

2025年06月20日 | お知らせ

7月3日(木)〜7月6日(日)に開催
されます。











ほかにもいろいろな催しがあります。
興味のある方は、ぜひサイトをチェック
してみてください。
    ⬇️


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第5位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なかじまあゆみの玉手箱」、コミュニティカフェななつのこで開催中!(6/22まで)

2025年06月18日 | お知らせ
「コミュニティカフェななつのこ」
(千歳烏山駅から5分)で開催されて
いる、「なかじまあゆみの玉手箱」に
行ってまいりました。

友人のお嬢さんの個展です。




可愛い作品、発想が面白い作品、リア
ルな描写の作品、等々、いろいろあっ
て楽しめました。








チョコレートの絵と玉手箱を購入!




絵心のない私は、絵が描ける人がとて
もとても羨ましいです。


22日(日)まで開催しています。

お時間ありましたら、是非、お出かけ
ください♪

コミュニティカフェななつのこ



  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都議会議員選挙2025〜「期日前投票」と「不在者投票」の違いって何?

2025年06月17日 | お知らせ




「期日前投票・不在者投票」もご利用
いただければと思います。
        ⬇️



「期日前投票・不在者投票」について
詳細(区HP)
        ⬇️



【期日前投票とは】
仕事、冠婚葬祭、歩行困難などの理由
により、投票日当日に投票所へ行けな
い見込みの方が、公示日・告示日の翌
日から投票日の前日までに、選挙人名
簿に登録されている区市町村の期日前
投票所であらかじめ投票することがで
きる制度


【不在者投票とは】
出張や入院、障害などの理由により、
投票日当日に投票所へ行けない見込み
の方が、公示日・告示日の翌日から投
票日の前日までに、住所地以外の区市
町村や入院先の病院、自宅などで投票
することができる制度



世田谷区選出の候補者一覧



そして・・・
センキョ割で使える「投票済証」が必
要な方はもらい忘れのないように申し
出てくださいね。


ちなみに、ご自宅に届いている「投票
所入場整理券」を持っていなくても投
票できます。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都議会議員選挙「センキョ割」と「投票済証」

2025年06月16日 | お知らせ


6月13日(金)から始まった都議会
議員選挙。

世田谷選挙区のポスター掲示板にも、
一斉にポスターが貼られました。


私は、世田谷区では特に応援している
候補はいないので、誰に投票するか、
じっくり考えているところです。


さて、選挙といえば「センキョ割」と
「投票済証」ですね。

私は今年3月の予算委員会で、「投票済
証がもらえることを投票所にわかりや
すく提示すべきでは?毎回、もらい損
ねて残念がっている方がたくさんいま
すよ!」と提案しました。
    
(動画2分25秒)


答弁は「今後、検討する」でしたが…、

期日前投票に行ってきたという友人か
ら、「投票済証があることを知らせる案
内の掲示はなかったが、本人確認をす
る机の上に投票済証が置いてあり、く
ださいと言えばもらえる」ということ
でした!

おお〜!

案内を掲示するより、机の上に置いて
ある方が目につくので、気づきやすく
て、更に良いですね!

しかも、「投票済証」がカラーで可愛
くなっています!

(友人が写メを送ってくれました)




議会質問の効果が形になって表れて、
嬉しいです。

これで、“もらい忘れ”がかなり防げる
のではないかと思います。

選挙管理委員会事務局の対応に感謝、
感謝、です。

          
センキョ割とは?
    ↓


世田谷区選出の候補者一覧
    ↓



  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(仮称)北烏山7丁目緑地「緑地開放 深緑の会」(6月21日)〜ふだん入れない緑地が体感できます!

2025年06月14日 | お知らせ
6月21日(土)
(仮称)北烏山7丁目緑地にて
「緑地開放 深緑の会」が開催されます!

この日だけ、ふだんは入れない緑地に
入って “緑地を体感できる” 貴重な機会
です。

いろいろなイベントもあって楽しそう
ですよ♪


6月21日のほかにも、10月5日(日)、
11月30日(日)にもイベントがありま
す。(要申込)

詳細、チラシをご覧ください。










(世田谷区HPより)
北烏山七丁目12番(一部)および14番に
は、大規模な樹林地が残されています。
みどり豊かで良好な地域の環境を守るた
め、この貴重な樹林地を区が複数年かけ
て取得し、公園緑地として保全・整備し
ていきます。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世田谷区 長唄三味線体験教室2025」募集中!世田谷区以外のお子さんも参加できます♪

2025年06月12日 | お知らせ
2023年に初めて開催された
「世田谷区長唄三味線体験教室」

今年も「体験教室」が開催されます。
ただいま、参加者募集中!


講師は、


今年から、世田谷区外のお子さんも
参加できることになったそうです。

申し込みは7月1日まで。

参加費5000円、成果発表会もありま
す。







日本の伝統芸能はとても貴重なものだ
と思います。大切にしたいですね。

なかなか触れる機会がない「長唄三味
線」。この貴重な機会に、ぜひ、体験し
てみてはいかがでしょう?

小中学生のお子さんがいるご家庭の方、
お知り合いの方に知らせていただけま
すと幸いです。



【関連ブログ】





  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シニアITサポーターサロン」のお知らせ(6月15日スタート!)

2025年06月10日 | お知らせ
スタート(6/15)が迫っていますが、
 
         ⬇️

そうだ、シニアITサポーターになろう!
「シニアITサポーターサロン」
のお知らせです。

詳細、以下のチラシをご覧いただき、
興味関心のある方は、ぜひ、連絡して
みてください。






私もお誘いいただいたのですが、習っ
てもすぐに忘れてしまい、サポーター
を目指すどころか、まだまだ教えても
らう側なので諦めました。(涙)

でも、この事業は、「世田谷区高齢者
社会参加促進支援補助事業」でもある
ので、視察に行きたいと思っています。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国際遊びの日inせたがや」記念シンポジウム「子どもは遊びでできている」(6月15日開催、申し込みは6月12日まで)

2025年06月03日 | お知らせ



記念シンポジウム
「子どもは遊びでできている」

6月15日(日)「せたがや区立保健医療
催されます。


参加申し込みは6月12日まで!
こちら(←クリック)から。



6月11日「国際遊びの日」とは
     ⬇️
令和6年3月の国連総会にて、遊ぶこと
の大切さを国際的に啓発する「国際遊
びの日(International Day Of Play)」の
設立が採択されました。
毎年6月11日は遊びの維持、促進を目指
す日です。


世田谷区では、毎年6月を「遊び月間」
としています❣️















子どもたち、たくさん遊んで下さい
ね!
詳細、区HPをご覧ください。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「次世代への継承〜戦後80年、語り継ぐには〜」7月16日(水)開催 → 申し込み受付、本日(6/2)から始まります!

2025年06月02日 | お知らせ



世田谷区 平和都市宣言40年
せたがや未来の平和館10周年記念シンポジウム

ノンフィクション作家・評論家の保阪
正康氏をお招きし、「次世代への継承 
戦後80年 語り継ぐには」をテーマに、
基調講演とパネルディスカッションを
開催します。(参加無料)

7月16日(水)13:30〜16:00
「せたがやイーグレットホール」
(世田谷区民会館)


【申し込み】
せたがやコール(03-5432-3333)
または、オンライン申請
申込期間: 6月2日〜7月16日

ひととき保育:要予約、先着順


詳細、区HPをご覧ください。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高雄市青少年交響楽団・せたがやジュニアオーケストラ交流コンサート」入場無料、抽選申し込み受付中です♪(6月20日まで)

2025年05月29日 | お知らせ


7月29日(火)14時〜
世田谷区民会館「せたがやイーグレット
ホール」にて、「高雄市青少年交響楽団・
せたがやジュニアオーケストラ交流コン
サート」が開催されます♪

なんと、高雄市から青少年楽団が来るの
は7年ぶり!なんですね。


入場無料、抽選申し込み受付中です♪
(6月20日まで)

詳細、上記チラシ、区HPをご覧下さい。
         ⬇️



私たち、世田谷区議会の中のアジア議連
・台湾チームが高雄市の小中学校を訪れ、
交流の道筋をつけました。

そして、まずは、子どもたちの文化交流
から、ということで始まったコンサート
です。

この先には、ぜひとも、小中学生の派遣
事業に繋げたいと思います。

そのためにも、台湾が平和であり続けま
すように!と祈る日々です。


【関連ブログ】


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世田谷みやげ」募集中です!(〜6月20日)

2025年05月24日 | お知らせ
世田谷みやげ」をご存知でしょうか?

世田谷にゆかりのある商品(モノ)・体験
(コト)を「世田谷みやげ」として指定
します。

ただいま、募集中!

ぜひ、あなたのお店のオススメをご応募
ください。

申し込みは6月20日までです。








【申込方法】
6月20日(必着)までに、申込フォーム
商品の申込体験の申込)から申込む。
または、
指定の申込用紙(公益財団法人世田谷区
産業振興公社、まちづくりセンター、
図書館等、ホームページにあります)を
郵送、もしくは「公益財団法人世田谷区
産業振興公社(154-0004 太子堂2-16-7 
03-3411-6715)に持参してください。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第5位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「住まいの防犯対策サポート事業」申請が始まっています!(〜9月30日)

2025年05月23日 | お知らせ






これは、東京都の助成に加え、世田谷
区独自の助成が上乗せされた事業とな
っています。

私、田中優子が議会で提案したことが
実現しました。

以下が、『田中優子レポートNO.39』で
この助成に関して報告している部分です。

          ⬇️




※この助成が使えるのは令和7年4月1日
以降の領収書です。

※助成金全体には限りがありますので、
早めにお申し込みください。


詳細、区HPをご覧ください。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2025ボッチャ世田谷カップ」(7月5日開催)出場チーム募集!(申し込み期間:5月12日〜6月2日)

2025年05月12日 | お知らせ
7月5日(土)に開催されます!

本日(5/12)から、出場チームの募集
が始まりました。(6月2日まで)

参加無料です。

詳細、以下のチラシをご覧ください。






鮮明なチラシはこちら(←クリック)



ボッチャは奥深くてとても面白い競技
だと思います。

障がいのある人も一緒に参加し、競技
として戦うことができる貴重なスポー
ツでもあります。


区役所にもボッチャ部があって、今年
は全国大会に出場したくらい強いよう
です。すごいですね。

区議会の方はというと、今、ボッチャ
部を作ろうという動きが出ています。


「2025ボッチャ世田谷カップ」、
盛り上がりますように!


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世田谷区たまがわ花火大会」10月4日開催が決定しました〜ただいま協賛金募集中!

2025年05月08日 | お知らせ


秋の祭典「世田谷区たまがわ花火大会」
10月4日(土)開催が決定しました。

打上時間:午後6時~午後7時
出店時間:午後3時~午後8時

会場:二子玉川緑地運動場


ただいま協賛金募集中です。
      ⬇️
みずほ銀行成城支店(普)1514347
世田谷信用金庫本店(普)0640375
昭和信用金庫本店 (普)1191661

口座名 世田谷区たまがわ花火大会実行委員会


有料観覧席の販売方法などは、
「区のおしらせ」7月1日号、区HPに
掲載されますので、もう少しお待ち
ください。


【お問合せ先】
砧総合支所 地域振興課  
電話番号:03-3482-2169 


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村